女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
鬱の特性か性格か… 同居の義母がうつ病です。 便秘が続いてるらしく、気持ちが悪いというのでお通じに良さそうな食材を買ってきました。ついでに義母がよく買っていたアジのみりん干しを買ってひるごはんにしました。 義母、アジを見て一言「ちっさ…笑」 買ってきたことへの感謝…
離乳食の始まる時期頃から保育園にお子さんが行っていた方、新しい食材の進め方はどうしましたか? 園では食べたことある食材であれば離乳食の提供可能です
いま0歳児クラスで6ヶ月での途中入園の慣らし中です。 保育園に預けられている0歳の子っていつ初めての食材をあげてます??日中は保育園で、初めての食材はできるだけ病院のやっている時間帯に、というのを守ると土曜の朝くらいしかあげられなくない?と思いまして😳
離乳食の進め方で、迷っています💦 卵黄をクリアしたのち、先に小麦や乳製品豆腐、他に先に試しておきたい食材があり、そちらを進めていましたが、もうそろそろ卵白に入らないと、と焦っています。 (そもそも卵や小麦等を始めることじたいが遅かったのですが、もう仕方がないの…
しんど😇 旦那がシミすごくて娘に遺伝しないか心配だから娘の顔に日焼け止め塗ったら「つめたいー😭😠」と嫌がり、それが始まりです。私もイライラしてしまい… とりあえずなんとか日焼け止めは塗って、冷蔵庫の食材がなくて買い物行きたくて、私が羽織もの着ようとしたら「それ着…
1歳10ヶ月 食事中ふざけたり、べーっと出したりした時や食べなかった時みなさん怒りますか? まだ喋れないし、1歳ならあるあるだから私は食事は楽しいものというイメージをつけさせる段階だと思うんですが、旦那は4歳児への怒り方と同じ感じで怒ります。 怒ったら食べ出す時もあ…
掴み食べと離乳食の進み具合についての質問です。 今子供が10ヶ月なんですが、掴み食べって一般的にはそろそろする時期ですかね? うちの子は、食べものに興味があって触ってみますが、それを食べることはありません。 煎餅は喜んで食べるし、結構ベタベタになっても食べます。…
離乳食をして間も無く1ヶ月が経ちます! 昆布だしでお野菜を煮たことがなく 先ほど今日はじめてあげる玉ねぎを 市販の昆布だしで煮て作りました。 初めての食材に昆布だしをいれるのは よくなかったでしょうか?💦
【日焼け止め使用後のかぶれ?について】 少し足元が日焼けしてた感じだったので SPF29のアトピタ日焼け止めを昨日買い、それを今日塗ってみました 塗った箇所↓ つま先、足首、腕に少し 塗った1〜2時間で少し赤みが出てきて、 現在は塗ってない太ももや塗ってない腕の上部など…
節約レシピ探してるんですが、最強節約食材ってなんですか?🥺 よくちくわとチーズとか出てきますが 切れるチーズみたいなの高いしちくわの肉巻きでも豚バラ高いと感じちゃいます💦 豆腐の肉巻きとか🥺鶏以外の肉が高いんですよねーー💦
炊き込みがゆを失敗しました😔 離乳食中期です。 にんじんと大根とツナを入れておかゆを炊いたのですが、野菜を小さく切ってから入れてしまい、柔らかくなりませんでした。 本に書いてあった通りやったのですが、大きいまま入れないとダメだったんですね…。 大人の炊き込みご飯…
沖縄南部でBBQできるところ知りませんか? よくある手ぶらで行けるBBQ場!とかではなく、 器具も炭も食材も全部自分で持っていって、火おこしから片付けまで自分たちでするようなところです🍖 「沖縄 BBQ」で調べるとどうしても利用料などが1人数千円かかるようなところばかり……
離乳食について教えて下さい。 離乳食後期だと1回1食品の場合豆腐45g、お肉やお魚は15gが規定量だと思うのですが… 組み合わせるとしたら1食あたり豆腐23g、お肉やお魚8gくらい(それぞれの食材1/2)がちょうど良い量になりますか🥺💦?
昨日から7ヶ月になったのですが、中期になると結構具材が増えてゴロゴロ小さな食材たちが入っているイメージなのですが、まだまだ冷凍庫にただの食材のペーストがあります。それをアレンジすればいいんでしょうけど、どうしたらいいのでしょうか?😂
こどもの、亜鉛不足に有効な食材やサプリ、飲み物があれば教えてください🙇♀️ 年中の上の子が低身長気味で、血液検査の結果亜鉛の数値が少し低めでした。投薬は必要ないけど食材などから積極的に摂取してくださいとのことでした😭 牡蠣などの貝類とか…と言われましたが、家族み…
離乳食をレンジで調理したり、鍋に入れたりするのではなく、電源いれればまとめて食材に火が通るグッズありますか?😂 家にあるのが、調理ができる炊飯器ではないので 何か買おうと思うのですが、電子圧力鍋とかになるんでしょうか?💦
ヨシケイ使ってる方いますか?なんか微妙な対応なのでどうしようかなーと思ってます😅 今日からヨシケイのお試しするんですけど、1週間試してから決めたいのに来週分はもう明日には注文しないといけないんですね🥲 スタッフの人からはもう「これからよろしくお願いします」と継続…
生後9ヶ月。3回食始めたばかりです。 初めての食材を試す時、何時にあげてますか? 1回目を10時半にあげましたが、次の昼寝を13時の今もまだ寝なそうです💦 本の通り10時、14時、18時は無理な気がします。 起床後すぐ7時半、12時、18時だと都合が良いんですが、アレルギーの心配…
タンパク質の開始時期について 離乳食を始めて明日25日目になります! ステップ離乳食だと、22日目からタンパク質開始しているのですが、GWのために試した野菜の種類がまだ少なかったのでまだ始めていません。 今まだ5種類です。 今週平日のどこかで豆腐を始めるか、今週は野菜…
食材配達、お弁当配達のお仕事をされている方 お仕事について教えてもらえませんか? 働きやすいですか? 仕事はハードでしょうか? 求人に応募しようか迷ってます。
ナタデココってどれもココナッツ使ってますよね?🤔 ココナッツってアレルギー食材として書かれないのでちょっと疑問で🤣 市販のナタデココ食べれたら給食に出るナタデココも大丈夫って認識でいいのかな…。
鉄不足なんですが、手軽に毎日取れる食材、メニューなどあったら知りたいです!!😫 レバーなどは私も子供も苦手なので、無しでお願いします😭
保育園での離乳食について🍚 家であげたことのある魚は、鯛だけです。 ですが、金曜日保育園で鮭を食べてました。食べた日の夜、 蕁麻疹ではなさそうですが発疹が何箇所かポツポツ、 広い範囲ででてるとこがあり、鼻水も出てたので、免疫力下がってるところに初めてのもの食べた…
初めての食材とだしと片栗粉って一緒に使ったらまずいですかね?だしも片栗粉もまだ使ったことなくて!
整腸剤を飲んでいるのですが、1週間以上下痢が続いています😭 これまでも胃腸炎になって1週間離乳食やめるよう病院に言われたり、再開後全く食べなくなったりでなかなか離乳食が進みませんでした…。 今は離乳食もりもり食べてくれるようになったので良かったのですが下痢の場合…
9カ月離乳食について 現在2回食で、昼と夜食べています。 1食大体 5倍がゆ→80g 野菜→3-5種類をそれぞれ大さじ2~3 タンパク質→2-3種類をそれぞれ10gほど 計180-200 食べています。 多いのか少ないのかわかりません。 又、料理というより、それぞれの食材を一個ずつ冷凍して…
義実家が微妙に汚い人🙋 嫌なところはなんですか? 私はカーペットに謎ゴミが多いところ キッチンの水切りマットに食器や食材などなんでも置いてるところ 旦那が昔使ってたフォーク(30年近く前で持ち手と金属の間が汚い)を娘に出してきたことです😂 new!コップに飲み物入れたら…
離乳食についてです 新しい食材に挑戦するとき ちゃんと午前中にやってましたか?
最近物の値段があがってて 今までと同じ量の1週間分の食材を買っても 高額になってしまいます😭 みなさんどうやって節約意識していますか??( ´꒳`💧)💦
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…