コメント
はじめてのママリ🔰
全くない場合は 脳や神経系に問題があることがあるそうなので
受診した方 良さそうです。
赤ちゃんの手を持ち上げて離してみてもモロー反射しませんか?
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ爆睡とかでは
無くてもですか?🤔
-
ママリ
そうですね。
全くというわけじゃないんですがほぼないに等しいくらいです。- 9月26日
はじめてのママリ🔰
全くない場合は 脳や神経系に問題があることがあるそうなので
受診した方 良さそうです。
赤ちゃんの手を持ち上げて離してみてもモロー反射しませんか?
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ爆睡とかでは
無くてもですか?🤔
ママリ
そうですね。
全くというわけじゃないんですがほぼないに等しいくらいです。
「モロー反射」に関する質問
新生児育児中です。 日中はめちゃくちゃ寝ます。心配になるくらい、ミルクの時間になっても起きず、起こさないと飲みません。 逆に、夜はモロー反射が強すぎて、寝ようと思ったら両手足がビクビクと動いてしまい、本人も…
2人目、3人目のほうが大変なパターンの方いませんか🥺 上の子2歳女の子、下の子新生児男の子なのですが上の子と真逆で背中スイッチがすごくて寝たと思って置いたら絶対起きて泣く パパの抱っこではジタバタしてばかりで…
ネイル長さだししながら子育てしてるひといますか?? オムツ替えとか抱っこの時傷つけそうで怖いんですけど傷つけない方法ありますか?モロー反射で傷つけてしまって、、、 次回からは短くするつもりです☺️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
全くというわけでないですがほぼないに近いです💦
片耳聞こえてない可能性があります。
はじめてのママリ🔰
ほぼないとか 、ないとかだとやはり
受診がよさそうです🥲
神経系に問題ありかもです💦
はじめてのママリ🔰
片耳聞こえてない可能性ありなら
やはり一度見てもらった方良さそうですね😭😭
ママリ
耳は大きい病院を受診する予定はあります。
はじめてのママリ🔰
新生児の時の聴覚検査は大丈夫だったんですか??😢
ママリ
それで片耳引っかかってます。