「ギャン泣き」に関する質問 (80ページ目)



睡眠退行の時期について💤 厳密にはこれが睡眠退行なのか正直わかってはいないのですが、ここ最近では1歳になる前と、1歳3ヶ月になりたてのタイミングで早朝の覚醒やギャン泣き、夜に全然寝つけず長時間グズグズするなどといった状態が続く時がありました。 (記録を見てると3週間ぐら…
- ギャン泣き
- 体
- 1歳3ヶ月
- グズグズ
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0



一歳でいまだに寝かしつけが抱っこか夜は授乳なのですが、トントンで寝てくれるようにするには、眠くなってきてぐずってギャン泣きしても見守ってトントンするって感じですか? ネントレしてからどのくらいでできるようになりますか? もしくは自然に自分で寝れるようになるって…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- ネントレ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月半です。ちょっとずつ育児も慣れて軌道に乗ってきたかな?と思っていた所だったのですが、3ヶ月に入ってちょっとしたくらいからミルクを飲んだり飲まなかったり、ギャン泣きでグズグズな時間がかなり多くなりました。 ギャン泣きにミルク拒否、ひたすら縦抱き抱っこな毎…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 魔の3ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3

お風呂で石鹸が目に入ってしまったようで ギャン泣きして充血してます💦 旦那と息子がお風呂に入ってたので様子わからず、、 洗い流したようですが 様子見で良いのでしょうか?😭😭
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 息子
- 石鹸
- はじめてのママリ
- 3

1歳4ヶ月児が寝る時にいきなりギャン泣き泣き止まないのって何か理由ありますか?初めてでどうすればいいかわかりません。 いつも20時頃就寝なのですが、19時頃に眠すぎて機嫌悪かったので、夜ご飯をささっと食べさせて19時半頃寝室に行きました。 いつも添い寝で寝てるので添い…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2


おしゃぶり肯定派の方、慰めてください😭 今までおしゃぶりに頼って生活してきましたが、保育園がおしゃぶり🆖だったため、3月から寝る時以外は外しており、保育園に入園して慣れてきた4月中旬頃からは、土日のお昼寝もおしゃぶりなしで寝かしつけできていました! おしゃぶりなし…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

クソすぎる旦那 【愚痴です】 赤ちゃんに「うるさい!」と怒鳴ります。 さっきの話です↓ 娘👶🏻(まだ生後2ヶ月)の鼻が詰まってて、苦しそうにギャン泣き 私は、「可哀想だから鼻水を取ってあげよう」と、綿棒や鼻水取り機を取りに行ってました。 その間2秒もなかったと思…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

後追いがしんどいです🥹🥹どうやって乗り切りましたか?😭 キッチンにゲートをつけているのですが、そこを私が跨いで越えるともうギャン泣きです… ゴミを捨てにいけば大泣き、料理する時は何分でも泣いてます… 重いからおんぶしたくないけど、もう抱っこ紐でおんぶするしかないです…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- キッチン
- 大泣き
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 3

朝、昼の寝かしつけで困ってます😿 めちゃくちゃ眠そうにしたり、半分寝てるのに動きまわります、、 うつ伏せのままトントンしても動き回って、押さえつけたら仰け反ってギャン泣きの繰り返しです😵💫 何かいい方法ないですか?
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- うつ伏せ
- トントン
- ゆゆ
- 1

4歳の息子、昼寝というか夕寝から起きたら、嫌な夢を見ているのか、目覚めが悪くて、ギャン泣きしたりします🥺 朝起きるときはそんなことないのですが、似たようなお子さんいらっしゃいますか?
- ギャン泣き
- 4歳
- 昼寝
- 息子
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6ヶ月、昼間、家以外で寝てくれない 3ヶ月から直母とミルク拒否、横になって添い乳でしか飲んでくれなくなった いまでは抱っこゆらゆら チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐、どれも寝れなくて泣きわめく 昼も夜も添い乳でねんねが習慣付いてしまったのがダメでしたよね…
- ギャン泣き
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- うめ
- 3

産後、夫が1ヶ月育休をとってくれましたがもうすぐ終わり ワンオペが始まります。かなり怯えています。 この間半日だけワンオペの時間があったのですが赤ちゃんのギャン泣きが止まらずそれだけで精神的に狂いそうでした。 里帰りもできますがやはり自宅の方が慣れている環境もあ…
- ギャン泣き
- 育休
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ
- 2

息子が寝る時以外ずっと泣きます🥲 ミルク飲んだあとは寝ぐずりでギャン泣き、起きてからはお腹がすいたのか眠いのかギャン泣き、一日のうちでご機嫌な時間がほんっとに少ないです。生後2ヶ月ってこんなものですか? 今日は最後のたよりのおしゃぶりも拒否で口から出しまくり、抱…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後10ヶ月の子供ですが、9ヶ月頃に救急で病院に行った際に点滴や血液検査をした後から、病院に行くと怯えたようや不安な顔になり、終始ギャン泣きするようになってしまいました。 それまでは病院に行ってもまったく平気でワクチンも一瞬泣くだけでケロリとしていました。 この…
- ギャン泣き
- 病院
- 生後10ヶ月
- 泣く
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 0


