「トントン」に関する質問 (151ページ目)

うちの子育てやすいのかな? 色々な子育て先輩のママに話すとびっくりされます😅 自慢風になってしまったらごめんなさい🙏 ネントレを4ヶ月ごろから始めてから、眠くなりそうな時起きてから2時間くらいしたらお布団を敷き、私も隣で寝てお腹をトントン。大好きなぬいぐるみを側に…
- トントン
- 離乳食
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 眠れない
- 美空
- 8




日中の抱っこ寝、どうやったら卒業できますか💦? 床でトントンや頭撫でたりおしゃぶりさせたりしてますが、ずっとグズグズで泣かれます。 そうこうしてる間に次の授乳時間になったり。。 朝の最初の授乳後(9:30)からやってましたが、お風呂に入る18:00までに寝たのは2時間です…
- トントン
- お風呂
- おしゃぶり
- 授乳時間
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 1









生後8ヶ月の夜間睡眠について 夜寝るときにベビーベッドに子供を置き、自分はそのとなりの大人のベッドに寝転び添い寝の状態で寝かしつけをしています 子供は興奮するのか、寝返りをして四つん這いになりベビーベッド内を動き回ります 仰向けに戻してあげても直ぐに四つん這い…
- トントン
- ミルク
- お風呂
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

頻回授乳と夜間の睡眠時間って関係あると思いますか?🤔 3ヶ月になる頃から夜間1〜2時間(ひどい時は数十分)で起きるようになり、初めの頃は抱っこトントンで寝かせていたのですが、あまりにすごい声で泣いたりするので辛くなってほぼ毎回おっぱいで寝落ちさせるようになってしまい…
- トントン
- ミルク
- お風呂
- 睡眠時間
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜間授乳した後、寝なかったらみなさんは寝かしつけなどしてますか? 授乳して寝落ちする時としない時があり、しないといつまでも起きています💦 いつもはトントンなどを頑張って1時間ほどで寝るのですが、今日は試しに放置してみたら静かに2時間ほど起きてました😔睡眠時間だけが…
- トントン
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 夜間授乳
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3


親がどっちも喉が枯れており熱はないのですが、生後4ヶ月の赤ちゃんがいつもよりもお昼寝しています。 起きるけどトントンすると再入眠する感じです。 今のところ熱はありません。 起きた時に笑ったりミルク飲めてそうなら様子見でいいでしょうか😭?
- トントン
- ミルク
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳3ヶ月の昼寝、どのように寝かしつけをしたら良いのかアドバイスがほしいです。 新生児の頃から布団では寝ない子で、昼も夜もほぼずっと抱っこで寝かせてきました。 10ヶ月になった頃から夜はなんとか布団で寝るようになってくれましたが、昼寝は未だに抱っこです。 4月から…
- トントン
- 絵本
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

私が立ち姿勢の時、息子が前から突っ込んでハグして来るんですが勢いがありジンジンと下腹部が痛いです😢 妊娠8週なのですが最近良くあり、赤ちゃん死なないか心配です💦 たまにお腹をトントンと叩いています💦
- トントン
- 妊娠8週目
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 息子
- りん
- 1








もう親失格すぎて涙が止まりません、 娘は夜驚症なのかよく夜中に日中では考えられないような声で大泣きしてパニックになったようになります🥲 その泣き声が旦那は無理、イライラすると言います。 確かに私もイライラはしないけど大きな泣き声なので好きという訳でも嫌いという訳…
- トントン
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後11ヶ月まもなく1歳になりますが、急に夜の寝付きが悪くなりました。もともとネンネは上手に出来ない子でしたが、ここ数ヶ月は夜中フェーンと泣いておしゃぶりを咥えればすぐ寝るのが1回だけでしたが、ココ最近は2.3時間おきに泣いておしゃぶりを咥えて寝ての繰り返しです。…
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後11ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママ🔰
- 0