女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めてベビーフードを食べさせる場合も午前中の方がいいでしょうか? アレルギー食材は入っていません。
訳あって旦那と私が自宅(アパート)に帰れ無いことになって、私の実家(車で一時間ちょっとの距離)にしばらく住ませてもらうことになりました! 一月末までお世話になる予定です。 そこで相談なんですが、母にいくらくらい生活費というか、お世話になる代を渡せば良いと思いますか…
妊娠4ヶ月です。 気持ち悪さは落ち着いてきたのですが 未だに臭いがダメです。 ご飯が作れず困っています。朝昼は娘のためにうどん、パスタなら大丈夫なので作れるのですが。食材の混ざった匂いを嗅ぐともうダメです…。 あとは炊いたご飯の匂いがダメで何もできません😩 夜は旦那…
アレルギー、アトピーについて教えてください。 今日、子どもの採血結果が返ってきました。 結果はアトピー性皮膚炎、卵白アレルギーでした。 私自身アトピーもアレルギーもほぼなっておらず、結果に驚きと動揺が… 離乳食でまだ卵は食べさせていませんでしたが、年明けに様子を…
明日9ヵ月になる男の子です👶 離乳食を食べるときの子どものしぐさについて、下記のようなことをするんですが、同じようなことをするお子さんいますか?😂 ●いつも両手を耳の横あたりにバンザイして、おいでおいでってする。 (よく見ると小指から順番に親指までウェーブするよう…
【離乳食のたんぱく質】 離乳食始めてしばらく経ち、最近白身魚を始めました。 すり潰した鯛をあげていたのですが、気に入ってくれないどころか泣き出してしまいます。 片栗粉でとろみを付けてみたりしましたが、それでも駄目でした。 他に何かこの時期から食べてもいいたんぱく…
年末年始に、夫の実家に帰ります。 4日間滞在する予定です。 みなさんなら、離乳食どうされますか? 3回食なので、回数が多いのでベビーフードを買うよりも作るべきかなぁと思ってるんですけど、、、 なんせ、田舎のお家で、冷凍庫が化石化したような食材やらでギュウギュウ…
離乳食について いつも大量に作って、冷凍保存しています。 豆腐も冷凍保存してますが、知り合いのママさんが豆腐の冷凍保存はダメだと聞きました。 ダメなんですか?! ネットで調べても冷凍保存してはいけないとは書いてないので、わかる方がいれば教えていただきたいです…
遅くに失礼します(>_<) 生後8ヶ月の女の子育児中です‼️離乳食についてなんですが、普段自分があげているメニューと量に不安があるので質問させて下さい💦 今2回食で毎度モリモリ完食してくれますが、あげすぎでしょうか… 一回の量は ●主食 5倍粥(約80g) お粥に入れる野菜25g B…
10ヶ月の男の子を育てています。 離乳食は3回になり、よく食べ食材も増えているのですが、 ほとんどが丸呑みになってしまいます。。 おやきは噛む様子も見られたのですが、慣れてきたのか無理に丸呑みするようになってきてしまっています。 人参、カブ、ジャガイモをいちょう切…
外出先での離乳食についてです。 今は離乳食後期~完了の中間くらいです。 10時にお弁当箱に詰めて12時に食べる場合、保冷剤を乗せれば大丈夫ですか? どこかで自然解凍は良くないと聞いたので、凍ったままの食材を詰めることは考えていませんでしたが、二時間あるならむしろ凍っ…
離乳食かなりスローペースの方っていますか? 風邪やら下痢やらでなかなか新しい食材にもいけずペースト状のままです😂 2回食にして1ヶ月半たつのにいまだ麺類もパンもあげれてません。
結婚式の招待状の返信についてです◎ 今、返信ハガキを書いているのですが 苦手な食材やアレルギーなどで 食べれない食物、食品を遠慮なく… って項目のところで悩んでいます。 今は妊娠中ですが、式は出産後 授乳期になります。(混合予定) 式は午後になります。 赤ちゃんは…
取り分け離乳食について 例えば豚汁をつくったら、その中から食べれる食材を出して刻んで、かつおだしかなんかで味付けして食べさせればよいのでしょうか?💦 ちなみに油揚げって10ヶ月だと食べれませんよね!?
離乳食のストック作りについて 7ヶ月に入り そろそろ鶏肉なども試そうとおもうのですが なかなか野菜も新しい食材を与えられていません まとめて作っても一週間で使い切れなくないですか? また子供の後追いも激しく 台所に立てません。 やっぱりみなさんおんぶしながらやっ…
みなさんのお子さんは何歳くらいから大人と同じおかずを食べるようになりましたか? 息子は現在1歳1ヶ月ですが、離乳食の味付けに困っています(^-^; たまにごくわずか醤油を使いますが、今でもほとんど調味料で味付けすることなく、ほぼ出汁と食材の味のみです! この時期はどの…
離乳食の白菜について質問です。 白菜の芯の部分も裏ごししたらあげても大丈夫ですか?芯を除いけあげたのですが白菜四分の1を買ったためか葉が全然なくて茎だけ大量にあまってしまい…鍋やればすぐかもですが、冷蔵庫買い替えのためあまり食材を買い足したくないので白菜だけ残っ…
みなさんのご意見をお聞きしたいです。 現在旦那の実家に同居で義母、旦那、私、子供の4人て生活しています。 義母には息子の面倒を見てもらったりごはんをつくってもらったりして感謝してるのですが納得出来ないことが何点かあります。 近くに義姉夫婦が住んでいるのですが、…
6ヶ月から離乳食を始めて、今1ヶ月と1週間ちょっとたちました! 同じくらいの方いらっしゃいますか? 食材どれだけ試されましたか? 食べたもの知りたいです😊 あと硬さはどんな感じですか? 1日のスケジュールも知りたいです☺️
8ヶ月の男の子を育てています! 離乳食を1日2回、割と食べてくれる方だと思います◡̈⃝︎ 食べれる種類も少しずつ増えてきました! そこで質問ですがあげてない食材でアレルギーが出にくい食材は初めての場合、小さじ1.2.3と増やしていくやり方を続けていけばよいですか?
離乳食について 離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。普段お粥、野菜は1週間分作って冷凍保存しています。ふと疑問に思ったのですが、冷凍保存に向かない食材って何かありますか?たんぱく質はもう少ししたらあげてみようと思っています。豆腐は冷凍に向かないと聞きましたがどうな…
離乳食についてです🍚 8ヶ月、二回食、もぐもぐ期です👶 一時期離乳食を全然食べてくれなくなって新しい食材が試せなかったので、普通に比べて食べれる物が少ない気がします… 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、今どれくらいの種類の食材食べれますか? ちなみにうちは …
同じ月齢の方に聞きますが 今9ヶ月と9日です👶 うちの子歯が沢山生えてるのにまだちゃんとモグモグ出来てなくて飲み込むことが多いです😰 パン粥なんですが、未だにちぎって鍋で湯通しして他の食材と混ぜてあげてます😰 そろそろ軽くトーストしてお湯で柔らかくする時期になると思う…
皆さん、離乳食で初めての食材あげた時に オエってするくらい嫌がった場合 次の日どうしますか?笑 頑張ってあげるか、他のやつに変えるか、、、
現在、離乳食1回食です。 初めての食材は2日連続であげていますが、1日目に何事もなければ2日目に同じ食材と別の新しい食材をあげるのは有りでしょうか? それとも2日に1回くらいのペースがいいのでしょうか? 今日、パン粥を初めてあげて明日はパン粥+初めてブロッコリー…
どなたか教えてください(>_<)!! 先週の土曜日夕方辺りから10ヶ月の息子が 下痢をするようになりました😔 その日やその前日など初めての食材などは あげていません! 熱や発疹などもなく機嫌もよく元気なので 土日(小児科が休診)の間は様子をみてみる 予定でいたのですが調べ…
初めて質問します!離乳食の手づかみ食べについて教えて頂きたいです✨ 生後9ヶ月になったばかりなのですが、離乳食を三回食に一昨日からしてみました🙌 そろそろ手づかみ食べも徐々に練習したいのですが、同じ頃の月齢のお子さんをお持ちの方、お子さんの手づかみ食べしたそうな…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…