
コメント

なつき
5〜8ヶ月までBFメインでした!
7大アレルゲン以外は気にせずあげてました☺️
あ、フルーツは1種類ずつにしてましたね!

退会ユーザー
1歳前までほぼBFでしたよ〜と言ってもほとんど食べてくれなかったですが😅💦
アレルギーは重要なもの以外あまり気にしていなかったです…
卵の白身アレルギーがありますが、BFはよく加熱されているのもあって平気でした。
-
ぴーちゃん🐣
ありがとうございます☺️
なるほど、アレルギーに注意が必要なもの以外はあまり気にしてなかったのですね🤔
加熱具合で大丈夫なこともあるんですね🙆🏻♀️- 9月26日

Liz
なるべく新しい食材が1種類になるように選んであげてます!
注意が必要な食材だったら3種類とかはこわいので食材によりますかね🙄
-
ぴーちゃん🐣
ありがとうございます☺️
よく裏面見て確認してみます🙆🏻♀️- 9月26日

RK
食べたことのないものが一緒に入っているものは念の為食べさせてなかったです。お店でベビーフードのパッケージで何が入ってるか確認して、食べさせたことないものが入ってたら、その食材だけを2、3回食べさせて(しんどい時は瓶に入った野菜のベビーフードとか)大丈夫だったらそのベビーフードは大丈夫!という考えで食べさせてました。7大アレルゲン?は、はじめは慎重にした方がいいかなと個人的には思いますが、ある程度何でも食べれるようになってくるとそこまで気にしなくなりました。
-
ぴーちゃん🐣
ありがとうございます☺️
なかなか一種類だけのものって売ってないイメージあるのですが普通に探せば売ってますか?🤔
7大アレルゲンは注意しようと思います🙆🏻♀️- 9月26日
-
RK
1種類だけのものは確かに少ないですよね。例えば、さつまいもとかぼちゃの瓶なら、さつまいも今まで大丈夫だったから買ってみたけど、蕁麻疹出たならかぼちゃがダメだったんだなとか、3種類入ってるもので2種類は今まで食べてて大丈夫だったけど、今日初めて食べた残りの1種類がダメなんだなとか、幸いうちの子は今のところアレルギーはないですが、そんな感じでやってました。大量にストックするのが疲れてしまうので、大人のご飯作ってる途中で(味つけしない段階で)少し取り分けて潰して食べさせてってして1種類ずつ食べれるものを確認していきました。
- 9月26日
-
ぴーちゃん🐣
なるほど!そういうやり方がありますね☺️とても参考になりました💞
大人のご飯からとりわけもしてたんですね!!今後BFでは試せなさそうな食材の時にとりわけてやってみます☺️- 9月26日
ぴーちゃん🐣
ありがとうございます☺️
7大アレルゲンとフルーツは注意しようと思います💞