「ギャン泣き」に関する質問 (1690ページ目)

皆さんだったらどうしますか??🤔 6ヶ月の娘を完母育児してます。 保育園に入園する関係で、保育園側からミルクの練習をして欲しいと言われました。 日中よりねる前がいいかなと思い、夜の寝る前のみをミルクにしました。 なんですが、6ヶ月間母乳で過ごし ねる前も寝てぐず…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 4





辛いというか… 情け無い母親です。 愚痴になります。 ここ最近、子供の生活リズムが乱れ 夜中12時まで起きてることも多々。 だいぶ人見知りも落ち着いて来たと思い 半年ぶりの美容院について来てもらいました。 すると初めての人、場所で ずっとギャン泣きされ… 情け無いので…
- ギャン泣き
- 旦那
- 気分転換
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ママリ
- 3





2人目を妊娠しました。 上の子はママっ子で、私がずっと寝かしつけをしています。 でも、出産の時は1週間入院だし、そろそろ主人にも寝かしつけをしてもらわなくてはと、今日から主人に寝かしつけを頼みました。 息子には今週の頭から、土曜日はパパと寝るんだよ、と言っていま…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 妊娠
- パパ
- 二人目
- はじめてのママリ
- 7



生後1ヶ月です。 お風呂デビューして半月経ちますが、毎日お風呂ギャン泣きです。 服を脱がせるとき、体にシャワーをかけられたとき、湯船につかるとき、湯船からあがるとき、全部泣きます。 同じような赤ちゃんいますか?🥲
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4


頭の中が完母完母すぎてノイローゼなりそうです(笑) 今は母乳足らなくて混合で、ミルク足すのに躊躇してしまいます😭😭 ミルク足すと母乳量減るんじゃないのかとこの世の終わりかのように考えてしまいます😱w でも、娘の体重があまり増えてないのでなくなく足しますが、3ヶ月早く出…
- ギャン泣き
- ミルク
- 体重
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 7

うまく言い表せないのですが、息子が生まれてから、旦那さんとの二人の時間が減ってしまいすごくさみしいです😔 今まで土日は出かけるとなるといつも一緒で、家でゴロゴロするときも同じテレビを見たり、お互い自由に過ごす時も同じ空間にいたりしたのですが、息子か生まれてから…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5



黄昏泣きについて 生後4ヶ月女の子のママです 毎日、だいたい午後4:30から18:00(お風呂)までギャン泣きです オムツ交換、おっぱいなどなどしても全く泣き止みません 眠そうな様子もあり夕寝もさせてあげたいのですが、全くできない状態です 毎日のことなので泣き声聞いている…
- ギャン泣き
- オムツ
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後3ヶ月半の娘、 20時就寝 1時起床、授乳 2時就寝 8時起床だったのが 20時就寝 23時ギャン泣き、授乳 24時就寝 5時ギャン泣き、授乳 8時にニコニコして起きるようになりました🥲 これは睡眠退行なんでしょうか?
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1



分離不安…成長過程って分かっちゃいるけどうるさい! そばにいてもダメ、泣いたら立って抱っこしないとダメ、 なんなら泣いて抱っこしなかったら永遠泣き続ける😮💨 家事せんかったらいいやんーってことなんかもやけど、 え、じゃあ臭い臭い洗濯物は?洗濯しないと子どもたちのパ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- パジャマ
- ベビーカー
- 家事
- はじめてのママリ
- 1