※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみー
子育て・グッズ

昨日から泣かせるトレーニングを始めたら、子供が夜3回起きて朝も早く起きるようになりました。朝は元気だけどイライラしています。これは初期反応でしょうか?それともうちの子には向いていないのでしょうか?夜間授乳は必要だと考えています。

経験者の方、教えてください!
今まで泣かせないネントレ をして成功していましたが、睡眠退行か昼寝ができなくなったので泣かせるネントレ を昨日から始めました。
お昼寝は15分泣いて1時間ほど寝る。
夜もおっぱい寝落ち気味だったので、同じく目が覚めたまま布団において30分で寝てくれました😭
ただ、普段は夜間1〜2回しか起きてこなかったのに、昨晩は3回、しかも朝も1時間早く起きてきました。
朝はご機嫌なのに、今日は珍しくクズクズです。
泣かせるネントレ って最初はこんなものなのでしょうか?
それともうちの子には向いてないのでしょうか?

※夜間授乳はまだ必要だと思っているので、1〜2回起きることは想定済みです。

コメント

ねはやらママ

まだ4ヶ月なんですよね?
15分泣かせるのは可哀想じゃないですか?
脳が発達すればほっといても寝るようになりますよ。

  • まーみー

    まーみー

    ネントレ経験された方ですか?
    そういう意見もわかりますが、早くからしっかり自分で寝れる方が赤ちゃんの発育にもいいと言われています😅

    • 1月27日
ふみ

うちの娘は生後1ヶ月半のとき、泣かせるネントレをしました。

もともとは、

・寝ぐずり余裕で3時間超え

・添い乳で寝ても乳首外れたら起きてギャン泣き

・頻回起床

・ベビーベッドは置いたら起きてギャン泣き

・夜間は歩き抱っこ4〜5時間

こんな感じだったので、私自身が心身共に限界で、比較的短期間で結果に繋がると言われていた、泣かせるネントレを選択しました。

ネントレした結果、

・寝かしつけなし

・寝ぐずりなし

・置いたら起きて泣いてたベビーベッドでセルフネンネ

・よく寝て情緒が安定したのか、無意味なぐずりなし、黄昏泣きなし、現時点で夜泣きなしです。

いったい今までの苦労はなんだったんだ!?と思うぐらい激変しました。

そんな娘ですが、生後4ヶ月ごろ夜間起きる回数が増えた時期があります。

これが噂の睡眠退行かなと思って付き合ってたんですが、実際には違いました。

起きて様子をみるたびに、寝返りしてたり、ズリバイもどきでベビーベッドの上に頭ぶつけてたり、寝相で端っこにいたり。

どうやら、眠りの浅いタイミングで動いて起きてしまってたようでした。

試行錯誤した結果、ベビーベッドにU字抱き枕をはめ込んで、娘をすっぽり囲って寝かせてみたら、その日から通しで寝るようになりました。

生後4ヶ月〜6ヶ月ごろは、寝返りや腰が座って移動範囲や、目線だったりが変わるせいで、眠たいのに好奇心のほうが勝ってしまい、寝つく時間が伸びる傾向があるように感じました。

なので、その時期はU字抱き枕と、ネントレ中と同様、寝ぐずりは基本構わない、寝つくための手助けはしないと決めて接してました。

  • まーみー

    まーみー

    U字抱き枕とても参考になります!
    泣かせるネントレは、3分様子を見て2分あやし→5分…のパターンでしょうか?
    どれくらいで効果が出たのか、もしよろしければ教えてください😭

    • 1月27日
  • ふみ

    ふみ


    うちの子は数日では結果に繋がらず、1週間ごとに変化していき、納得のいく結果になるまでには1ヶ月ちょっとかかりました。

    ただ、ネントレ途中に発熱で1週間ちょっと入院したので、スケジュールが狂ったり、部屋を暗く出来なかったりで、自宅に戻ってからまた感覚が戻るのに日にちがかかったせいもありました。

    ネントレ中の変化内容は携帯メモに残してあるんですが、2週目には特定の時間帯以外は授乳後ベビーベッドに置けばそのまま寝てくれるようになりました。

    ネントレの方法は、ジーナ式のようなタイムメソッドを試したんですが、うちの子は私がそばにいたり、視界に入ると興奮して余計に泣く子だったので、試行錯誤した結果、

    ベビーベッドに置く
    寝ぐずりは構わない
    (当時は低月齢だったので、娘からは見えない位置で様子みてました。ストレス対策で耳栓しながら。)
    泣きすぎてるときは抱っこ
    落ち着いたらベビーベッド

    ひたすら根性でこれを繰り返してました。

    親子それぞれに合う合わないがあるので、いろいろやり方もあるし悩んじゃいますよね。

    うちの子の場合は、いろいろ試してみた結果、寝かしつけをしないというのが合ってました。

    • 1月27日