「ギャン泣き」に関する質問 (763ページ目)

生後5ヶ月の子を育ててます。睡眠後退なのか夕方ごろからギャン泣き、いつもお風呂の前に仮眠でねかせているのですが寝なくてギャン泣き、今までぶっ通しで9時間寝てたのに夜中起きる。辛すぎます😇みなさん同じですか?修業だと思って頑張るしかないのでしょうか😇
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2



育児のイライラどうやって解消してますか? 最近ミスドひとつ買うだけで、トングに触りたい、お盆持ちたいから始まり、 子どもが🧒頑張った日なんか好きなドーナツあげたい🍩思いで フードコートにいくと、ドーナツを私が割り、ドーナツが折れるだけで周りに見られるくらいギャ…
- ギャン泣き
- ママ友
- おやつ
- 家事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 2



夕寝はどのようにねかしつけてますか? 4ヶ月入ってから夕寝がギャン泣きで寝れなくなってしまい、抱っこになってしまっています😔 いつかまた布団で寝てくれる時がくればいいな😭😭
- ギャン泣き
- しつけ
- 布団
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 1




2ヶ月になったくらいから夜最後の授乳をしてから30分から1時間くらいギャン泣き、グズグズしてなかなか寝てくれません。これは寝ぐずりってやつですか? 寝かしつけてから2.3回すぐにグズグズして起きます。 1回寝れば朝まで寝てくれるんですけど😅
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 寝ぐずり
- グズグズ
- ママリ
- 1


娘がコロナ陽性で高熱が出ています。 常に寝ていて起きたと思えばギャン泣き。。 オムツ変え、お着替え、全てギャン泣きです💦 ミルクあげる時も口へ哺乳瓶入れてもいつもならすぐ飲み始めるのが、泣き過ぎて中々吸ってくれずようやく飲めたと思えば半分ぐらい残してます。 イ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 着替え
- はじめてのママリ
- 3









お正月に集まった時に生後11ヶ月の娘の成長の話をしていて、娘の後追いが最近すごくて離れると大泣きで…😂家事するのも大変なんですよ〜😂と言ったら、義兄と旦那から「それなんでか知ってる?かまいすぎなんだよ」 と言われました。 ほとんどワンオペ育児なので家事をする時、ご…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後11ヶ月
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 10




生後5ヶ月の息子がここ最近抱っこしていないと寝てくれません。 日中も降ろしてしまうとギャン泣きです。抱っこしていないとずっと泣いています。ご機嫌に遊ぶ時間はないです。 バウンサーやバンボに乗せても泣きます。 夜も布団に降ろすとギャン泣きなので抱っこして私は座っ…
- ギャン泣き
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 布団
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



うつ伏せ寝について 生後2カ月で寝返り、首が座りうつ伏せで寝るようになりました。 最初の頃は仰向けにしてましたが、3カ月になりうつ伏せ寝でしか寝てくれません。 仰向けにするとギャン泣き、横向きでもギャン泣き、うつ伏せで指しゃぶりがお好きなようで、、、 寝返りも片方…
- ギャン泣き
- 指しゃぶり
- 発達
- 寝返り
- うつ伏せ
- ちゅん(26)
- 0