※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がコロナ陽性で高熱が出ています。ミルクは飲めるが半分残す。離乳食は必要?ミルク回数を増やすべき?高熱が続くためお風呂は控えるべき?教えてください。

娘がコロナ陽性で高熱が出ています。

常に寝ていて起きたと思えばギャン泣き。。
オムツ変え、お着替え、全てギャン泣きです💦

ミルクあげる時も口へ哺乳瓶入れてもいつもならすぐ飲み始めるのが、泣き過ぎて中々吸ってくれずようやく飲めたと思えば半分ぐらい残してます。

イスに座らせるときっとギャン泣き。
それでも離乳食はあげないといけないのでしょうか?

ミルクは飲めてますが、全部半分程残してるので回数増やした方がいいのでしょうか?

昨日から高熱38℃〜40℃出てるので、昨日お風呂は辞めときましたが、今日もお熱あれば辞めといた方が良いのでしょうか?

教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

あんちゃん

辛いですね😭高熱が続いているなら脱水も心配ですね、、
離乳食は無理してあげなくてもいいと思いますが、ミルクも半分ほど残すのであればもしお粥など食べれそうなら食べさせてもいいのかなと思います!けど、食べなさそうなら無理にやらなくて大丈夫だと思います☺️
坐薬とかは処方されましたか?機嫌が悪くて夜も眠れなかったら坐薬使った方がいいですよ☺️
お風呂は熱や機嫌が落ち着くまでお休みでもいいと思います☺️かわりに娘さんの機嫌がいい時に清拭してあげるのはどうでしょう☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昨日夜間救急で座薬貰って寝る前のみ入れました💦!
    細かくありがとうございます😭初めてなので助かります😭

    • 1月5日
ぽん

コロナ、大人も辛いですもんね💦小さければ更に辛いはず💦

お風呂は入っても体力消耗するだけだし、幸い冬だからそこまで汗ということもないでしょうし、やめておいたらいいと思います。

他の方も書かれていますが、坐薬あるなら入れてあげましょう。夜寝る時は特に。しっかり睡眠をとることで疲れが少しはとれるはずです。
また、ミルクの飲みがよくないのであれば、一度かかりつけのお医者さんに電話連絡してみてください。
麦茶とか赤ちゃん用経口補水液飲めたら少しずつでも飲ませてあげるといいかもしれません。

いずれにしても、お医者様に一度状況を説明して、何かできることがないか聞いてみてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日かかりつけ医から帰って来て、基本ずっと寝てて先ほど計ったら37.8まで下がりました😭
    細かくありがとうございます😭!!

    • 1月5日
ままり

うちもそのくらいの時期にコロナで一家全滅しました😫

ずっと泣いてますよねー
うちは離乳食はやめてミルクの回数増やしたり、脱水にならないように何回もアクアライト飲ましたりしてました。
お風呂も体力使うので軽く拭くだけにしました。
でも赤ちゃんは回復が早いので多分明日になればかなり元気になってると思いますよ🥹!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    起きたと思えばギャン泣き。。
    見てるこっちまで泣けて来ます😭
    明日には微熱程まで下がってればいいんですけどね🥺
    ありがとうございます😭!

    • 1月5日