
幼保連携型認定こども園に通う子供。退職した場合。現在共働きで1歳児ク…
幼保連携型認定こども園に通う子供。退職した場合。
現在共働きで1歳児クラスに通う子供がいます。
私の会社は3歳になると時短勤務がなくなるので、フルタイムになります。そうなるとお迎えに間に合わないので退職せざるを得ません。
幼保連携型認定こども園は、退職しても退園しなくて良いというのをどこかで読んだのですが、これは幼稚園扱いとなる3歳からなのでしょうか。
それとも、やはり退園となるのでしょうか。
詳しい方教えていただけないでしょうか🥲
- ケロたか(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ここ
何号認定で通ってるんですか?🤔
ここ
1歳児クラスでしたら3号認定でしたね!
3号認定でしたら就労してる人しか認定を受けれないので仕事を辞めたら認定取り消され、通えなくなります!
3歳になったら幼稚園となるので仕事をしてなければ1号認定で通わすことになると思います😊
ケロたか
回答ありがとうございます😊
4月から2歳児クラスで3号認定です。
3歳までは何かしら働かないといけないということですよね。
もし、2歳児クラスの間に妊娠出産した場合、勤め先で育休制度がないと退園になることはありますでしょうか。
よく分かっていなくてすいません😭