「ギャン泣き」に関する質問 (64ページ目)

生後7ヶ月です。 お盆に義父母の家に遠方なので初めて行きます。 家以外では眠れないとか、慣れない場所では眠れない子って、おじいちゃんおばあちゃんち行った時とかどんな感じですか…?💦 家行ったらもう疲れ果てて限界きて寝てくれるとは思いますが、移動時間とかギャン泣き…
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- 眠れない
- 車
- 飛行機
- ( ˶'ᵕ'˶ )
- 0





生後1ヶ月、来週で2ヶ月になる男の子です 完母の方に質問なのですが、現在完母で育てているのですが、夕方〜夜にかけて母乳量が減っているような気がします。 日中より長い時間吸わせても、吸い終わった後ギャン泣きさておりまして…ミルクを足したり、吸いつかれて寝てしまった…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 完母
- ちゃんりー
- 2

生後4ヶ月になります。 これまで母乳➕1日1回ミルク100mlでした。 最近、日中におっぱい咥えさせて1分くらいするとギャン泣きすることが増えて、試しに絞ってみたら両方で10しか出てませんでした。搾乳機ではなく手絞りです。 夜間や、あさイチはゴクゴク飲んでくれます。 体重…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 1

お子さんが2歳差の方教えてください🙏 今上の子が1歳10ヶ月、わたしは妊娠7ヶ月でもうすぐ後期になります。 最近ずっとままじゃなくちゃ嫌で、急に抱っこ期に入りました。誰かとお買い物しててもばあばやおばだと抱っこ拒否です。 お腹も大きくなってきて抱っこ紐も使っていいの…
- ギャン泣き
- 妊娠7ヶ月
- 抱っこ紐
- 2歳
- 上の子
- 初めてのママリ🔰
- 7




よく泣くタイプの赤ちゃん育てらてた方に質問です。 生後2ヶ月の娘がおり、ミルク飲んでも泣くし寝ぐずりもひどいし起きてる間はとにかく泣きます😭😭 置くとギャン泣き…抱っこまんです。いつ頃になったら泣かず床で機嫌良く過ごせるようになりますかね?🥲 長男もよく泣くタイプ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1

















生後2ヶ月です。最近お風呂でギャン泣きするようになりました😳また顔を洗って流すときに気をつけていても高確率で口を開けて水を飲んでしまい、さらに泣いてしまいます。 みなさんどういうふうにされていましたか?アドバイス下さい😂
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4