「トントン」に関する質問 (153ページ目)


子供の寝かしつけ教えてください💦 1歳9ヶ月なのですが、今まで夜泣きも無く、寝る時も特に絵本やトントン、子守唄など何もしなくても一人で指を吸って寝る子で 19時以降に布団に連れて行けば だいたいすぐ寝るのでほんと、苦労してませんでした。 しかし、ここ数日、本当に寝ま…
- トントン
- 夜泣き
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2





完母の方、夜間授乳についてアドバイスください! 夜間授乳が毎晩2回あります。 起き上がって泣いてしまい授乳してもらえないとわかるとギャン泣きです。 👇🏻現在の生活状況 朝ごはんは少なめ、昼夜は一般的な量を完食 昼間の授乳はそろそろ無くせそう お昼寝は抱っこで寝かしつ…
- トントン
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2



夜、寝かしつけの際に哺乳瓶が止められません💦 哺乳瓶でミルクを飲みながら寝落ちしたいみたいで… 抱っこもトントンも拒否です… いい方法ありますか?
- トントン
- ミルク
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1




添い乳の辞め方について いま、生後7ヶ月半の娘を育てています。 午前、午後のお昼寝、夜の睡眠について、全て添い乳&添い寝で寝ています。 ちょうど眠い時間帯に外出すれば、抱っこ紐やベビーカーで寝てくれるのですが、家にいる時は眠そうな泣き方をしたら添い乳していたの…
- トントン
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- ベビーカー
- よっさん
- 2

4月から保育園に行きます❣️ 抱っこ紐じゃないと寝ることが出来ないのですがセルフねんねやトントンで寝れるように練習しておいた方がいいのでしょうか?💦
- トントン
- 保育園
- 抱っこ紐
- ねんね
- はじめてのママリ
- 3





ネントレ的に言うと、日中と夜の寝かしつけ方って同じにした方がいいんでしょうか?🤔 今は ⭐️日中 スリーパー着せて子守唄のメロディ流して、トントンしてウトウトしてきたら離れてセルフねんね。 部屋は少しだけ暗くする。 ⭐️夜 暗めの部屋でミルク飲んで、真っ暗な寝室に移動…
- トントン
- ミルク
- スリーパー
- 寝かしつけ方
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 4



うちの子育てやすいのかな? 色々な子育て先輩のママに話すとびっくりされます😅 自慢風になってしまったらごめんなさい🙏 ネントレを4ヶ月ごろから始めてから、眠くなりそうな時起きてから2時間くらいしたらお布団を敷き、私も隣で寝てお腹をトントン。大好きなぬいぐるみを側に…
- トントン
- 離乳食
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 眠れない
- 美空
- 8




日中の抱っこ寝、どうやったら卒業できますか💦? 床でトントンや頭撫でたりおしゃぶりさせたりしてますが、ずっとグズグズで泣かれます。 そうこうしてる間に次の授乳時間になったり。。 朝の最初の授乳後(9:30)からやってましたが、お風呂に入る18:00までに寝たのは2時間です…
- トントン
- お風呂
- おしゃぶり
- 授乳時間
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 1


