「ギャン泣き」に関する質問 (1828ページ目)


なんだかなぁ、と思ってしまったこと。 コロナもあり、普段は家族以外とは会うことはないです。 息子は保育園に落ちてしまいました。 今日、保健センターに行ってきました。 保健師さんと少しお話をするためです。 家族以外の大人と会わない息子は、保健師さんを見ると、 私に…
- ギャン泣き
- 息抜き
- 保育園
- ママ友
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2










寝不足すぎて疲れた こないだまで朝まで通して寝てなのに 最近は夜中1回起きて添い寝じゃないと寝ない しかも、寝返りできるようになってコロコロして起こされる まだマシな方なんだと思うけど、昼寝もしないし ずっとギャン泣きだし永遠抱っこだし疲れた もう限界。逃げたい。
- ギャン泣き
- 昼寝
- 寝ない
- 寝返り
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐで生後1ヶ月になる息子がいます。 自分の母親と父親、旦那と子供と5人で暮らしています。 息子がグズグズしていたりギャン泣きしている時にどうしていいか分からなくて抱っこをひたすらしたり、おしゃぶりさせて見たり、ミルクを上げてみたり、オムツを変えたり、お風呂…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後2日目。初産婦です。 今産婦人科にお泊まりしているんですけど、私がシャイで「可愛いねー💕」って病院内でできないんです おまけにドアも薄いみたいなので、泣いたらおっぱいあげるか、ミルクをあげてます 何となくですがあれだけ私のお腹の中にいたのに、産まれてからの…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 病院
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 8



あまり泣かない子 生後4ヶ月になりました。基本ミルクが欲しい時もそんなに泣かずどちらかと言うと、エヘエヘぐずる❓って感じです。 夜中も起きますが泣くとかでなくエヘエヘハスハス言ってます。 私がお風呂に入っている時だけはギャン泣きですが こんなに泣かない子っているの…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後1ヶ月(48日)の赤ちゃんです そんなに寝るタイプではないのですが 今日は特にずーっとグズグズしています。 ほとんど寝ていません。 ミルク飲むとき以外はずっとグズグズです。 ミルク飲む→泣く→吐き戻す→泣く→吐き戻すの 繰り返しで何をしても寝ません。 抱っこでも泣き止…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

