
4ヶ月の赤ちゃんが泣かず、エヘエヘとぐずることが多いです。お風呂中はギャン泣きしますが、他は泣かないことが多いです。同じような方はいますか?
あまり泣かない子
生後4ヶ月になりました。基本ミルクが欲しい時もそんなに泣かずどちらかと言うと、エヘエヘぐずる❓って感じです。
夜中も起きますが泣くとかでなくエヘエヘハスハス言ってます。
私がお風呂に入っている時だけはギャン泣きですが
こんなに泣かない子っているのでしょうか❓
赤ちゃんってもっとすごく泣くものだと思っていたので逆に心配です…
とても育てやすくてありがたいのですが…
同じような方いらっしゃるのでしょうか❓
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

愛
うちの子もお風呂上がりのお着替えの時と授乳時間が開きすぎてしまった時以外はほとんど泣きません😭

はじめてのママリ🔰
私の息子(現在5ヶ月)も泣かないです😂本当にお腹空いた時でさえもあまり泣かないです🥲
お風呂も上の子と先に入ってて待ってもらってる時も泣かず勝手に寝て待ってるか1人で遊んで待ってくれてます😂
上の子いるので本当にやりやすくてありがたい限りですけどもっと泣いていいんやで〜って思っちゃいます🥲ないものねだりですね🥲
-
はじめてのママリ🔰
とても育てやすくありがたいのですが遠慮しないで〜って思ってしまいます😂
- 9月3日

6人のmama(24)
はじめてのママリさんのお子さんと同じで三男が全く泣かない子でした😊
上2人が年子で手がかかる時期で大変だったのでものすごく育てやすい子でした!1歳半検診と3歳半検診も発達とかで引っかかる事なく今、上2人より大人びた年中さんです✨
-
はじめてのママリ🔰
お子さん順調に成長しているとの事で安心しました‼️よく笑いよく飲む子なのでこういう子と捉えて子育て楽しもうと思います‼️
- 9月3日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでした。心配で泣かないことが悩みでした。。
ほっとけば寝るし、友達と遊んでても あ、寝てるじゃん!って言われるくらい静かだし泣かないしよく寝るし、たまに泣いてるとどうしたの?!珍しい!って言われるほどでしたけど、10ヶ月頃からとんでもなく泣くようになりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
これから泣き期が来るかもしれないって事ですね‼️今の時間を楽しんで行こうと思います😂
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
でもよく泣くから育てにくいとか、そういうのは全くないのでいつでも楽しいですよ♡泣こうが喚こうがかわいいでしかないです(笑)
- 9月3日

はじめてのママリ🔰
本当にその子その子の性格によると思います😂💕
うちの娘も、昼間も泣かず、夜泣きもせず、卒乳も早くて
離乳食も良く食べ、本当に育てやすい子でした!
何の問題もなく育ってます🙌
-
はじめてのママリ🔰
この子の性格なのかも知れませんね❣️親孝行息子です🥺❤️
何事もなく育ってくれることを祈ります✨- 9月3日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて少し安心しました‼️泣きすぎても心配になるし泣かなくても心配になるし難しいですね💦