「トントン」に関する質問 (73ページ目)


生後3ヶ月今まで胸あたり?をトントンしていたのですが全然落ち着かずお尻トントンすると寝たりします! 胸あたりトントンして落ち着くのはどれくらいの時期なんでしょうか?
- トントン
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ生後3ヶ月です。 眠くなるサインとして指しゃぶりと髪の毛を触ります。 昼寝は指しゃぶりして抱っこすると寝てくれて 夜はおしゃぶりを付けてトントンすると寝てくれます。 (おしゃぶりは外れちゃうので親が軽く抑えてます) チャイルドシートに乗ってる時には 眠たい…
- トントン
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月の息子がいます。完母で夜は自分が疲れて起きる気力ないため添い乳してます。その為か夜グズって起きる度にトントンしても寝てくれずおっぱい咥えるまでグズることが多くなりました。 2人目を考えております卒乳に向けて添い乳はやめたほうが良いでしょか? また夜グズ…
- トントン
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 生後11ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰 ぬーま
- 0












生後6ヶ月になったばかりの息子が怒りっぽくて困ってます。すぐ怒るようになったのは4か月の終わりくらいからで、大人がご飯食べるときバウンサーに乗って待ってもらうんですが、怪獣のようにキー!キャー!と大声で叫びます。とにかく大人の用事を待ってもらうときに怒ります(1…
- トントン
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2週間完母です! 基本3時間置きの授乳で、そのまま連続して寝る時と ご機嫌で1人で起きてる時があります!1時間ぐらいすると眠くなって少し泣きます、トントンで寝る時と抱っこして欲しい時があって抱っこしたら泣き止むんですが 立って揺れたり寝かしつけるのがめんどくさい…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後5ヶ月 横向きで寝るようになりました 歯並び、頭の形や、股関節に影響がでないか心配です😭 仰向けに寝てても気づいたら横向きになっていますし、今まで抱っこでお尻をトントンして寝かしつけてましたが、抱っこが嫌になったみたいで、けど、お尻はトントンしてほしいみた…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 3







妊娠9ヶ月です。 今日旅行から帰ってきました。 普段、特に妊娠してからほとんど運動せず最低限しか歩いていないので、私の中では結構歩いた旅でした。 旅行中結構食べたな〜、でもまぁだいぶ動いたしトントンかな、と思っていましたが、なんとも身体が重く… さっき自分の足を見…
- トントン
- 妊娠9ヶ月
- 旅行
- 運動
- マッサージ
- はじめてのママリ
- 2