女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の進め方について 5ヶ月に入って2日ぐらいで離乳食初めて、現時点で10倍粥とかぼちゃとにんじんしかあげれてません。1日2日ぐらいスキップしながらですがちょっとずつ進めてるのですがXとか見ると同じ月齢2日違いとかのママさん達結構進んでて、ほうれん草などブロッコリ…
色々あって自炊を頑張っています!(物価高とか引越して初めての北海道の冬‥灯油代恐怖🫨全部屋暖房なので、灯油代怖くて仕方ありません) しかし仕事で疲れると旦那はすぐ外食しようと言います‥外食大好き人間😇 我が家は平日は交代でご飯を作ります。正社員フルタイム共働き。 皆…
卒乳後の牛乳の立ち位置がわからず、教えてください。 一歳です。 一歳のタンパク質食材の一食の目安量は、 肉または魚20g または豆腐50g または卵1/2個または乳製品100gとあるので、 牛乳をシチューやスープなどで50mlくらい使ったときは、お肉や魚を半分の10gに減らしているの…
義妹と義母について。 まず人物紹介です。 私20代後半(夫、子ども1人(1歳)義両親と同居) 義母40代後半(専業主婦、義妹の事大好き) 義妹20代前半(夫、子ども3人(3歳手前の双子と1歳手前)現在育休中) 私は義妹のことが好きではありません 最初からそうだった訳ではない…
コープのなめらかキューブで、緑黄色野菜と根菜のMIXが入ってるやつを食べさせたのですが、食べて何も無ければ、ここに入っている野菜クリアしたことにしていいのでしょうか…?🥬 アプリで食べた食材をチェックしてるので、チェック入れていいのかわからず、、
離乳食しっかり食材によってお皿に分けてますか??☺️ 私はズボラで、、、お粥の上に例えば ペーストの人参や小松菜系、全乗せしてるのですが 同じ方いますでしょうか、、🤣
皆さんは買い物に行く頻度はどれくらいですか!? (食材や洗剤類など) いいねでお願いします!
おままごとの食材おすすめ教えてください! 2歳の誕生日におままごとをプレゼントしようと思っています。 調べるといろんな種類がありすぎて迷ってしまっています。 木製orプラスチック製 磁石orマジックテープ どんなものを使っていますか? こっちにしてよかったという理由…
義実家と同居してる方いますか?いくら渡してますか? 訳あって5月頃からお世話になってます。家にも帰ってなく今年中に家を引き払って引越しします。保育園もあるので見つかるまでは家に住所変更しな!勿体ない!と言われたのでそうする予定なんですが食費もあるだろうし娘のミ…
離乳食についてです! 現在6ヶ月で、5ヶ月半ばから離乳食をスタートしました。 9月30日から離乳食を始めて1ヶ月がたったのですが、 まだ9品くらいしか進められてません🥲 みなさんどのくらいのペースで新しい食材を食べさせてますか⁉️ たまごはいつ頃からどんな感じでスタート…
貯金が500あるかないかレベルまでになってしまいました😣 共働き正社員なのに、、私は子供達の迎えがあるため残業できず旦那も暇なときは定時が多く。なのに家のローンあり、車2台のローンが来年まであります😭 実家が近く週末子供達と行くと食材など買ってくれたり子供達の服も一…
もう少し先の話なんですが、正月は義実家に帰省する予定です。お節は義母の手料理です。来年の1月で1歳になる息子がいるのですがお正月は基本お節だと思うのですが息子に何を食べさせるか迷います。実家なら台所を借りてチャチャて息子の分を準備できるのですが義実家だと使いに…
ご飯について 生後10ヶ月頃から離乳食拒否が始まりました 今現在もほとんどの食材を食べたがりません🥲 大人と同じ食事を与えても拒否、新しい食材・食感も拒否... 好んで食べるのは野菜パン、ヨーグルト、スムージー、豆腐など軟らかくて噛まなくてもいいものが多いです 果物も…
離乳食についてです! 昨日7ヶ月になった娘がいます。5ヶ月から離乳食を始めましたがなかなか食べてくれずお休みしたりして、ここ数日でようやく食べてくれるようになりました。 食材は10倍がゆ、かぼちゃ、さつまいもが好きなので大さじ2〜3ずつとお魚や豆腐を小さじ1程あげてい…
キューピーのBFで2種以上混ざってるものは はじめての食材でも食べさせてよいのでしょうか? 例えば、りんごとももがあると思うのですが 現在どちらも食べさせていません。 この場合、どちらかを食べさせて 問題なさそうなら↑のBFを食べさせても良いのか どちらも食べさせてない…
少食で好き嫌い多いお子さんを育てたママさんの経験談聞かせてください😭 成長のために好きな物メインであげてましたか? 栄養メインでいろんな物あげてましたか? 1歳半の女の子で身長74センチ9.2キロと小柄です🥹 出生体重は3100gだったんですが、母乳も離乳食も少食で、幼児食…
妊婦さん腹巻きしてますか?? 最近職場寒くて震えます😂職業柄食品系にいるので冷えた食材触ってる為指先から冷えます。空調もきかせてるため寒いです 初期なので雛鳥のように卵温める気持ちで腹巻して言ったらお腹の締めつけだったのかその日貧血で倒れてなんか怖くなり昨日腹…
卵アレルギーについて🥚 離乳食を始める前に、血液検査で卵アレルギーといわれました。 卵白クラス3です。 今少しずつ進めていて、固茹で卵白10gまで食べれていて 今のところアレルギー反応はありません。 次からは薄焼き卵をあげようと思っているのですが、 また1gからあげる…
つかみ食べをさせようと思っていますが、オススメの食材教えてください🙌 おせんべいは上手に食べますが、 さつまいもを細長くしてあげたら全然持たないで捨てられました🤣笑 バナナを一口くらいの大きさに切ってお皿に乗せたら手で食べたんですが滑っちゃってうまく掴めなくてブチ…
ご飯を作るのは嫌じゃないのですが献立決めるのが苦手です。 うちは旦那が飲食で働いていて帰宅は日を跨いでからでまかないを食べて帰ってくるので子供達と私のご飯だけでいいのです… 旦那が休みの日は高確率で外食😅 冷蔵庫に入ったもので献立考えると言うのも苦手です… 献立決め…
今まで大丈夫だったのに、急にアレルギーになることってあるんでしょうか?? 今日、離乳食を食べた後、口周りに少し湿疹が出ました。今日はじめて食べた食材はないので、摩擦とかで荒れただけだとは思うんですが、少し心配です。
ベビーフード食べたあと20分後にあごに赤みが出ました。1時間以内に消えて、アレルギーぽい反応なのですが、どう対応したらいいかアドバイスいただけると嬉しいです。 ピジョンの「やわらかチキンポトフ」との「野菜と鯛の炊き込みご飯」をあげています。 どちらも初めてあげる…
つかみ食べについて 息子はさつまいもやかぼちゃあたりが好きなので、 干し芋を渡したりして握らせてます。 今3回食なのですが、つかみ食べは3回食やらせた方がいいですよね? また食器なども使い方慣れさせたいというのもあるのですが、 食器も並行して渡してます。お水入れ…
食べてから2〜4時間後に大量嘔吐したけど消化管アレルギーじゃなかったパターンありましたか? 卵や大豆、小麦などのアレルギー出やすい食材です😖
離乳食でこういう市販の野菜ピューレを初めてあげる時、食べさせたことのある食材だけあげますか?初めて食べさせる野菜でもあげますか?
幼稚園選びについて。迷っています。 A幼稚園 ヨコミネ式を取り入れている幼稚園。給食が業者の配達のものなのであまり美味しくない。ピアニカ、かけっこ、平仮名読み書き、計算を毎日行っている。小学校に上がったら必ずやることなので、あってもいいと思うが、制作活動や自由…
1歳10ヶ月の息子がいます。 最近児童館など行くと他の子におもちゃや滑り台等自分の使っているものを共有できません。 4歳の姉がいますが家庭でも姉のおもちゃを横取り→怒られ取られる→使えなくて泣くの繰り返しです この前の児童館での様子は ⚪︎おままごとをしている時にカゴ…
これって変ですか…? 共働き財布別夫婦です。 旦那と年末年始の話になったんですが、いつも通り私と子供で遠方の実家に帰省する予定です。 旦那は近くに住んでいる高齢の義母のところに行くため、1人自宅に残ります。 私たちが帰省する際、旦那は必ずお金を置いて行ってと言い…
産後5ヶ月経ちました。 最近になって 上手くいかないことが続いていて おちこんでいます。 例えばですが…… ご飯の準備をしていて、切っていた食材が転がって落ちた。 鍋をかき混ぜていて食材が飛び出した。 洗濯物を畳んだのに崩れた。 などの小さなことから、 車が故障したり …
離乳食について パルシステムの冷凍カレイで離乳食を作っている方に質問です🙇♀️ 冷凍カレイを使う分だけレンチンして裏ごししてそのまま食べさせてOKでしょうか? 裏ごしして再加熱しますか?💦 いつもは食材をフリージングしてるのですが、今回は裏ごししてすぐあげたいと思…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…