※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
ファッション・コスメ

おしゃれママって、いつあんなフルメイクと髪を巻く時間があるんですか……

おしゃれママって、いつあんなフルメイクと髪を巻く時間があるんですか…😭😭😭
子供が起きる前にやるんですかね??子供は起床のアラーム鳴ったら起きるんですが…😂
子供が起きてからだと、メイクする時間も髪を巻く時間もほぼないんですが…軽くメイクしてるだけでギャン泣きされるし、離れると泣くからアイロンで巻く時間もない😱
でも、子供服は大好きで、子供には私ができる限りのオシャレさせてるのに、自分は全然オシャレじゃなくて、あー何やってるんだろ〜😭😭って思ってしまった今日。
どうすれば垢抜けるのか…メイク?ヘアアレンジ?服装?
体型も妊娠で変わってしまい、美容室も頻回に行けず、メイク・ヘアアレンジする時間もゆっくり取れず、体型変わって今まで着ていた服が似合わず、踏んだり蹴ったりだなって思ってしまいます。
子供にオシャレさせるなら、自分もオシャレでありたいと思う今日この頃…😢

コメント

ゆゆ

メイクは、子供が好きおもちゃや、YouTubeなど見てもらっているうちにフルメイクしてます!
髪の毛は巻く時間がなければ内巻きだけとか、触覚部分だけ巻くとセットした感じになりますよ🥰👏

マリマリ٩( 'ω' )و♡

すごく分かります!全く同じこと考えてました😂
特に子供が1歳過ぎた頃にふと改めて自分を見て…げんなり。
夫の協力は不可欠と思って、その胸の内を話しました。笑
少しダイエットしてちょっと効果が出たころ、1人で美容室と服を買いにいかせてもらいました。
あと、雑誌も買い始めました。笑
もちろんそれだけでは、おしゃれママにはほど遠いですが
子供が1歳半くらいには、頑張ればメイクの間くらいならNHK見て待たせておけますよ。

deleted user

私もいつも同じ事思ってます😭
きっと時間の使い方が上手いママなのかもって思ってます😊✨
メイクなどは時短出来るものを選んで美容院は旦那に任せてなるべく行くようにしてヘアスタイルも短時間でおしゃれしやすい髪型にしてもらってます!
そうは言ってもなかなか持続しないです😂

ママリ

起きる前にやってましたよ!

deleted user

私は根からダラなので、奮い立たせるためにわざと毎日フルメイクしてます
髪型はベリーショートですが(笑)
Eテレ見せてるあいだにメイクはしてます!

体型は身体の不調があり産後整体に通ったら、マシになりました。

deleted user

私は子供が起きる前です✨
5時に起きて自分の準備や朝ごはんの準備、6時に子供達を起こして7時半出発です😍

︎☺︎DANNY☺︎

全然意識してなかったですが、他のママさんに「子供3人もいてネイルとかちゃんとして綺麗にしててすごい」と褒められました🥺❤️

ネイルは子供たちが寝たあとにしてます!
メイクは朝ごはん食べさせる前か後の大人しい時にやってます!
ヘアアレンジは得意ではないですが毛先を少し内巻きにするだけでちゃんとしてる感じになると思ってます😂

お子さんの性格にもよりますよね😅
うちは長男が手がかかる子だったので長男が小さい時は基本すっぴんでした(笑)

みみみ

みなさんありがとうございます!!😍
みんな工夫して時間作ってるんですねー!
参考にさせていただきます❤️