※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
家族・旦那

妹に入学祝いで1万円を貰いました。入学祝いはお返し不要みたいですし、…

妹に入学祝いで1万円を貰いました。
入学祝いはお返し不要みたいですし、妹にも少額だから気にしないでと言われました💦

妹の家には娘より1歳下の子がいます。
その子が入学する時に1万渡してトントン?でいいんでしょうか😅
お年玉は子どもが楽しみにしてるから続けるとして、それ以外はやめようねと話はしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

入学祝いならお返しいらないと思います!
うちは一人っ子で兄や義妹は3人いますが、トントンにはならないけど別にお返しこなくても何も思わなかったです😊
自分の子の時くれたらそれでいいです❣️

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます。
    義兄の家は子ども4人いて1人目の時に入学祝い渡したのにうちは貰ってなくてモヤッとしてます🤣

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

これ本当、その兄弟によると思います。
自分の兄弟はそれでトントンだし気持ちだからみたいな感じなんですが旦那の兄弟の時
旦那が自分も前あげたから大丈夫と言う言葉を信じお返ししなかったら非常識と言われてしまいました。
自分の妹さんならそこら辺は何となくどうすればいいかわかると思うのですが
お返し制度無くしてほしくなる出来事でした🥹
まぁいらないと言われても
お返しまでいかなくても軽くお菓子とか小物を渡します

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます。
    義理の兄弟となるとお返し問題出てきますね🥹
    私は義兄の子には義務であげてるのでお返し無いとモヤッとします😂
    流石に入学祝いはお返し求めてませんが💦

    • 5月3日