女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
在宅勤務と出社、半々で仕事してます。 今日は在宅勤務ですが、いつにも増してやる気が起きません。 私のやる気〜スイッチどこにあるんだろ〜状態です。 仕事できない自分にもイライラしてますが、 この仕事自分にあってないのかも?と転職を考える日々。 (だからって自分に向…
保育園へ行って帰ってきてから、2歳を過ぎた頃から家の中で1人で遊べなくなったような気がします。 夕飯の準備をしていると、すぐキッチンに入ってきていろんなキッチンのモノを触りにきます。 夕飯の準備があるので仕方ないといえば仕方ないのですが、寂しいのかなぁと思ってし…
育休後に以前のとおりフルタイムの予定で働くつもりで認可保育園申請を出して、 働き出す直前に家庭の都合で時短勤務にした場合、保育園入園は取り消されるのでしょうか❓️
横浜市保土ヶ谷区の若草幼稚園について 将来的に若草幼稚園への入園を検討しています。 私自身は仕事をしており、来年4月から子供を一旦保育園へ預けて時短勤務で復帰の予定です。 仕事をしながら幼稚園に通わせるにあたって色々不安があり、実際どうなのかお聞きしたいです。 …
上の子は春から幼稚園。 下の子は1歳か、入れなかったら伸ばして再来年の4月に保育園にしようと思ってます。 子育て支援型幼稚園にいれるつもりなのですが、 幼稚園だと時短勤務になるので、 転職を考えています。 育児休暇中に転職をした方どんな手順でしましたか? やはり…
育児時間を使って時短勤務されてる方いますか?? 来月から育児時間1時間+時短1時間を使って復帰予定なんですが育児時間を使うにあたって何か申請書等必要でしたか💦? それとも短時間勤務申出書に記入するんでしょうか?? わかる方いましたらよろしくお願いします。
土曜日に引越しなのになにも用意しない旦那… 昨日の夜にせめて自分の服だけは片付けてって言ったら片付けて終わったら釣りに行こうとしていたので他の梱包もまだあると伝えてもわからないもん。と… 手続きなどもほぼ私がしてもうなんだか疲れました。 確か私は時短勤務だから早く…
時短勤務されているかた、仕事おわってから、お迎えもいれてのタイムスケジュールを教えてください😅 いま、ほんとは15時あがりなのですが、認可外のため保育園のお迎えが17時までなら大丈夫のため、迎え大丈夫なら仕事できるでしょてきな雰囲気のため何だかんだ16時すぎまで仕…
4人目妊娠中で今は妊娠8か月。 出産予定日まで約2か月半です。 昨年の8月末に3人目を出産し、先月末から職場復帰を1週間したところです。 本来は10月下旬頃から4人目の産休に入る予定でしたが 切迫早産で自宅安静になり先週から仕事は休むことになりました。 産休までの期間…
育休が開けたら時短勤務する予定なのですが 8時〜15時と9時〜16時どちらがいいとおもいますか?
お子さんがいる方で扶養を抜けて正社員になった方のお話聞きたいです! 年収、職種、何が大変か、融通(子供の体調不良や園からの電話に出てすぐ対応できる等)がどれだけ利かせられる職場なのか、時短勤務の有無、などなどお伺いしたいです。 その他正社員になる上で必要なこと…
職場復帰の際 フルタイムの時短勤務があるのですが、 周りに実家もないし、頼れる人がいないので 旦那と話し合ってフルタイムは難しいとなり、 週4か週3かで9時から16時くらいの勤務で 子育てと仕事の両立に慣れていってから、 転職するかそれとも週5に戻すかと考えています。 …
現在育休中で来年4月からの保育園申込を検討しております。 復職する際時短勤務を希望したいと思っています。 ただ、まだ会社には話せていません。 時短勤務の話は保育園が決まってからでも良いのでしょうか? もしくは保育園申請のときに、勤務時間を記入する項目があるので先に…
旦那さんが土日祝出勤ありのサービス業の方、教えて下さい🙇♀️ 旦那は現在、土日祝休みの会社員で、私も同じく土日祝休みの時短勤務の正社員です。 なので、休みのタイミングが同じだし、子供の保育園のお休みも全く一緒の状況です。 ですが、旦那が土日祝出勤ありのサービス…
ママ友の家が古くて安い賃貸物件だったら、何か見方が変わりますか? 「お金ないんだなぁ」とか、「うちとは違うから仲良くなれないな」とか…。 新しく交流したママ友(まだお友達にはなれてませんが…)に自分の家がどこなのか、恥ずかしくて言えませんでした😢 以前の家(新築15万)…
育休明けの時短勤務検討中です🤔 正社員の方でフルタイムの方も時短勤務の方も 経験者の方に色んなアドバイスいただけたら 嬉しいです🙇♀️ 育休前8時~17時勤務(休憩1時間)でフルタイム正社員でした。 子どもが一歳になる育休明けに時短勤務を考えています そもそも時短勤務にす…
家計の管理について💡 結婚してから今まで夫婦のお財布は別々で、一緒にして私がちゃんと管理しないとなーと思いながらもなかなか手付かずのままズルズル今までやってきました💦 お恥ずかしい話で、ありえないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、、お互いの収入や支出もほぼ…
【育休後の働き方について】 初めまして。 もうすぐ育休明けの者です。 育休中に長年在籍していた部署が廃止となり、新部署に移ることになりました。 そこで、悩んでいます。 ① 通勤時間30分、仕事内容は一般事務 ② 通勤時間90分、仕事内容はキャリアを活かせるもの 仕事内容…
保育園を今年の4月入園で申し込んだ時は、7.5時間労働で職場復帰したら時短勤務になる予定でしたが、解雇になってしまいました。保育園申し込み時の時間で再就職しなければ保育園取り消しになるのですか?7.5時間働くことには問題ないのですが、お迎えを17時30分までにはした…
バリバリお仕事されてるママさん、お子さんに習い事させてますか?? 質問というよりほぼ愚痴です💧💧 上の子1月で5才になります。 娘が生まれた半年後に従姉妹、更に半年後に従兄弟が産まれてます。 今日、母、姉、叔母、私の従姉妹とグループLINEでおしゃべりしてました。 母…
鬱だったらどうしよう。 最近出来ていたことが出来なくなりました。出来ないというよりやらなくなっています。 大きなショックや出来事があったのは見当たりませんがやる気が明らかに低下していて何をするにも億劫で仕方ありません。 仕事には行っています。がこちらにも相談しま…
教員の方へ質問です。 長文のためこちらから... わたしの県は10年で3つの市に赴任するというシステムがあり、主人はいま2つめの市で片道100キロを通勤中で、わたしは1つ目の市で育休中です。 こどもは3人います。1歳が2人と3歳が1人。待機児童がとても多いところで、キョ…
育児休業給付金について詳しい方教えてください。 現在妊娠中で、6月からつわりで3ヶ月ほど休職していました。 9月から一応復帰したのですが、なかなか本調子にはならないため午前中のみの出勤にしてもらっています。 いまのところ午後は欠勤扱いになっているため、このまま…
この状況で三人目ってどうですかね? 何歳差で作るか迷ってます。 子供は今2歳と1歳の男の子がいます。 夫38歳会社員。 収入770万前後。 三交代。 私26歳。看護師。 収入は現在、時短勤務なので250万以下。 二交代。夜勤しだしたら350万前後。 収入面と旦那との年…
みなさんならどうしますか? この春仕事復帰をして、今は時短勤務をしていて3月までは時短勤務を申請しています。 来年度の予定を聞かれて、金銭的にフルタイムに戻したいと考えていたのですが、 朝保育園が開く時間と早番の時間が同じで、早番勤務が出来ないという問題が出てき…
復職するにあたり、断乳しますか? 来月から保育園に入園予定です。(生後11ヶ月で) 今はほぼ完母で育てており、実家に預ける時はミルクをあげています。 正直、断乳したくありません。 もうすぐ1歳になるんだからと周りからは思われそうですが…。 時短勤務で働く予定で、昼休…
中学校教諭で、働きながら子育ても頑張っているママさんいらっしゃったら、どんなスケジュールで毎日働いているのか、時短勤務の使用についてなど教えていただきたいです! 4月から、下の子を保育園に入れて復帰予定ですが、、、 去年、特別支援学校の免許を取得したということも…
転職を考えています。 現在、看護師として総合病院のオペ室に勤務しています。 育休を頂くまでは、割と人手にも余裕があり、ある程度自由がきく職場だったのですが、復職した今は、人手が足りず、有無を言わさず週一の拘束で、残業もかなり多く、時短勤務でも定時で帰れたことは…
共働きの方、家計はどのようにしてますか?? 旦那は固定費の支払担当で、私は食費や日用品の支払担当というのが子どもが生まれる前から慣例になってます。。 給付金生活の今もそうです。自由に使えるお金はほぼ無しですが、今は働いてないから仕方ないかと思い諦めてます。 育休…
保育料が少し下がった❗ やったーー でも、何で下がったんですかね? 去年は育休だったので、前期が安いならまだしも… 時短勤務にしたからですかね? ちょっと不思議に思いまして…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…