※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中にしゃっくりで起きてしまい、なかなか寝付けない悩みがあります。同じ経験をした方や、しゃっくりの原因について知りたいです。

5ヶ月、完ミで育ててます。

夜中、しゃっくりします💦
起きてしまいしゃっくりしてしまうのか、
しゃっくりで起きてしまうのか分かりませんが…

元々夜中泣かずに起きて「あうー」とか言ってますが、トントンやおしゃぶりすれば寝てくれます。


しかし、しゃっくりすると中々寝てくれず🥲
今日も夜中起きてから1時間かかりました。

同じような方いらっしゃいますか?
なぜしゃっくりしてしまうんでしょうか🥲🥲

コメント

mitsuna

赤ちゃんはしゃっくり多いものですよ〜喉も細いし気管支もまだ弱いのかな?と思います。
娘はお腹の中にいる頃から多くて生まれてからも1日何回もしてました。
ミルク飲んだ後もなりやすいですよね。
娘もしゃっくりが止まらないと寝なかったです。
そうえば最近は減りました!

N👶🏻

赤ちゃんはよくしゃっくりするみたいです!

私も息子がもっと小さい時、しゃっくり多くて心配でしたが、調べたら「赤ちゃんはよくするから問題ない」って書いてありました☺️

しゃっくりが気になって寝れないの、うちも同じです🥺

最近しゃっくりあまりしなくなったので、もう少ししたらしゃっくりの頻度減ると思います✨