「ギャン泣き」に関する質問 (342ページ目)








スワドルについてです! もうすぐ4ヶ月になるんですが お昼寝の睡眠退行が酷く、ここ1週間ほど 30分や1時間くらいで起きてギャン泣きします。 それまではスワドルなしで2時間は寝ていてくれたり 泣いてもまた寝ていたのにずっとギャン泣きです。 夜と朝寝のみスワドル+寝室な…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 月齢
- 指しゃぶり
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 0



朝7時から今もグズグズ ギャン泣き、寝てくれない つらい。 生まれてからとことん寝ない息子 来週で1ヶ月になるのに 3時間も寝てくれず、毎日憂鬱
- ギャン泣き
- 息子
- 寝ない
- グズグズ
- 憂鬱
- 2児のママ
- 2

生後6ヶ月 お昼寝が1日1回しかありません…。 朝は7:30頃起きます。起きてから1時間半くらいで動きが緩慢になったり足があったかくなるので寝かしつけしてみるのですが、寝かしつけしようとすると活動的になります…。 特に最近ずり這いができるようになったので、布団に置いても…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1



【いきなりの大泣きについて】 もうすぐ生後2ヶ月になる男の子ですが、さっきまで寝ていたのに突然、火がついたように大泣きすることが何度かありとても心配しています。抱っこすればすぐに泣き止みます。 いつものギャン泣きとは違い、何かあったんじゃないかと大人が飛んでく…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 3

息子もうすぐで2歳なんですが、気づいたら寝てるっていう経験が一度もありません😂 よく赤ちゃんがいる友達が出かける準備してたらいつの間にか寝てたとか家事してる間に寝てたとかって言うんですが、寝るのが下手なのか本当に寝かしつけしないと全く寝なくて、眠いときも寝れずに…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4








イヤイヤ期こんなもんですか? ・とにかくおむつ替え嫌がる、着替え嫌がる、風呂嫌がる、歯磨き嫌がる 無理にやろうとするとこの世の終わりのようにしばらくギャン泣き ・主張が数秒前とコロコロ変わる、お茶が良いと言ったのにお茶を出すと水が良いと泣き喚き水とお茶を両方出…
- ギャン泣き
- 着替え
- ブチ
- ひらがな
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ4ヶ月になります👶🏻 お昼寝の場所についてです。 2番目の子なのですが、今まではリビングの ハイローチェアでお昼寝をしていたのですが 1週間前から突然、泣きだすことが増え 泣き止まずに全然寝られなくなりました。 今まではモロー反射などで泣き出しても そのうち泣…
- ギャン泣き
- お昼寝
- テレビ
- 2人目
- モロー反射
- はじめてのママリ
- 1


どちらが良いと思いますか? 家事(主に料理)をするあいだ、 ①抱っこ紐を使用しておんぶ ②自由に移動させる つかまり立ちを頻繁にするので、今はサークル内にいてもらってます。 ただ後追いが激しくなり過ぎて永遠にギャン泣きで、泣きすぎて数回吐いてしまいました💦 ①②以外に…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 家事
- つかまり立ち
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 6