女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳8ヶ月ですが まだ言葉が一つも出てません😥 1歳半検診ではとりあえず2歳まで様子見で、 マイペースなんだろうしそのうち喋るだろうと呑気には考えてましたが。。。 最近は自我ばかり出て来て でもしゃべれないから伝わらないしなんで暴れてるのかわからないし 困ってます。 …
癇癪についてです。 双子のうち一人が自我が強すぎて、気に入らないことがあるとすぐ癇癪を起こします。 二人ともまぁまぁ自己主張はするんですが、発達に不安があります。 不安なところは、 靴をいやがる。(歩くのは好き) 人見知りが激しい。 偏食の傾向がある。 抱っこでで…
一歳5ヶ月の娘… とにかく食が細い(;_;) 未だに8キロあるかというところ、身長は曲線切ったかどうかというところ… 自我が出てきたり、好みが出てきたのはわかるし、無理強いするのは良くないのもわかってるけど、ただでさえチビなのに、それに加えて毎回毎回ご飯はイヤイヤ、好き…
1歳9ヶ月男の子。 自我どのくらい芽生えていますか?? 息子は最近自分の意思が強すぎて、今日も保育園から帰って来てから寝るまでの4時間半の間に、何回泣き叫び、何回怒ったのかわかりません😢 とにかく私が、~やってとか、~するよは自分のタイミングではないから嫌らしく…
普通の幸せで十分やのに なんでまともに生活すらさせてもらえへんのかな もう子供の前でどつかれるのも 壁に穴が空いてガラスが割れて 家の中めちゃくちゃになっていくのもうんざり そのうち息してるだけで怒られそう 息子に自我が芽生えたら 今度は息子が標的になるんやろな …
先輩ママさん教えてください‼︎ 来月の17日で一歳になる男の子なのですが、 最近、意味は分かっていないですが、パパ、ワンワンと言うようになり、それから何を見ても、何を教えてもパパかワンワンと言うんです💦これは普通の事ですか? 他は宇宙語のような喃語もでてはいます。 ま…
愚痴とかではないのですが やはりその家庭で子育ての仕方とか 大事にしてる事などは違うんだなーと 思った事がありました(´Д`) 先日、上の子の保育園のお友達家族が 3家族集まってうちでワイワイパーティーしたのですが もう3歳でおしゃべりも達者な女の子達なので うちにある…
最近イヤイヤ期がとってもひどく困っています。ことばが出るようになってきて、自我が芽生えてきたおかげだと思うのですが。私自身はいろいろな方からのアドバイスを受け、自分なりに関わりかたを模索してまあ大丈夫なんですが、問題は旦那さんです。癇癪をよくおこし、叩いたり…
旦那さん、どのくらい家事手伝ってくれますか?? 生後7ヶ月の男の子を育てています!最近後追いが始まったり、夜泣きが始まったりで、なかなか大変です(´・ω・`) 妊娠中から夫が、 お皿洗いは俺の仕事! お風呂掃除は俺の仕事!! ゴミ捨ては俺の仕事!!! と、手伝ってくれて…
鼻くその取り方について質問です! 現在、9ヶ月になる息子を育ててます。 ちょっと前まで、お風呂の後に赤ちゃん用の綿棒を使って鼻の入り口あたりを軽く掃除をしていたのですが、自我が出てきたのか、鼻に綿棒を入れられる事を嫌がるようになりました。だから、お風呂の後に鼻…
いつもお世話になってます。 1歳5ヶ月児の新米母ちゃんです\( ¨̮ )/ 最近、息子の自我?が急速に発達してきたのか意思表示がわかりやすくなってきました。それ自体はとても嬉しく、コミュニケーションが取りやすくなったなぁって思っていたのですが…。いいことばかりではなく、…
今日ちょっと苦しかったこと、吐かせて下さい… 1歳2ヶ月なった息子と、今日西松屋に行きました。 3ヶ月で寝返りしてから、現在1歳2ヶ月とは思えない成長を遂げてきた息子は、とっても愛嬌があり人見知りもないのですが自我も強く、イヤイヤ期と言われるものが既に始まってい…
おはようございます😃 いつもお世話になってます。 皆さんならどうしますか? 旦那の社員旅行と私の友達の結婚式がかぶってしまいました。最初は1日目で帰ってこようかなぁとか休もうかなと言ってて理由としては大丈夫だし会社に聞いてみようとか言ってました。 私も二次会などの…
4ヶ月の男の子のママです。完母で育ててますが、元々、母乳過多の溜り乳で飲みにくいのもあり、自我が芽生えた辺りから浅飲みになってしまい、どんなことをしても浅飲みが直りません。最近では浅飲みのため白斑もできまくり激痛に耐えながら授乳しています。一応、飲む前に前絞り…
イヤイヤ期ってどんな感じですか? 最近いやー!いやー!と言って自我が強いです。 食べ物も今までは何でも食べてたんですが、白米に昆布しか食べなくなり… 保育園では何でも食べてるみたいなんですが😞 すぐに抱っこ、抱っこで欲しいものは手に取るまで泣き続けて、今日はスーパ…
1歳〜1歳1ヶ月の、お子さんを持つママさんに質問です! お子さんと何をして過ごしていますか? どんな性格ですか? できる事は何ですか? 言葉は、どんな事を しゃべりますか? うちの子は今月26日で1歳1ヶ月になります。自我が芽生えてきたのか、気に入らない事 できない事があ…
今まで寝るときは お風呂→授乳→抱っこでゆらゆら →布団に寝せる という感じで寝せて そのまま朝まで起きずに ぐっすり眠ってくれていました(´・ω・`) でも最近昼は眠たそうなのに 寝ない からの夕方ぐずり出して泣く 夜は今までそこまで気にしてなかった 背中スイッチが敏感に…
こんにちは。 今月で1歳5ヶ月になる息子がいるのですが、 最近になり少し自我が強くなってきているように思えるんです。 生活習慣が変わったりしているので それもあるかな?とか、 成長してきているのかな?と思うようにしてるのですが、 これが一般的にいうイヤイヤ期という…
離乳食中期二回食です。 もうすぐ8カ月。自我が出てきてと言うのでしょうか、抱っこしてないとぐずったり膝の上でしか寝なかったり……… 何だか疲れてしまって少し前までは気合入れて離乳食作っていたんですが最近はベビーフード頼み。 楽ですしね。 ですが、同居の義理両親にポ…
下の子の自我炸裂❤ 散歩中にいきなり家目前で座り込み散歩ボイコット(笑)多分喉乾いたか、お腹すいただから家に急いで帰ろうと抱きかかえると今ほしいんだよー!と仰け反る😂 ゼリーを食べさせようとスプーンですくって渡したら自分でやりたかったのにーとブチギレでスプーン…
喋りだすの遅かったお子さんいる方いますか? もう1歳8ヶ月なるのにまだひとつも言葉が出てません😵💦 健康児だし個性のようで、検診ではとりあえず2歳まで様子見でそれはいいのですが。 最近特に大暴れがひどくて参ってしまいます。 たぶんだんだん自我が出て来て 何かしたいけ…
疳の虫 初めて聞いたのですが 虫封じすれば治るのですか?🌀最近自我がすごく癇癪を起こします💦
うちの子って協調性ないなぁ…と感じてしまいました。 まだまだ小さいのでこれから覚えていく、とわかってはいるのですが💦 子育て支援センターでお歌の日… 先生がピアノ弾いてくれてお歌を歌ったりリズム遊びをするのですが、うちの子は全く無視でおもちゃの方へ行ったりど真ん中…
いつもツインテールだけど今日は団子♡ ここ数日で立つ練習を始めた模様!! クララが!うちのクララがついに!! と日々の成長が微笑ましい✨ 自我というか単語はまだ話せないけどこちらの言っていることを理解している 人間てすごいな!
子供の短所について。 もうすぐ2歳になる娘がいます。 近所にある保育園の一時預りの登録をしにいき、その際軽い面談がありました。そのときに、どんな性格ですか?長所・短所聞かれて、長所は答えられたけど短所は考えつかなかったです。まだ、自我がでて…軽いイヤイヤ期とかの…
自分はストレスが溜まりやすいので、いかにストレスなく過ごせるか考えた結果、無理なしつけはまだいいや!って結論にたどり着きました! 子供にテレビをたくさん見せることは良くないとか、食事中はテレビ消すとか、イスから立ち上がったら座らせてから食べさせるを繰り返すとか…
同じくらいの月齢のお子さん 日々の様子はどんな感じですか(*^^*)? 1才3ヶ月の娘なんですが 親の私が言うのもなんですが ほんとにお利口で手のかからない子で😂 朝は大体9時頃までゆっくり寝て ご飯も毎回用意した分完食します ご飯作ってる間 Eテレやアンパンマン付けたり…
こんななのはうちだけですか…。 子供の自我?なのかヒステリックが ここ最近すごく嫌気がさします。 もともとがが強いですがそれでもここ最近すごいです。 ご飯も大好きなのに遊び食べ。 半分の量を今までの倍時間をかけ、終いにはたべず。 そして途中でお腹がすきぐずる…
先ほど、公園で見知らぬお爺さんの前で泣いてしまいました。 今子供がおそらくイヤイヤ期に入り、自我が強く、ちょっとでもやりたいことを止められると泣きわめき、道路だろうがどこだろうが寝転がり手がつけられなくなります。 今日も、午前中は近所に散歩に行き、道路の真ん中…
自我が芽生えて来ていることは分かってますが今のところ嫌って泣くのは、 抱っこして欲しいけど抱っこ嫌 歩きたいけど歩くの嫌 自分でやりたいけど人に先にやられて嫌 ねんねって言葉を聞いただけで嫌 こっちに行きたいのに阻止されて嫌 キャラカートから降りるの嫌 今思い付く…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…