「泣かせないネントレ」に関する質問 (4ページ目)

経験者の方、教えてください! 今まで泣かせないネントレ をして成功していましたが、睡眠退行か昼寝ができなくなったので泣かせるネントレ を昨日から始めました。 お昼寝は15分泣いて1時間ほど寝る。 夜もおっぱい寝落ち気味だったので、同じく目が覚めたまま布団において30分…
- 泣かせないネントレ
- お昼寝
- 布団
- おっぱい
- 夜間授乳
- まーみー
- 2


もう8ヶ月になりおっぱいで寝かしつける習慣をやめたいです。 娘はかなり甘えっ子で抱っこをしないと泣きじゃくり、眠たくなると泣きじゃくりおっぱいじゃないと手がつけられなくなり寝ません。 それが習慣となってしまいお昼寝も夜寝る時も おっぱいを吸わないと寝れなくなって…
- 泣かせないネントレ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 寝かしつけ方
- 大泣き
- まり
- 4







お子さんが2.3人いらっしゃる方、寝ぐずりの時寝るまでずっと抱っこしてあげますか? それとも泣かせてセルフねんねさせていますか? 5ヶ月の息子と2歳の娘を家で見ているのですが、朝の9:00〜10:00の間に5ヶ月の息子がいつもねむくて愚図ります。 時間に余裕がある時は抱っこ…
- 泣かせないネントレ
- 寝かしつけ
- 授乳
- バウンサー
- 家事
- もむもむ
- 1

先日こちらでお昼寝の相談をしました。 相談内容としては、簡潔に言うと抱っこ以外でのお昼寝が苦手でどうにかしてあげたいと言うことでした。 背中スイッチにはおくるみや冷却シーツのようなものをオススメしていただき、試しにやってみたのですがなかなかうまくいかず…。 また…
- 泣かせないネントレ
- お昼寝
- 授乳
- プレイマット
- ベビーベッド
- あい
- 2

泣かせないネントレを昨日の夜から始めました! そこで質問なのですが、夜中覚醒してしまって ミルクをあげたあとや、朝寝昼寝なども 抱っこせず寝かした方がいいですか?🙄
- 泣かせないネントレ
- ミルク
- 昼寝
- とんとん
- 2


もうすぐ生後2ヶ月です。 寝ぐずりが酷くて朝昼晩問わず眠い時はギャン泣きなので、いつもゆらゆら抱っこで寝かしてますがトントンで寝て欲しくてネントレを始めようかと思ってます。 生活リズムはある程度ついてきてて、夜も長時間寝てくれることがあります。 今日からネント…
- 泣かせないネントレ
- 生後2ヶ月
- 生活リズム
- 寝ぐずり
- おしゃぶり卒業
- Yuna.
- 2

寝かしつけについて。 生後6ヶ月になりましたが、まだ抱っこでゆらゆらしないと寝ません。 泣かせないネントレのように、落ち着いたらベッドに置いてもすぐに泣いてしまいます。結局寝るまで抱っこです。 21時ごろ寝ますが、夜中に2回起きます。完母です。 離乳食はまだ始めた…
- 泣かせないネントレ
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 完母
- ぽちこ
- 6


もうすぐ生後5ヶ月になります 今まで寝かしつけは必ず抱っこでしてきました でもこのままだとストレスが溜まって 旦那さんにもあたってしまいそうで 布団で寝れるようにネントレを しようと思っています うちはアパートで壁も薄い為 泣かせないネントレをしたいのですが 泣いた…
- 泣かせないネントレ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- パート
- さくまま
- 9

生後6ヶ月からネントレって遅いですか? 最近また夜泣きがひどくて旦那も私もヘトヘトです(笑) 今日ネントレさせようと思い、 抱っこせずに泣いても少し放置して 3分経ったら抱っこしましたが、火がついたように泣いてしまい結局ミルクをあげて寝かすしか無かったです、、、 何度…
- 泣かせないネントレ
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 生後6ヶ月
- のんなん
- 8


寝かしつけ(ネントレ )の方法について もうすぐ4ヶ月になる男の子です。 今まで、抱っこやバウンサーで寝かしつけていましたが、保育園のこともあるので、まずはトントンで寝れるようにしているところです。 ベットに乗せてトントンしてると次第にギャン泣きになります。さらに…
- 泣かせないネントレ
- 保育園
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- バウンサー
- くらんぽん
- 3

ネントレしようと思ってます! そこで質問なんですがネントレは夜の寝かしつけの時だけですか?昼寝や夜間のミルクもでしょうか? ちなみに泣かせないネントレをしようと思ってて今は昼も夜も抱っこじゃないと寝付かないです😣
- 泣かせないネントレ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 昼寝
- (^O^)
- 2

3ヶ月半の娘が日中も夜も眠くなると泣いて、抱っこじゃないと寝ません。 娘も重くなってきて1日に何回も抱っこするのもキツく、このまま大きくなっても抱っこじゃないと寝ない子になったら困ると思い、ネントレ(泣かせないネントレ)しようかと思うのですが、その反面まだ3ヶ月…
- 泣かせないネントレ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 寝ない
- 添い寝
- りみ
- 3



ただいま、ねんトレ中です。 泣かせるネントレをされたかた、失敗談があればお話し聞かせていただけませんか😢? 生後6ヶ月の子を育てています。娘は、おっぱいが大好きで。自然と間隔が開くなんて絶対じゃないじゃんっとハッとしたのは3ヶ月半。ちょうどそのくらいから、夜も頻…
- 泣かせないネントレ
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後6ヶ月
- にこ
- 5


泣かせないネントレしている方いますか?💦 現在暗い部屋で授乳→寝落ち→布団に置くっていう流れが多いんですが、みなさんどんな感じで寝かしつけてますか?(><)出来れば初めから布団で寝てほしいです(;_;)
- 泣かせないネントレ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 布団
- 寝落ち
- 〇〇
- 4

