「ギャン泣き」に関する質問 (795ページ目)

【生後5ヶ月の赤ちゃんが突然高熱で苦しそうになり、私はパニックになりました】 生後5ヶ月ないに風邪ひくことはあったけど 熱出ることはほぼなくて いつも寝起きニコニコ機嫌いいのに いきなりギャン泣きして起きて何事かと思ったら 触ってるだけで汗かくくらい体真っ赤で暑く…
- ギャン泣き
- 旦那
- 病院
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 初めてのママリ🔰
- 1


先月1歳になった娘ですが、 朝保育園送りの時にギャン泣きします💦 みなさんのお子さんはどのくらいで慣れましたか?? 通い出して間も無く1ヶ月が経ちますが、 日に日に泣き方が激しくなってます😰
- ギャン泣き
- 保育園
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

イヤイヤ期真っ只中なのですが、この時期になってから朝もギャン泣きで起こりながら起きます🥲夜泣きも全くない子だったのに夜中も夢に怒って泣くことがあります。これもイヤイヤ期のせいでしょうか?
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 泣く
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2


【授乳拒否の原因と乗り越え方について】 最初は授乳がうまくいかない、赤ちゃんが授乳が下手とか乳頭混乱を起こして授乳拒否とかってあると思うんですが 、それはどの程度の授乳拒否なんでしょうか? うちは3人ともすさまじい授乳拒否です。 みんな上手い下手ではなくくわえる…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- はじめてのママリさん
- 3









知的障害と自閉症の2歳の息子がいます。夜泣きに困っていて赤ちゃんの頃から朝方まで毎日泣き続けて疲れて寝るというのを2歳になっても続けています。ミルクも卒業できてなく昼間も2回は飲んでいてミルク大好きで卒業に失敗していてパニックで大変なのにこれ以上私と息子のストレ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



【赤ちゃんのうつ伏せ寝について】 最近うつ伏せ寝をします。 何回仰向けに直してもうつ伏せになり、たぶん本人はうつ伏せ寝がいいみたいです😥 寝返りはしますが、寝返り返りはまだです🫥 寝返りをした時に片腕を体の下に入れて寝ます😰 抜いてあげるとギャン泣きするので中々…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 体
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




帰省からワンオペに戻るタイミングについて 生後4ヶ月まで実家にいる予定なのですが、 実家には母がいるため私自身のご飯を作ってくれるのでとても助かってます。 3ヶ月検診の関係で一度、夫が住んでいる、住民票のある土地に帰るのですが、 夫は仕事が終わるのも遅く、ワンオペ…
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

【寝かしつけの方法について悩んでいます】 5ヶ月頃から指しゃぶりさえすれば 朝昼夕寝5分かからずすぐに寝てくれていたのに、 7ヶ月頃から起きてる時におっぱいを飲まなくなり 寝かしつけを授乳にしたせいなのか セルフで寝てくれなくなりました🙃 今日は夕寝のタイミングがおっ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 断乳
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目を出産して10日目ですが 寝かしつけのいい方法がわかりません😭 授乳後寝るかおしゃぶりで寝るかです… おしゃぶり以外どうやって寝かしたらいいですか? 抱っこはするのですがギャン泣きです🥲 アドバイスあればお願いします! 1人目どうやってたか記憶にありません😂
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後10ヶ月です! お昼寝についてアドバイスいただきたいです、、 生まれてしばらくはお昼寝はハイローチェアやベビー布団などで寝てましたが そのうちわたしの疲労がピークになり、ラッコ抱きしたまま一緒に寝落ちしてました。 そのせい?なのか、10ヶ月経った今でも背中スイ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

