
コメント

🫶🏻
嫌がってるのに回数増やすともっと嫌がる可能性もあるので一旦おやすみするのもありだと思います😖
🫶🏻
嫌がってるのに回数増やすともっと嫌がる可能性もあるので一旦おやすみするのもありだと思います😖
「泣く」に関する質問
明日(正確には今日)長男の入学式なんですが 下の子を保育園に預けるか悩んでます… 預けるなら明日から慣らし保育スタートで 登園が9時半なんですがその時間だと入学式の受付に間に合わないので朝イチ電話して早く預ける…
【授乳について】 新生児ママです 母乳をあげていたら5分で眠ってしまい いくら起こしても起きません…。 その場合は泣くまでor3時間あけての授乳で 大丈夫でしょうか??
慣らし保育についてです。 4月3日から1歳0ヶ月の娘の慣らし保育がスタートしました。私は、慣らし保育とはまず1日目は1時間、2.3日目は2時間、、そんな感じに少しずつ親と離れて過ごすことに慣れていくことだと思ってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
慣れの問題じゃないんですね!
結構泣いちゃうのでやめといた方が良さそうですね😅ありがとうございます🙇♀️
🫶🏻
下の子がそうで結構離乳食初期は苦戦しました😭なので5ヶ月ぴったりに初めて6ヶ月の時はほぼあげてなかったです🥹7ヶ月入った途端急激に食べるようになり今じゃ離乳食大好きです🤣
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!急に食べるように👀‼️
そんなに急いではないんですが、親が食べ物アレルギー多いので早くチェックだけはしちゃいたくて💦
食べる量増えなくても、食材はどんどん試されましたか?
🫶🏻
そうなんですね🥹
食べる量増えないのでひたすら少量アレルギーチェックだけしちゃってました!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
何度もお返事していただき、とても参考になりました。