女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【冷凍保存した食材の使い方】 ピーマンとしいたけを切った状態で冷凍したんですが、これを料理に使うときは解凍してから使った方がいいですか?それともそのまま火にかけていいですか? ピーマンは回鍋肉に、しいたけは煮物に使います!
離乳食を初めて1ヶ月が経ちました。 子どもは保育園に通いだし、私は現在仕事を探しております。最近忙しくてなかなか離乳食を作れず、ここ2日間ストックのあった野菜(大根を小さじ1)のみを与えていました。今日こそ炭水化物もあげたいのですが、今炊いたご飯がちょうどありま…
離乳食について、ご指摘・アドバイス下さい。 ・子どもは9月16日で7か月になります。 ・離乳食を始めて一か月経ちました。(7/29開始) ・おかゆ、にんじん→かぼちゃ→小松菜→絹ごし豆腐の順番で試しました。 アレルギーが反応しやすい食材は、早めに摂った方がいいとあったので…
8ヶ月の娘の離乳食で悩んでいます💦 よく食べる日と、嫌がって全く食べない日の差が激しいです🤦♀️食べない時に、これなら食べる!という食材があれば楽なのですが、この間は喜んで食べてくれたのに今日は全然ダメ…とか、同じメニューでも本当にその日の気分という感じで離乳食の…
フォロミあげてる方、どのタイミングでどのくらいの量をあげていますか?🙇♀️ 少し前の検診で娘の貧血の可能性について話されました。 わたし自身も貧血がひどかったこと、完母で育ててること、娘の肌の色、離乳食の食べムラなどからです。 鉄分を摂取できる食材の話もされまし…
あー( ºωº ) よく寝たww うちは、旦那が激務のため買い物行っても入院中に自炊するヒマがないため食材腐っちゃうなあと思って、そろそろ生まれるかなーって買い物行かないで過ごしてました。 上の子が37wで生まれてるし、28wから切迫って言われてたから早く生まれるかなあーって…
あんかけ混ぜご飯の元4種パックというのを買ったのですが結構色んな具材が入っていて今日あげたいと思うのですが2日間ほど同じのをあげて全部食べたらここに書いてある食材は食べれるってことで大丈夫なのでしょうか? もしも仮にアレルギーでたらどれかわかんなくならないのでし…
離乳食について質問です。 7ヶ月の女の子を育てています。 5ヶ月入ってから離乳食を始め、おかゆに慣れるのに2週間くらいかかりましたが、そのあとは人参、かぼちゃ、豆腐、しらすなどを順調に食べ進め、7ヶ月になる頃から2回食にしました。でもその頃からいろいろ食べなくなっ…
私は同居していて、義妹(独身)が仕事(公務員)移転の為帰ってくるかもしれません。 今の食事は 義母が義父やパパの分やら子供の分やら買いたいものを買い(ほぼお父さんの分がメイン) 私はパパのお弁当のおかずを買ったりしますが、自分が食べたいなと思ったおかずの食材を買っ…
離乳食 食材が少ないけどあげるか おやすみするかどっちが良いと思いますか? もうすぐ1ヶ月の1回食です
おバカな質問かもしれませんが… 離乳食を始めてまだ一週目です。 二週目から野菜を加えていきますよね?? その場合、例えば初日にほうれん草を上げて、次の日にはカボチャ、そのまた次の日にはニンジン… と日替わりで違う野菜を与えて大丈夫なんですか? 何日か慣れさせるためにも…
離乳食二回食あげてるのですが 数日同じ食べ物あげて、そのあと違う食材あげて 初めの食材に戻したら、初めて食べたかのような表情、反応をします。 なんなら苦手なような感じで食べてくれなくなることがあります。 同じような方いますか? うちだけなのでしょうか? 何か工夫さ…
もうすぐ1歳7ヵ月になる息子が、スプーン&フォークを上手く使えません こちらですくったり刺したりしたものを渡すと自分で手に持って口まで運べるのですが、いざ自分でと渡すと、離して手づかみ食べをします😩 もう使えてもいい時期ですよね… どうやって練習させたらいいのでし…
いつもお世話になっています。 現在一歳5カ月になる息子がいます。 毎日便は出るのですが、 硬めで出すときに痛がったりします。 便秘解消にオススメな食材や料理、 体験談など教えてほしいです。 よろしくお願いします。
娘と2人で食べに行こうか悩んでて。 家に食材がありません。。 車もないしこの時間なのでタクシーを使うしかないです。 しゃぶしゃぶ屋さんしかなくて 買いにくにも近くのスーパーがもう閉まっててありません。
写真見えにくくてすみません🙇♀️ 9ヶ月の子なんですが、足、太もも、ほっぺた、腕、おしりに、写真みたいなブツブツがあります💦 なにかわかりますか? 本人は普段と変わりなく、ミルクも離乳食もいつも通りです! アレルギーですかね? 今日初めてあげた食材はないのですが…😖
皆さんに聞きたい事があります‼︎ 私は結婚して実家から30分くらい離れた所で旦那と暮らしています。今は妊娠7ヶ月になります。旦那は仕事の関係上家に帰って来れない日が長くて1.2週間くらい、短くて3日くらいあります。私は就職してないので、旦那がいない間は自分の実家に帰っ…
1歳までには、全ての食材たべさせてましたか??
近所の支援センターはオモチャを借りる度に貸出名簿に名前、借りた時間、返す時間を記入します。 借りて遊んでると興味を持った他の子達が遊びにきます。 「一緒にどうぞ、一緒に遊ぼうね」と双方に向けて声かけてます。 息子が借りたオモチャだけど支援センターの物だし、優しい…
【悲惨な里帰り】 里帰りした方に質問です。 里帰りして良かったでしょうか? 私は、、、『大失敗』です。 どんなに大変でも、 もう二度と里帰りしないと 心に誓いました。 私のように実母と 上手くいってない方いましたら、 アドバイスまたは愚痴を 聞いて頂けると幸いです…
義両親と義母方の祖母と同居中です。 今月中旬まで育休中で同居を始めて約1年2ヶ月。 義母が夕飯を作ったことは10回もありません。 義母は仕事をしているので仕事の日はわかりますが、休みの日くらい、私が作ろうか?とか言ってくれればいいのにと思いませんか?😤 私は今月か…
ぶり照り ∞ピーマン 茄子生姜焼 クリームコロッケ サラダ 豚味噌漬け ひじき煮 オクラモロヘイヤ浸し 鮭ホイル焼き からあげ 今週はこんな感じなんですが、明日の副菜と土日のメニューが決まりません。 食材も、じゃがいも たまねぎ 人参 茄子 バラ肉くらいです。 買い物に行って食材を増…
乳糖不耐症になり、下痢が続いているのですが、離乳食は食べて大丈夫とのことでした。 この場合、新しい食材は進めない方がいいのでしょうか? 下痢が治まるまで時間がかかるようなのでどうなのかと思ってたのですが、病院で聞いてくるのを忘れてしまって😥 同じような方、どうさ…
離乳食のことで教えて頂きたいのですが… 今月9ヶ月になって、来月ぐらいから3回食始めようと思ってますが、皆さん朝は何をあげてますか? シンママでフルで仕事してるので、朝は簡単な物をあげたいのですが… ちなみに歯がまだ下2本しか生えてないので、食材の固さをペーストから…
5ヶ月の離乳食の進め方について教えて下さい。 市の離乳食教室へ行ったり、 インターネットで調べたり、 本を買ったりしてみたのですが、 私の理解力の無さからイマイチよくわからず‥💦 10倍がゆは小さじ1から始めて、 1週間で3さじまで増やして、 徐々に1ヶ月経つ頃までに…
BFと食材の買い足しをしたいと思ってるのですが、買い物するところに迷ってます😂 いいね!でお願いします😁 その他コメントあれはよろしくお願いします😋 イオンモールと西松屋と近くのスーパーで迷っていています! ○イオンモールはBFの割日があり安いが、食材が高い。 利点…
ドラックストア、西松屋で買い物した後、残るはスーパーで食材の買い出し!!だかしかしスーパー着いたはいいものの息子寝てる〜〜😅💦
義実家近くに家を建てて住んでいる方に質問です。 距離は500メートルくらいで、徒歩10分くらいの距離です。 どうやって、義両親とうまくやっていってますか? あることが起きて義両親が大嫌いになりました。可能ならこのまま一生顔も見たくないと思うくらいです。でも、家を…
食費の節約が出来ません。 夫婦+子ども4歳で、外食費のぞき6万弱です。 なぜ高くなるかはわかっていて、毎日買い物に行くこと、食材はオーガニックのものをなるべく選ぶようにしていること、が原因と思います。 皆さんはどのくらいの頻度で買い物に行かれますか? 1週間献立を…
生後9ヶ月の娘の離乳食についてです。 5ヶ月半から離乳食スタートし、3回食です。 日によりますが大体規定量は食べ、食材も増えてきたところで、順調に進んでいたと思っていたのですが、お米を5倍がゆにしたところ、嗚咽するようになりました😅 水分が少ないのが嫌なのか、味付…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…