
コメント

R
補足の状況を見ると、'今は様子見しましょう'としか言われないと思いますので、ひとまず2.3日慎重に様子見するしかないかと思います 🌿
お大事にして下さい。
R
補足の状況を見ると、'今は様子見しましょう'としか言われないと思いますので、ひとまず2.3日慎重に様子見するしかないかと思います 🌿
お大事にして下さい。
「病院」に関する質問
1歳3ヶ月の男の子なんですけど、不意に首を横に振ったりベロを掴んで出したりします。 また発語を全然せず、ずっと宇宙語を喋ってます。 調べたら自閉症かも…みたいな記事とかを見かけて不安になります。 病院に相談した…
今日の夜中、旦那の実家(高速で6時間)に帰省予定でしたが 下の子が昨日から発熱。連日病院に行き検査してもらい薬も貰いましたが熱は下がらず 私と下の子はお留守番。上の子と旦那だけ帰省になりました😓 2泊3日なので3…
みなさんならどこの病院で血液検査しますか? そろそろ2年に1回の胃カメラ 1年に1回(もう1年半すぎた..)子宮がん検診に行く予定です。 いつも産婦人科で血液検査をされます (貧血が毎年、2年前にはおそらく脂肪肝だ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
り
ありがとうございます!!
やっぱりそうですよね😭
#8000に電話しても様子見してとしか言われませんでした。
お風呂入れるの辞めてねって言われたんですけど、入眠の儀式なのでできれば入れたいです。。
短時間でも入らない方がいいんですかね?
R
正直入浴がNGとされる根拠がよくわからないのですが、、私だったら入れちゃうと思います 😂