
3歳児と4ヶ月の子供がいて、3歳児が38.5℃の熱。予防接種は済んでいるが、明日まで様子を見る。火曜に父親がインフルエンザにかかった可能性あり。家族に感染した可能性も。症状を見て病院へ行くか迷っている。
3歳児の子供がいます。保育園などには行っていません。
4ヶ月の子もいるので最近は家に引きこもり気味でした。
先程いつもよりぐったりしていたので熱を測ると38.5℃ありました。
ただの熱か流行りのインフルかまだわかりません。
因みにインフルエンザの予防接種は2回とも打ってます。
予防接種していてもなる時はなるのはわかっています。
あたし自身インフルになった事がないので詳しく知りません(>_<)
みなさん子供がどのぐらいの症状で病院へ行きますか?
明日朝まで様子を見ようかなとは思っています。
補足 日曜に実家に娘だけ連れて行きました。
お父さんから火曜に「インフルになった」とLINEが来ました。
今日熱出たのですが、親からもらっている可能性はあるのでしょうか?
ほんとインフルに関しては全くわかりません。
後火曜と木曜に食材を買い物に行きました(>_<)
- りな(7歳, 10歳)

退会ユーザー
この時期は色々と流行りものありますし
近親者でインフルになったのであれば
可能性は高いですので土日入る前に
明日受診したほうがいいですよ
ぐったりしてるなら尚更です

berry
インフルエンサーは発熱から24時間経たないと検査してもちゃんとした結果が出ないのでひとまず1日様子みます。それでも高熱で下がらなければ小児科受診します。
インフルエンザは潜伏期間が2〜3日なのでおじいちゃんからうつった可能性はあるかもしれません💦
早く治るといいですね😢
-
berry
誤字すみません💦インフルエンサー→インフルエンザです😂
- 1月11日
コメント