※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

子供が夜寝ない悩み。旦那との対応にも困惑。改善策を模索中。

2歳9ヶ月の子が本当に夜寝ません💦
朝は7時に起こし、保育園で2時間弱お昼寝(13〜15時前後で寝てるようです)
夜は23時過ぎまで寝ません。
たまに寝るのが遅くなりすぎて朝起こしてもまだ眠いってごねられることもしばしば…(でもほとんどはスッキリ起きてきます

何よりも自分の欲求が勝ってるようで、遊びたい、動画みたい、だからまだ寝たくない、になってるようです。
今日無理やり終わりだよって動画止めたらギャン泣きでした。
もう言えば伝わる年齢だしお説教したら「ごめんなさい、ちゃんとねる」と言いましたが、まだ横で一人でゴロゴログズグズ…

旦那が子供に甘く、少しごねられるとすぐ遊ばせたりすぐ動画見せたりします。
そのせいか遅くまで遊べる、動画見れる事が癖になってる気がします。
今日は旦那が出張でいないので、かなり強くお説教をして、寝室まで連れてきました。
いつもはすぐ甘やかしちゃうので…

弟は21時前に寝て6時に起きます。
23時過ぎ、下手すると0時近くまで起きてられると、翌日6時に弟が起きた際に一緒に起きねばならないので私も正直毎日しんどいです。

改善させていきたいのですが、悪阻真っ最中で平日は昼間仕事の後、帰って来てから子二人を面倒見るので精一杯で旦那が21時に帰宅後は丸投げしてしまってます
どうしていけば良いのでしょうか…😭
このままだと本当に手を上げそうで怖いです。

コメント

みぃー

保育園に相談してお昼寝の時間を短くしたり出来ないですかね?
体力がついてきて眠くないんですよね😭
うちは2歳半くらいからお昼寝なしで、7時起き20時寝です!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます、そしてお返事遅くなってしまいすみません💦
    一度寝付くとそれなりに長く寝るタイプのようで短めで起こしてもらったらギャン泣きでとても不機嫌になったそうです…😭
    とはいえ少しずつ短くして無しにしていかないとですよね…園と協力して頑張ってみます!

    • 1月4日
ままり

3歳前の子なら、ウチでは
はいっ、寝るよー自分で携帯ピッして〜(おしまいして〜)って言い方変えてみたら
自分でピッして携帯持ってきてくれます😆
ウチも勝手に止めたらギャン泣きなので😂
あとは保育園でお昼寝の時間を少し短くしてもらうとかどうですか?
先生に相談してみたらいいと思いますよ☺️
ウチでいえば、下の子と同じ歳の子で、さらに小さい子がいてしかも妊娠中だとお辛いと思います、、頼れるところにはどんどん頼って、無理しないでくださいね。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます!そしてお返事遅くなってしまいすみません💦
    「寝るよーテレビ消して」というと「やだぁぁぁぁもっとみたいいいあそびたいいい」とギャン泣きされます😭2歳半過ぎてイヤイヤが活発化してきたのと、とにかく遊びたい気持ちが強いようです💦
    先生にも相談して、お昼寝の事も少しずつ調整してもらってみてます(でもやっぱり早く起こすとギャン泣きだそうで…)

    とにかくこのイヤイヤ期とお昼寝いるかいらないか微妙な時期が重なってしまった事も要因の一つかなぁと思っております😱

    • 1月4日
🍓🍓🍓

お休みの日はお昼寝どうですか?

うちの下の子は平日はちぃさんのところと似たような感じです。お昼寝が長い?とも考えたんですが我が家の場合土日だと14時とか15時に寝始めて1時間ちょっとのお昼寝になりますが結局寝る時間は保育園ある日と同じです💦
体力ついてきてるかもですね😅

うちは最近たまにお昼寝しなくても大丈夫な日もあります。そういう日は朝7時に起きて21時に寝ますがそろそろお昼寝いらないのかも?と考えたりします。

でも保育園行ってるとお昼寝なし…て現実問題難しいな、と思うし、うちの子だけお昼寝早めに切り上げて、とも言いづらく💦(2,3回お昼寝の時間帯に迎えに行ったことありますが他の子が起きてしまいます😭)。

少なくとも動画は夕食後からはやめておいた方が良いとは思いますが…。
うちも同じ悩みありますので解決法ないんですが😓。スミマセン💦

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます!お返事遅くなってしまいすみません💦
    昨日なんかは起きたのは8時過ぎ(休みで親も寝坊しました…)寝たのは22時ごろでした😭
    さすがに22時近いと眠さで不機嫌になってたのですが、ここまで起きてられるのならたぶん体力しっかりついて来てるんだと思います💦

    下の子が小さいので、細かいパーツのおもちゃを別室で遊べるようにしてるのですが、お風呂の前にそのお部屋で遊ぶルーチンが出来てしまってるようです…😭こういうのを少しずつ改善していかないとですね…頑張ります…!

    • 1月4日
a

うちの子も寝ないです。
妊娠されていますし、大変ですよね…

せめてご主人がちぃさんと同じ感覚で子育てしてくれたらいいのにって思っちゃいました。
うちの夫もそんな感じなのでわかります。
自分だけ焦りますよね…

2人子育てされて妊娠中で、よく頑張ってらっしゃると思います。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます、そしてお返事遅くなってしまいすみません💦
    旦那は遊ばせてるのを横で見てる時も自分はスマホかSwitch持参で絶対ゲームやってます…😭ワガママ言われると根負けするのも早いので…渋々甘やかしてるところも多いんでしょうね…

    これからお腹出てくるともっと動けなくなると思うので、少しでも「言い聞かせる」「我慢させる」事を一緒にやってほしいです…

    • 1月4日
きんむぎ

何ヶ月前の家を見ているようでした😊

家も夜寝ないことが続き、23時に寝て6時半に起きるという生活をしていました。

その時はまだ遊びたい!と言って寝ないので、途中から好きにやらせてました💦

でもここ最近は21時半から22時には寝る様になりました。

以前と変わった事は・・・

①「ママ先に寝るねー」と言って、横で先に寝る。

②その間は、携帯で動画を見ている。
「あと何回見たら、ねんねする?」と聞くと、分かってないけど、手を5にするので、あと5回で終わりねと意識させた。

③そうすると、自分で満足?するのか、携帯をぽいって、投げて、布団に入る💦

④「ママ、いつものお話して」というので、寝る前に お話をする

そうすると、寝てしまいます。

本当は②の携帯を やらなくて、すぐ④にしたいのですが、様子見です。

思うには、ママがもう寝ちゃったというのが、大きいのかな?と思います。

子供ながらに、寝なきゃという思いはあると思うのです。

あとは、クマ、鬼が来るから寝よう!みたいな笑

電気つけてると、鬼が起きてるのわかって、来るよ!!!とかも、効き目がありました!

大変ですが、お互い頑張りましょう❣️❣️❣️

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます!そしてお返事遅くなってしまいすみません💦

    少しずつ言葉の理解と会話ができるようになってきたので「よるねんねしないとおばけきちゃうよ!」と自分で言うようになりました(寝るかどうかは別として…😭)
    それでも理解が出来るようになってきたので少しずつそう言う方向性に持っていけるといいな…と思います!

    あとうちは体力本当に有り余ってるみたいなのでお昼寝を減らしてく方向性でさらに早く寝かせたい…と思ってます😅長い道のりだと思いますが頑張ってみようと思います!

    • 1月4日