「トントン」に関する質問 (284ページ目)

昼寝の寝かしつけについて質問です。 もうすぐ7ヶ月です。 今までお昼寝はトントンで寝ていて、寝れなくて泣いてたらおしゃぶりと抱っこで寝ていました。 少し前から歯ぐずりなのか機嫌が悪い日が数日続き、寝付きも悪かったので授乳寝落ちを何度かしました。 ぐずりは落ち着…
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 1





朝寝昼寝夕寝が苦手な子について。 最近生後3ヶ月になりました。昼寝は長くて稀に1時間、通常5分〜30分しか寝ません。抱っこでトントンかバウンサーでゆらゆらさせないと寝ません。 ですが、最近授乳中に寝るようになりました。混合で育ててるので、たとえば右乳あげたらその後…
- トントン
- ミルク
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2





素朴な疑問🌿 完ミで育てています。 夜中は仕事の日はだいたいは 旦那さんがミルクを作って (リビングが1階なので1階まで行ってくれます) 私が娘にあげて寝かせています🍼 ミルクあげるのにも10分くらいかかって そこから寝かしつけ たまにグズって横でトントン 夜間は2~3回ミ…
- トントン
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3




1歳未満のお子さんの、おしゃぶり依存、執着を直した経験がある方、お話を聞かせてください🙇♀️ 現在9ヶ月の赤ちゃんがおしゃぶり依存なのですが、夜間1時間に1度はおしゃぶりを探して目を覚ますため、おしゃぶり卒業したいと昨夜から頑張っています😭想像通り、夜中のギャン泣き…
- トントン
- 赤ちゃん
- 1歳
- おしゃぶり卒業
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳5ヶ月 断乳について 断乳についてわからないことが多く 先輩ママさん教えてください🥹 1歳5ヶ月👦🏻 偏食、少食 かなりのおっぱいマンですがここ2、3日服を引っ張って おっぱいほしいアピールがなんとなぁく減ってきています 授乳は ①寝起きの7時半 ②10時(2日前からあげずに…
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月 指差しやパチパチ、バイバイ、発語もまだなく、とても不安で朝から気分が落ち込んでいます… あと何かのおもちゃや気になるものを見つけると興味深々なのですが、しばらく遊ぶとそのおもちゃを床に転がしたりトントン叩いたりして唸りはじめます、、何か発達に問題があ…
- トントン
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 育児
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 10







