「タンパク」に関する質問 (182ページ目)







生後8ヶ月で、離乳食もぐもぐ期ですが、まだ合わせて料理?にしてストックせずに、野菜は1品ずつ10gずつで冷凍してます。それを1回で3個使って解凍してあげてます。それでもいいですか? ちなみに、6ヶ月からはじめて今もぐもぐ期前半ですが、7倍粥60g、ビタミンミネラル30g、タ…
- タンパク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ヨーグルト
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 5







離乳食のベビーフードについてです。 今、2回食で、ごはんやパン粥は60g、タンパク質はそこ物により違いますが例えばヨーグルトなら40g、肉魚は10gなどあげていて、野菜類果物類は、30gあげています。 例えば、このベビーフードをあげるとして、 80gと書いてありますが、これは野…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- ヨーグルト
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 2



33週です。 血圧が高めで、家でも朝晩2回血圧測定をしています。 食事も減塩メニューで野菜、タンパク質多め、炭水化物少なめで頑張ってるんですが、なぜか甘いものが食べたくて仕方ないです😂 甘いもの例えば、カロリー低めと書いてあるデザートなら大丈夫でしょうか💦
- タンパク
- 妊娠33週目
- 食事
- 夫
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1





ベビーフードの取り入れ方がわかりません。 内容量80gのワカメとしらすうどんなのですがこれだけでいいのか、他にプラスするのか。 普段はお粥50gタンパク質10g野菜フルーツ30gにミルク100です。 アドバイスください!
- タンパク
- ミルク
- ベビーフード
- うどん
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1








ベビーフードと手作りを合わせてあげたいけど、ベビーフードっていろんな食材が混ざっていて、もうすでに○○リゾットとかになってて、タンパク質の量とかわからなくないですか?
- タンパク
- ベビーフード
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 3