![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で37週半ば、赤ちゃんが下りてこず、子宮口も開いていないため、予定日が未定でストレスがたまっている。周りの言葉や準備にイライラし、同じ気持ちを味わう人がいるか気になる。
37w半ば初産です。
赤ちゃん、全っっ然下りてきてないと言われ子宮口も開いてないと🥹
計画分娩なのですが予定日なんてまだまだとても決められないと言われました、、
短気なので、もうイライラしてストレスやばいです😂笑
周りから検診どうだった?産まれそう?とか聞かれるのも
お腹の居心地がいいんだねと言われるのも
今のうちに1人の時間楽しんでねと(善意ですが😭)言われるのも、もーー沢山です、、
妊娠うつで長いこと休職中なので1人の時間は嫌というほど満喫しました🥲
予定日だけでもさっさと決めたい、とりあえずゴールを見せてくれー!って感じです🥹笑
食材もあまり日持ちしないやつは買わないとか、陣痛バッグの飲み物冷やしては入れ替えたりとか
書類やら着替えを入れては出したりとか、、
皆さん初産だとやっぱり同じ気持ちを味わうのでしょうか😂
短気すぎますかね、、😂笑
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今回2人目なので、わりと穏やかに過ごせてますが…
初産のときは私も同じようにイライラしたり、悲しくなったりしてました🥹
体も辛いし…周りの一言に傷ついたりしてしまいますよね
短気すぎるわけではなくて、ホルモンとかもそうさせてるのかなと思います。
最終的に予定日超えてもでなくて、誘発入院決まったときすごくホッとしました😂ゴール見えないの不安だし、イライラしますよね…!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その気持ちわかります!!!!
1人目も今回も計画分娩予定なんですが、1人目全くで結局39週で計画分娩しました😂
今回も全然まだ先なんだろうな…と途方に暮れてます、、
周りからの言葉ストレスになりますよね😭
もうこればっかりは赤ちゃん次第だからほっといてくれー!ってなってました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります、お腹も苦しいし早く出てこいと毎日言ってます笑
1人目でも2人目でもソワソワしてますし、親族にまだか?って聞かれたらこっちが聞きたいわ!!って言ってます😂笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそんな感じでした
本人が1番気にしちゃうのに、周りから言われると嫌ですよね💦
体もきついし色々痛いし…
短気じゃないと思います!!
ホルモンバランスも崩れやすい時期だと思います!
気にしてしまうとは思いますが出来るだけリラックスした方が陣痛来たりします😂
私がそうでした😂
コメント