女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
共働きをされている方で、保育料は誰が払っていますか? 我が家は共有の通帳を作り、毎月お互い貯金し、共通の出費があるとそこから出していますが、そこから保育料まで引かれると全然貯金ができません(>_<) ちなみに家のローンは旦那。食材などは私持ちです。
離乳食を初めてもうすぐ3ヶ月です。 今まで3品になるように、お粥・野菜・豆腐みたいな感じであげてました。 ふと離乳食のメニューをみて気づいたんですが、本などのメニューをみると野菜も人参+リンゴみたいに2種類混ぜたりしてました。 私はずっと単品であげてました…。。 こ…
1週間分、今ある食材で献立をたてたいのですが、ご意見お願いします!夫婦2人ですが、朝まで持たせるために3~4人分作ってます😂普段、麺や粉物は主食にしておらず、かならず、白米、メイン、副菜(時間があれば2種類)、汁物を作ってます!揚げ物はしたいんですが、娘が産まれてか…
9ヶ月の娘がいます👼🏻 簡単に作れる離乳食 あれば教えていただきたいです😊 いろんな食材聞きたいです!
離乳食で、初めてあげる食材は何日様子みますか? 初めてあげる食材は1日1種類1さじのみだと思いますが、数日は様子みた方がいいのか、翌日も違う新しい食材をあげていいのか…🤔 ご回答よろしくお願いします! ちなみにまだ9日目で、今日初めて野菜(にんじん)あげました😊
近い内に、冷蔵庫を買い替える予定です。 今使っている冷蔵庫は、旦那が独身時代から使っている独り暮らし用の物で、冷蔵と冷凍しかありません。(野菜室ナシ) 二人の時はそんなに気にはしませんでしたが、子どももいるし、冷蔵庫も大きかったら、食材もたくさん入るし、食材をダ…
生後6ヶ月前後の子どもがいるお母さん、離乳食は今までどんな食材を食べさせましたか? 私は食材を冷凍させ1週間~10日で使い切りでやってます! 1食に色んな種類は食べさせてますが、1回作ると結構持つので、あまりバリエーション豊かに用意できてないです😅 今後、いろんな食…
離乳食でちょっと気になったのですが、 例えば食パンをまだあげてないのですが、1歳まであげなかったとして、遅くに初めて食べさせたらアレルギーに関係したりとかはないんですかね😂? リストに載ってるし、そろそろあげないとなーと思っていたのですが、逆にそれがめんどくさ…
いつもお世話になっております🙌 今週から離乳食を始めていて、来週から野菜をスタート予定です。 離乳食の本には新鮮な野菜を、と書いてあるのですが、皆さん離乳食に使う野菜は買ったその日に調理していますか? 2,3日前に買った野菜は離乳食に使用しないですか😭?? かぼちゃ…
離乳食初期です! 初めて昆布だしをあたえるのですが、 だしも初めての食材同様そのまま あげるのでしょうか? 全て試したことのある食材であれば、 混ぜてあたえても大丈夫ですか?
離乳食の手づかみ食べはいつ頃から始めてましたか? 6ヶ月から離乳食をスタートして今2ヶ月経ったところです。 私がのんびりしていた為、ようやく食材をすりつぶすのをやめて、少しずつ形があるものに慣れさせているところです。 しかし、ここ最近息子は手づかみ食べをしたいの…
★お出かけについて★ お外で遊びたがりな上の子がいる方! 下の子がもうすぐ1ヶ月になりますが、お出かけはどうされてますか? 例えば、近くのスーパー(歩いて行ける距離)や、上の子の病院通う時。 田舎で普段は車なし生活です。 近くのスーパーまででしたら、下の子を抱っこで…
宅配サービスについて 今回2人目出産予定に伴って、ネットスーパーの宅配サービスの利用を検討しています。 コープ生協、イオン、ヨーカドーなど様々あり、コープ生協の中には生活クラブや東都生協など種類も様々です。 今回の利用目的は、野菜等の食材、冷凍食品、赤ちゃんの消…
昨日から離乳食始めました。リッチェルの製氷器(15ml✖️2個)買いましたが、10倍粥だけ保存してみて、明らかに足りないなーと思いました😂これから他の食材も保存して行くとして、何個必要なのか疑問です。保存容器は何個くらい必要か教えていただけたら有り難いです!冷凍保存は1…
離乳食、考えれば考えるほど分からなくなってきました😣💦 ①そろそろ2回食にしたいけど、毎日同じ時間じゃないとダメなのでしょうか?💦1回目を新しい食材で午前中、2回目は慣れたもので午後か夜(←予定に合わせてその都度変える)にしたいのですが・・・ ②量は計った方が良いの…
子どもが結膜炎の時、離乳食で新しい食材は試さない方が良いですか?
今日から2回食を始めようと思うのですが、9時頃に1回目、18時に2回目でも大丈夫でしょうか? 2回目は昼過ぎの方が良いのでしょうか? もちろん18時の離乳食では、初めて食材は避けます。 みなさんは、だいたい何時に離乳食をしていますか?
サランラップを煮沸してしまったらどうなるのでしょう…? 寝かしつけの間にラップに包んで保存していた食材を洗ってから茹でてもらうように主人に頼んだら、なぜかラップのまま洗って鍋でしばらくの間グツグツと茹でてました。サランラップは湯煎や煮沸には使えないと注意書きが…
愚痴らせてください!o(`ω´ )o 四月半ばから、水曜とたまに金曜、仕事帰りに直行か、一旦帰宅してからスポーツの練習をはじめた旦那。 その日は夕飯いらないか、一旦帰宅できそうだったら帰宅して少し食べて行ったりで、その日に教えてくれないとよくわかりません。 スポーツ…
外出時の食事についてお聞きします😊 子供が離乳食完了しない1歳前半の頃は 外食メニュー(うどん とか)食べさせてますか? もしくはいつ頃に外食メニューのデビューしましたか? また外食メニュー食べさせてるよor食べさせてたよ という方は、どんなお店に行かれてましたか? …
8ヶ月の赤ちゃんで、今、離乳食2回食です。 今月からモグモグ期に入り、食材はみじん切りです。 離乳食始めてから、ずっと快便だったのが、ここ数日、そら豆くらいの大きさのうんちが1日2、3回でるようになりました。 うんちの時は、ぐずったり泣いたりはありません。改善方法初…
こんばんは★ ベビーフードでいくつか食べてない食材も 入っていた際に反応がでなければ それらの食材はおっけーにしてますか🤔? 今回だとごぼうと里芋が始めての食材だったのですが 何も特に反応が出なかったのでごぼう、里芋は とりあえずおっけーということでしょうか🤔?
卵黄を一週間前に2回あげたんですが、鼻風邪をひいていて鼻水鼻づまり以外に症状はないんですが、これがナオルまでは卵黄をあげるのも新しい食材をあげるのも辞めた方がいいですよね😣💦
完全に離乳食に参っています… いまモグモグ期で2回食です。 ゴックン期のときより食べられる食材がかなり増えて、どれからあげたらいいか完全に迷走状態です😂 いまはまだ、料理というより素材そのものを単体であげています。味付けもしていないです。。 たとえば、写真に載っ…
フリージングに向いてない 食材ってありますか??😌 納豆や豆腐などは大丈夫でしょうか??
離乳食についてアドバイスください🙏! 6ヶ月の少し前から始め、2回食にして1ヶ月と少し経ちました。 添付の画像の量を参考にしていますが、下限値で作っても1〜2割残すことが多いです。たまに全部食べます。 野菜もタンパク質も10gずつで冷凍ストックしており、 《穀類50g》《野…
離乳食の野菜の進め方について教えて下さい★ 初めての食材は小さじ1杯からにしてますが、その次の日は同じ食材を2杯あげた方がいいんでしょうか? 次の日、新たに別の野菜を小さじ1杯にしてもいいんですか? 特に決まりがないのか、こうした方が良いなどあればアドバイスお願…
加熱・ミルクに混ぜる以外で離乳食でイチゴを美味しく食べられる方法を教えてください😭 以前、初めての食材がないにもかかわらず、離乳食後に全身蕁麻疹が出て、その時食べ始めて日が浅かった食材をもう1度小さじ1からやってみようという事になりました。 その中に苺があり、昨日…
離乳食で新しい食材を試す時は1さじからですが、これから小麦粉系統を始めた時 今炭水化物は30㌘食べさせているのですが、例えば パン粥初日は5㌘でいつもより炭水化物が大分少なくなりますよね? その時は、お粥やいも類など足して30㌘にするべきか、 それとも炭水化物5㌘だけ…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…