「ギャン泣き」に関する質問 (2279ページ目)









まもなく生後5ヶ月。家以外の場所・人、うるさい音が苦手なのか、外出してもすぐにぐずってしまいます。 お世話になってます、もうすぐ生後5ヶ月になる男の子を育てています。 生後3ヶ月の時、遠方に住む祖母に里帰りぶりに会ったら、人見知りなのかギャン泣きしてしまいました…
- ギャン泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月の赤ちゃんを叩いてしまいました…。 最近たまーに寝かしつけの時にギャン泣きされて それで私もイライラしていまい 「眠いなら寝な!」「うるさい!」 などと大きな声で怒鳴ってしまうことが 2回くらいありました…。 我にかえって、ごめんね、ごめんね怖かったよねと…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- ミミ
- 9




先程旦那が生後3ヶ月の息子を わぁ!と大きな声で驚かせて もう大泣きで15分.20分ほどギャン泣きで泣き止まなかったです こんな泣き止まないの初めてだし ほんと旦那に激怒しました。キレたら逆ギレでほんと 腹立つ(💢^ ω ^)
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

パパ見知り…? 生後3ヶ月になった瞬間、パパが抱っこすると ギャン泣きして泣き止みません…😭 今日は顔見るだけでギャン泣きしました。 私が抱っこして機嫌よくて 「パパだよ〜」と向けてパパが話し掛けると 泣き出し… 前は全然平気だったのに、急にです。 夕飯作るのに交代する…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- パパ見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1






吐き出しです 着替えのたびにギャン泣き 半袖の時期はまだマシだったけど 長袖になってからひどい セパレートもつなぎも泣く 座らせてみても泣く 歌いながらでも泣く おもちゃで気を引いても泣く 私以外が着せても泣く お風呂上がりの着替えは特に最悪 2.3ヶ月のころか…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 着替え
- お風呂
- 泣く
- はじめてのママリ
- 1








