
長男の水いぼが増えており、広がりやすい状況。本人は取りたくないが、親としては再び取るべきか悩んでいる。どう対処すべきか迷っています。
プールが終わった後の水イボについて…
年中の長男が3月頃から水いぼができ始めて4月5月6月に3回取りました。
7月は園でプール出来ましたが8月にまた水イボが出てきたので、本人の希望でイボはもう取らずにプールはお休みしてました。
本人と話して自然治癒を待とうということにしてました。
しかし、最近増え始めてしまい四肢関節の裏、耳の後ろや下腹部にも広がってます。長男はアレルギーもあり皮膚が弱く痒みが出やすいので広がりやすいです…掻き潰してしまっているところもあります。
顔にもうつりそうだし、タマタマのあたりも痒がることが多いので水イボ広がらないか心配です。
親としてはまた取った方がいいのでは?と思いますがプールも終わったし、本人が嫌と言ってるのでどうしようかと悩んでます。
長男はかなりの痛がりです…水イボの話するだけでギャン泣きしてしまいます🥲
どうしましょう😣
- たま
コメント

めめ
水イボ…小児科や皮膚科相談がいいですよ💦

はし
水いぼ薬のテープを数日貼ってそのうちテープと一緒に芯が取れて治りました。潰さず治せると思います。皮膚科有名な所とかありませんか?
-
たま
そんな治療があるのですね😳うちの子テープ類を嫌がって皮膚に貼るのもかなーり困難なので厳しいかもですが…つまみ取るよりはマシですよね。
私が地元こっちじゃないのであまり医院は知らないんです。田舎だからかホームページがない医院も多くて😓
何件か新しめの皮膚科があるので電話で問い合わせてみます!
ありがとうございます😊✨- 9月10日
たま
そうですね😭
水イボなかなか厄介ですよね。
本人も増えてきたのが辛いみたいで明日取りに行くことになりました😓可哀想ですけど、頑張ってきます。
ありがとうございました✨