女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんの気分転換の方法を教えてほしいです☺️💓 一歳3ヶ月の女の子を育てているのですが、最近自我が出てきた&後追い&癇癪で毎日大変です。。 気が滅入りそうなので、どんな方法で気分転換してるか知りたいです! 一時保育預けてる方は頻度なども教えてほしいです🙏☺️
後追いのピークっていつですか?😭😭😭 来週に1歳になる息子がいるんですが 後追いが本当にすごいです😭💦 キッチン行ったらついてきて トイレ行ったらついてきて 風呂に入ったらついてきて つい、テレビに頼って おかあさんといっしょ とか流して 前まではしのげてたのですが 最近…
10ヶ月半の娘についてです。 最近、ご飯の時間が憂鬱です😱 食べる順番、一口の量、スプーンを口に運ぶタイミングが自分の思った通りじゃないと癇癪を起こすようになりました💦 毎食完食はするものの、その時の気分やタイミングによってひどく変わって、こちらもかなりストレスが…
第1子、第2子…どんな性格ですか? 1人目は好奇心旺盛でやんちゃで自我が強くて癇癪持ちですがとても優しく気遣いが出来る子ですそしてびびり(笑) 2人目は好奇心旺盛でやんちゃで自我が強くて癇癪持ちでここまでは一緒ですが怖い物知らずというかなんにでも立ち向かっていくと言う…
鼻が少しつまるのでメルシーポットで鼻吸いしてました! 連休で旦那が仕事お休みだったので代わりに鼻吸いをしてくれたのですが、それから鼻吸いするとギャン泣き。。 多分男の人なので、体や顔を抑え込まれるのも嫌なのかと😂 そしてガーゼで顔を拭くのも拒否、お風呂で顔を洗う…
生後2ヶ月半になりました😊 最近ご機嫌で起きてる時間があまりありません😫 ちょっと前まではご機嫌で起きてる時間が長く、眠くなったら少しぐずってほっておくと寝落ちしてたり、ぐずらない方が多かったのにここ最近、眠いとぐずり出してしまいにはギャン泣き、抱っこして欲しくて…
イヤイヤ期なかったお子さんいますか?? 娘が2歳半で、同じくらいの子はイヤイヤ期真っ盛り、またはピークが終わったという話で持ちきりです。 我が家もいつ来るのかいつ来るのかドキドキしてますが、いまだにそれっぽい感じはありません。。 年齢なりに自我は出てきています…
愚痴です💦 最近子育てが嫌になりつつあります。 まだ保育園に預けておらず、旦那は仕事が忙しくほとんど家におらず、実家は近いですが正社員共働きで忙しく頼りづらいです。 自我が芽生えてすぐ怒り、泣きます。 泣き声がストレスで、泣かれるたびにビクっとします。 一時預かり…
11ヶ月、離乳食後期です。 もともと食が細いのかあまり食べてくれない方(食べて1食150gいくくらい)なんですが、自我が芽生えてきたのか最近遊び食べがひどいです🤦♀️ まず、とりあえず自分で食べたい欲が強いのかスプーンで食べさせようとすると怒って手で払いのけようとしてくる…
子供にご飯を出す時にどのくらい出していますか? 子供が出したやつを全部食べなかったり、逆に足りないのかもう少し食べたがったりすると 子供事ちゃんと見てない。 母親失格だな。 と言われてしまいます。 気分によってたくさん食べたり食べなかったりするのですがその…
ふと、 あ、今つらい。楽しくない って思います。まさに今です。 旦那にも他所で好きな女作られて 子供のために、離婚しても不自由な思い させない為に頑張ってても 旦那の一言で とてつもなく惨めな思いをさせられて。 それでもプライド捨てても子どものために 踏ん張って。でも…
離婚をするべきなのか、しないべきなのか。 どうする事がベストなのかわかりません。 一人目妊娠の時から、突然我慢限界になりケンカ→怒鳴る→発狂して自我を失うくらいおかしくなる事があります。 昨日はこれ以上ケンカしたらまたおかしくなると思ったので、もう話し合いをやめに…
スーパーなどで、年配の方などに声をかけてもらった時、今が1番可愛い年ねって言われますが、実際私は可愛い反面、下の子がイヤイヤ期や自我が芽生え凄く手がかかり面倒くさいです(ó﹏ò。)可愛いと思えるのはほんの少しだけです…自分の気持ちの余裕の無さと何をするのにもママー!…
2歳半の子供のご飯について。 言葉の成長スピードがゆっくりめな我が子。 これが食べたい!とはまだ言えません。 お昼にパスタを作って、 お米が食べたい、という意思表示があり パスタを全然食べてくれません。 こういうときは、みなさんどうしてますか? ご飯を作り直すのも甘…
7ヶ月の娘を育ててます、初ママです。 体重について皆さんに相談です😭 4ヶ月頃から全く体重が増えなくなりました。現在6.6キロくらいです。もともと出産後なかなか寝てくれなかったことから混合で育ててたのですが、段々ミルクはあまり飲まなくなり、体重も順調に増えてたことか…
こんばんは。 長文になってしまいますが、良かったらお付き合いください。 皆さんのご家庭はどうですか? 今日夫と喧嘩?したのでちょっとした愚痴です… 夫は育児に協力的で、妊娠中という事もあり家事もけっこう手伝ってくれていて普段は全然不満がありません。 (自営なので…
最近ものすごくイライラしてしまいます。 2日前に上の子が熱が出て保育園早退、昨日は1日安静。 今日は保育園ですが土曜日なので時短保育。 そして今日検診がありました。 ここ数日すごくお腹が張りやすく痛みを伴うこともあります。 連休のおかげで保育園はお休み、実家は遠い…
一歳9ヶ月の娘の事です🧒🏻 一歳過ぎたあたりから自我が芽生え始めたのか、色々気に入らないと泣いたり愚図ることは多々あり、現在も継続中です😐1つ気になっていることがあるのですが、数ヶ月前から、朝いつものようにストローマグにお水を入れて置くと何故か泣きます🤔かと言って…
子供産む前 出勤中に2人子供を連れて 上の子が年少ぐらいでめちゃくちゃ怒ってる お母さんがいて 上の子可哀想、なんであんなに余裕ないんだろう 2人も産まなきゃいいのに ああはなりたくないなって その場面しか見てないのに思った自分をぶん殴りたい😌 あの時のお母さんごめん…
最近旦那にイライラ… 自由に遊びに行って私と子供はほっとかれる 子供の相手はするっちゃけど、私の相手はほぼなし でも私が旦那の相手しなかったら拗ねる 買い物もろくに行けてない 行こって約束しても勝手に遊びに行って約束の時間に帰ってこない 夜遅くなる時は連絡してって…
二人目が欲しいけど、踏み切れません。 もうすぐ11ヶ月の娘は今のところは世界一手がかからない子供なんじゃないかと思っています。寝かしつけいらずでよく眠る、日中も大体機嫌がよく、人見知りも酷すぎない。成長も早く、既に靴履いて歩いています。 最近自我が出て来て何する…
ふと息子の赤ちゃんの時の写真を見ていて、なんとも いえない可愛いさに改めて穴があくほど見ています笑 ずーっと抱っこしてたってくらいずっと抱っこしてたなぁ 泣き喚いて大変な時もあったけど可愛かったなー 今も可愛いんですけど、なんというかもう、その時は戻ってこない…
1歳3ヶ月、平日はほぼ私とふたりきりです。 友達も近くにはあまりいないし、 前は児童館など行っていましたが最近は自我が強くなってきて小さい子にどんどん近づいて行くので心配で追いかけ回すのに疲れてあまり行っていません😅 少し涼しくなってきたのでたまーに公園に行くくら…
ちょっと吐かせてもらいます 私はもう親失格だ 子供たちはすごく可愛い。どんな子になるんだろう、 こうしてあげたい、とかすごく考える。 でも、ワンオペが多くて、1人で2人を見る時、 余裕がなくなります。 イヤイヤ期の息子、自我がでてきて後追いの娘。 しょーがないなーと…
とても育児の自信をなくしてしまいました。 意見をよろしくお願いします。 今、10ヶ月の子を育てています。初めての子育てです。産まれてから今まで夜は夜泣きもせずぐっすりと寝てくれて、ぐずりも少なく離乳食も沢山食べてくれてとても手がかからない子だなと思っていました。 …
イヤイヤしない2歳児さんは居ませんか? うちは寝むすぎる時くらいしか嫌々と泣いてまで強く主張することがありません。 例えばお風呂に誘って「嫌、遊んでたいの」って言われても、ウサギさんで行こうよ〜!と誘って私が跳ね回ってると付いてきてくれたり、今日はこのおもちゃ…
1歳になったばかりの娘についてです。 最近自我が発達するにつれて 意思の主張が激しすぎて困っています。。 喉が渇いているときはすごい剣幕で指を指したり、 ごはんも食べたくないときは思いっきり投げたり、 夢中で遊んでいるかと思いきやなにかうまくいかないと 癇癪を起こ…
どこ行っても、歩きたい!自分の好きなことしたい!カゴ持ちたい!カート自分でおしたい!!などなど 一歳3ヶ月で、こんなすごいの?っておもう反面 もぉ大変すぎて、、、笑 自我がすごいしお店の中とかでも座り込んで泣きます(笑) 同じ方いてますかー?どんな感じなんですか…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…