女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月の男の子のママです。 同じくらいの月齢のママさん、1日の生活リズムどんな感じか教えてください! うちは、 8:00起きておっぱい 10:00くらいまでごきげん→ぐずぐず 11:00おっぱい、ねんね 13:00おっぱい 16:00まで子育てサロンで遊ぶ 帰り道から寝る 18:00おっぱい 19:00か…
助けてください(T_T)ほぼ毎回ウンチ漏れします。。 前にパンパーステープタイプを使っていましたが、背中漏れが酷くてこちらで相談したところ、ムーニーマンがいいとのことでMサイズ使ってます! でも抱っこしてるときにウンチすると、背中からも足からも漏れます(T_T) これって…
同じような立場の方がいたら、共感してもらえると嬉しいです! 文章が下手なので箇条書きで… ◎6ヶ月の娘が4月から保育園 →完母で哺乳瓶の練習してるけど、なかなかうまくいかない。親の私が寂しい(笑) ◎職場が遠い →保育園までは自転車で20分。坂道多い。職場まで2時間。心が折…
チャイルドシートについてです!あと2ヶ月で1歳になる娘に、1歳〜使用のものを購入しようと思ってます! できれば軽くて使いやすいもの、そして、これに変えたら泣かなくなった!というものがあったら教えてほしいです(*^^*)♪ ちなみに今は、コンビの新生児から使用できるもので…
もうすぐ2カ月の赤ちゃん、座って抱っこすると、毎回立て!って、ギャン泣きです。 立つと満足な顔で泣き止み、ごきげんになりそのうち眠りますが、 寝たかな と思って静かにソファに座ると、すぐにバレてしまい、パッと目を開け、またギャン泣きします。 毎日、永遠にこれの繰…
バウンサー使ってる方、何分くらいじっとしてくれてますかー? まだ自分で揺らせない月齢なので手で揺らせてあげてるのですが揺れが止まるとギャン泣きで💦
1歳の娘がとにかく私じゃなきゃダメで 産後、子連れ入院は免れないと思うのですが 出産時どう乗り切るんだろうと不安です笑 実家も頼りにできず、預け先はないです。 産婦人科で保健指導の時にも相談しようと思ってますが 同じような方いますか? 出産前後、どう過ごされまし…
子どもが泣くとイライラします。 実家に住んでいて、父が2階で寝ています。 夕方から仕事のためいつも14時半頃に起きてきます。 ですがその間に絶対眠くなり、ギャン泣きが始まります。 父を起こすと機嫌が悪くぐちぐち言われます。 でも子どもは何しても寝るまで泣き止みませ…
泣きたくなります。 うちの市には、育児で疲れたお母さんのために 保育士さんが預かってくれ、その間に仮眠をとったりお風呂に入れる市の施設があるので利用したのですが。 逆に疲れました。 ミルクは親が飲ませます。 娘は、10時の時にミルクを少ししか飲めず眠過ぎて寝ちゃ…
私と二人の時にギャン泣きする事が多い娘。 イライラもしてしまうし怒ってもしまう。 新生児の頃からミルクの飲みも悪いのに遊び飲みも激しくさらに飲まない… ギャンギャン泣かれてイライラして怒ってしまったあと自己嫌悪になり謝っての繰り返しですが、それはなんか違うと旦那…
愚痴です。 産後1ヶ月里帰り中です。 一部屋用意してもらって1日そこで過ごすような感じです。 娘がギャン泣きし、オムツ替えたりしてますが泣き止まないとき、数分泣き続けてるだけで 曾祖母が「なんで泣いてるの」と、毎回部屋を覗いてきます。 わたしが少し部屋を離れて、泣き…
8カ月の息子です。 昨日ベットから落ちてしまい(落ちたすぐギャン泣きしました。)その後病院へ連れて行き異常は特になかったのですが、その際にお風呂の事を聞いていなくて入れてしまいました… 自分で色々と調べておけば良かったのですが ある程度、病院で注意点を聞いていたので…
生後3ヶ月の娘が居ます。 平日はいつも私と娘の二人でお風呂。 (旦那の帰りが残業で遅いので。) いつも私が先に体とか洗ってその後、娘の服を脱がせて沐浴ガーゼをお腹に掛けて足からゆっくりシャワーかけてあげてお顔、頭、体を洗って浴槽に浸かって温まったらタオルにくるんで…
寝かしつけても数分で起きちゃう赤ちゃんがいるママさん、お話しませんか? 数日前からよく泣くようになり 精神的にも参ってしまい少し疲れてしまいました... ご機嫌で起きてる時もありますが 眠たくて寝かしつけても おいて数分は寝てくれるものの 泣いて起きてしまって トント…
哺乳瓶、ミルクの辞め方。。。 来月で一歳になるのですが、哺乳瓶をどうやって卒業させていけば良いかアドバイスをお願いします😞 ①朝食をあまり食べたがらず食後のミルク必須。 →ストローマグで飲ませる→チビチビ少しずつしか飲めずどんなに飲んでも50mlが限界で、ストローだ…
離乳食、思ったように進まないからイライラしてしまう。 昨日は食べたのに今日は食べない。 途中で狂ったようにギャン泣き。 こっちも作るのも慣れてないし、作ってる時にギャン泣き入るとほんとに腹が立ってしまう。自分もいっぱいいっぱいなのに、せっかく作ったのに食べない。…
皆さん毎日何してますか? 我が家は8時半に上の子が幼稚園バスに乗ったあと14時に帰ってくるまで5ヶ月の下の子といるんですが、朝ごはん食べて掃除機かけたら暇なんです(´・_・`) と言うのも、とにかく手のかかる子で常に抱っこしてないとギャン泣き、寝ても置いたら背中スイッチ発…
生後2〜3カ月で完母になられた方にお聞きします。 今、生後2カ月と1週間ですが、この頃の授乳間隔、足していたミルクの量はどのくらいでしたか?? この時期ですと1時間で授乳など、かなりの頻回でしたか?? 1日に1〜2回で合計60〜200mlミルクを足していますが、完母を目指す場合は…
おはようございます☀ 生後12日のムスメがいます。 生まれてから母乳でやってきましたが昨日の夜中から乳首を吸う力が弱くなった?きがします、、、 今までは痛いくらいに吸われてる感じがあったのですが昨日の夜中は吸われてる感じがなく、子どもも吸えなくて2、3回吸って離し…
私が起きれてないのか隣で子供が最近 朝まで爆睡してる…気がする 朝もさっき起きて少しだけ母乳吸って 申し訳ない気持ちで旦那のお弁当の用意をしてる時に 少し唸ってまた寝た、、 お腹すいた時の泣き方じゃないし 夜はまとまって寝てるのかな?? もし私が気づいてないんだっ…
生後13ヶ月の子供がいます。いまだにミルク180cc✖︎3回.200✖︎2回を飲みたがりギャン泣きされます。。皆さんミルクを卒業し始めてるんですかね??そろそろ卒業させた方が良いと思うのですが、どんな風に減らしていきましたか??
久し振りに情緒不安定。 昨日の夕方頃から吐き戻しが多くて お風呂入れる前に熱計ったら熱が少しだけあったから、 入れるのやめて 少ししてから計り直したら熱はなかったけど授乳しても吐き戻しのエンドレス。 うんち出たけどまだお腹パンパンで、 でも何しても泣くし久々に寝て…
夜間断乳についてです、 今日から夜間断乳始めてるのですが 泣いて起きて抱っこで寝かせようとすると 仰け反るとゆうより暴れて落ちそうになるので 布団でトントンして寝かせようとすると コロンと起き上がって 四つん這いになってギャン泣きします💦 こんな感じでも続けていれば …
ギリギリ新生児の娘を育てています。 泣き止まず、全く寝なくてお手上げ状態です⤵︎⤵︎ オムツは綺麗だし、空調も問題なし。 モロー反射を避けるためにおくるみでぐるぐる巻いても寝ない。 おっぱい左右10分ずつあげても基本寝ない→ギャン泣きするので再びおっぱい左右10分ずつ。…
もう限界です。吐き出させて下さい。 5ヶ月すぎから夜泣きが始まり、どんどん酷くなって、平均2時間おき、夜寝入り後と朝方は30分から1時間おき。昼寝もほとんどしません。 健診で相談したら、若い保健師さんに 夜泣きは成長の過程だから。今だけですよ。9ヶ月に入ったら良くな…
今日は、昨日から風邪気味で出来た家事といえば、洗い物と洗濯物と自分の晩ごはんを作ったくらいで、娘のお世話と離乳食のストック作りで1日が終わった……ハイハイが出来るようになってから目が離せなくて少しでも姿が見えないとギャン泣き\( ¯_¯ )/ 夫婦共に仕事疲れと(夫は9時…
赤ちゃんの寝かし方について 添い乳、ミルクあげてそのまま寝るが定着してしまって困ってます💦 ミルクよりの混合なのですが、添い寝や抱っこだと何かテンション上がるのか目がぱっちりになり、かなり眠くなってくるとギャン泣きで頑張ってもなかなか寝てくれず、ミルクや添い乳…
生後6ヶ月の男の子を育ててます。 うちの子は新生児から布団に置くとすぐ起きてしまって寝せる時は抱っこかおっぱいじゃないと寝てくれません。 夜も未だに何回も起きます。トントンで寝てくれればいいんてますが中々寝てくれなくて… 頑張ってトントンで寝せようと思ってるんです…
寝ぐずりがすごい子ってこれから先もずっとなおりませんか?? うちの娘は3ヶ月ぐらいから寝ぐずりがひどいです💦 昼寝の時は静かにセルフねんねしてくねるときもありますが、夜寝る前はもう毎回ギャン泣きです💦 夜に静かに寝てくれるときがありません😂 これがずっと続くと思うと…
夜、ミルクもおっぱいものんだにぐずってギャン泣きすることってありますか?
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…