「ギャン泣き」に関する質問 (1388ページ目)




仕事出来てない今の内に下の子の通園ショルダーバッグを作りたいけど、下の子居たらなかなかね😅😭 上の子のも作ったやつだし下の子にも作ってあげたいのだけど… ミシン必須だし終始絶対邪魔されるもんな💧 ダイニングテーブルでやれば手は届かないけど、触りたいとギャン泣きするし〜…
- ギャン泣き
- バッグ
- 上の子
- ミシン
- 通園
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0





月曜日の夜から 娘が夜寝ません😅 本人は眠そうなのに、無理やり起きてるって 感じです( ´•_•。)💧 ヘルパンギーナと診断されているので お昼寝もすぐ起きてギャン泣きなので それが原因なのかなぁ
- ギャン泣き
- お昼寝
- ヘルパンギーナ
- はじめてのママリ🔰
- 0



2歳8ヶ月の息子の赤ちゃんへの嫉妬がすごいです。 私が抱っこするのがダメなようで、夫や他の人が抱っこするのは大丈夫みたいです😭 とにかくわたしが抱っこをしたり、ミルクをあげていると 狂ったかのようにギャン泣きし、赤ちゃんをおろせと言います😭環境の変化に弱く、ストレ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3









7ヶ月半ばの男の子を完全母乳で育ててます。 夜間の授乳に頭を悩ませてます。 生まれてから一度も夜通し寝たことがなく、今も夜中に2.3回の授乳をしてます。 添い乳を勧められましたが、息子はハムハムすることなく毎度ガッツリ飲みます。 起きてしまう理由のひとつは、寝返りを…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




抱っこで寝かしつけされてた方、いくつで一人で寝られるようになりましたか?また一人で寝られるようになったきっかけがあれば教えてください。 現在5ヶ月ですが3ヶ月の時とんとん5分で寝てくれていた時期が有ります。ですが4ヶ月頃から睡眠退行?なのかベッドに置くとギャン泣…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- ベッド
- グズグズ
- 寝落ち
- はじめてママリ🔰
- 1


