「ギャン泣き」に関する質問 (2310ページ目)

生後8ヶ月で夜泣きが始まりました。 大体朝の4時〜6時に泣き出すのですが 息子の場合、抱っこしても泣き止みません。 背中トントン、声掛け、水分補給、おむつ替え 毎日色々試しておりますが全部ダメです… 途中心が折れて放置すると1時間ぐらいギャン泣きです。 泣き疲れて寝る事…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 水分補給
- おむつ替え
- satoko
- 3










毎日夜の寝ぐずりがすごいです。いつまで続くのでしょうか?💦昼寝はたまに寝ぐずりますが、トントンやナデナデで寝てくれることが多いです。 夜は毎日ギャン泣きです。抱っこしても泣かれたりで、20時に寝かしつけ始めても1時間以上、ひどいと1時間半くらいかかります。 昼寝を…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 昼寝
- 1歳
- lilyeemam
- 1



マイナンバーカード作ろうと思っているのですが、 子供の写真って難しくないですか?💦 動くし💦 区役所で撮ってもらおうと思っても多分ギャン泣きするし💦
- ギャン泣き
- 子供の写真
- マイナンバー
- たんたん
- 2

ジーナ式の本と、赤ママ安眠ガイドをさらっと読みましたが、 ネントレって根気がいるし、継続しなくちゃいけないし、 そもそもうちの子グズるし、泣き叫ぶし、 抱っこじゃないとギャン泣き出し私がすでに 疲弊していて、ネントレどころではないです。 みなさんがネントレとか頑…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生活習慣
- はじめてのママリ
- 3








完ミで育ててました。離乳食を毎回200ほど食べてますが、食べ終わると必ず泣きます。まだ足りないって感じです。同じ方いますか?おもちゃとかで気を紛らわせるとすぐ泣き止むので良いのですが、毎回ギャン泣きするので少々困ってます。たぶん締めにミルクが欲しいのかなって感じ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 食事
- フォローアップミルク
- すし
- 0






