※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やーちゃん
子育て・グッズ

泣かせないネントレトントンで寝かしつけで成功した方一週間以上かかったという方いますかぁ??

泣かせないネントレ
トントンで寝かしつけで成功した方一週間以上かかったという方いますかぁ??

コメント

よった

うちの子はトントンで寝る時は眠くてトローンとしている時でないと寝なかったのですが、添い寝で寝たフリをしたら寝てくれるようになりましたよ😴

  • やーちゃん

    やーちゃん

    何ヶ月くらいの時に寝てくれましたかぁ??

    • 5月24日
  • よった

    よった

    もうすぐで5ヶ月の頃の話です👶🏻

    添い寝しながら、触れ合っているうちに寝たフリしてて寝かせてましたよ。
    うまくいってても、風邪ひいてグズグズの時もあったりして、根負けして抱っこで寝かしつけに戻ったりしましたが、腕枕で寝かしつけになり、今では添い寝で寝てくれます😴

    • 5月24日
  • やーちゃん

    やーちゃん

    そぉなんですね!

    そうやって寝てくれたら助かるんですがそうもいかず毎晩戦ってます😵

    • 5月24日
もこたく

まさにいま1週間目ですが、風邪をひいてしまい一時中断してます😂 トントンで寝たり寝てくれなかったりです…
あやかさんはどうですか?

  • やーちゃん

    やーちゃん

    今日の夜で6日目になります!
    一昨日は2.3分グズグズしてすぐねました!朝方一回起きておっぱいあげました!そしたらまた自分で寝てました!
    ただ昨日の夜は全然寝てくれずトントンしてもギャン泣きで仕方なくおっぱいあげて落ち着いてグズグズして寝ましたが夜中二回くらい起きました😵

    • 5月24日
  • もこたく

    もこたく

    日によってうまくいったりいかなかったりってかんじですよね、私も同じような感じです😭
    新生児の頃からやってたらもっとうまくいってたかもしれないのに…と申し訳ない気持ちです😭
    うまくいかない日も何がいけないのかわかりません😭何かコツみたいなことわかったら教えてください!すみません、あやかさんの質問なのに💦

    ちなみにうちは昼寝の方がうまく行きます、昼寝時刻も睡眠時刻もちゃんと決めてるのに変わりはないんですが…

    • 5月24日
  • やーちゃん

    やーちゃん

    そぉなんですよぉー😵
    添い乳してたから余計ギャン泣きするのかなーとか色々考えます笑笑
    私はおっぱいあげて眠そうにしたら置いてやっぱり泣くのでひたすらトントンで、自分のおっぱいらへんに顔寄せてそしたら落ち着いてねてます!!

    大丈夫ですよ!!
    昼寝はネントレしてないんですけどとんぶしたりとかで寝てます笑笑

    • 5月24日
みたらし

トントンではないですが手を握るようにしてなるべく泣かせないようにしてました(^^)

  • やーちゃん

    やーちゃん

    それは何ヶ月頃ですかぁ??

    • 5月24日
あめたん

トントンではないですが…

生後6ヶ月になった日から抱っこをやめて布団で寝かせました。
全然泣かせないのはやっぱり無理で…
ひたすらビニール袋ガサガサして泣き止んだら小さくして、また泣いたらガサガサしてを繰り返して寝てくれました。
だんだんビニール袋ガサガサが少なくなり、3日したら慣れて、1週間もしたらすんなり寝てくれるようになりましたよ。
ガサガサしてたので、トントンしてないです。笑

  • やーちゃん

    やーちゃん

    ガサガサははじめてききました!
    うちはひたすらトントン頑張ってます笑笑

    • 5月24日
やーちゃん

ガサガサ!
それははじめてききました!!
うちはいまひたすらトントン頑張ってます笑笑