「ギャン泣き」に関する質問 (1315ページ目)

1歳になったばかりです。生後5ヶ月から夜泣きが始まり、朝まで寝たことがありません。 10ヶ月で夜間断乳をしました。 20時〜21時頃に、おやすみのおっぱいだよーと声をかけて授乳をし、ほぼ自分で寝付けるようになりした。 しかし夜中は2度は必ず起きます。 最近は4時間空くこ…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

3回食で離乳食たべおわったあとミルク飲みおわったあと お風呂あがり保湿し着替えるとき ともにギャン泣きすぎます。 お風呂あがりに関しては3カ月頃から毎日😮💨 離乳食やミルクおわった際も泣かない事はないぐらいです。同じような方いますか??
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1



寝てたのに。やっと寝れると思ったら ギャン泣きして、添い乳40分して乳首痛いし いい加減寝かせてほしい 上の子の看病で疲れてるから 可愛いなんて思えない 腹たって涙出てくる
- ギャン泣き
- 乳首
- 上の子
- 添い乳
- 🦖🦕
- 1


祖母と旦那にイライラします。 現在、新生児を育てているんですが祖母が「赤ちゃんが寝ている時にミルクを与えるなんて可哀想。」「赤ちゃんが寝ている時にオムツ交換するなんて可哀想。」「赤ちゃんが寝ている時に無理矢理起こして沐浴するなんて可哀想。」「寝てるんだから無理…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月になる娘がいます。 最近首がすわってきたので抱っこ紐ででかけたり、家の中でも使用したりしています。 最近になり、抱っこ紐で抱っこすると、泣くほどではないですが「うぅ〜」と唸ってモゾモゾしたり少し体が反ってるのかな?と思う動作をします。 (外に出るとキョ…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 体
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2




【完母からミルクへ】 ご教示お願いします。 現在8ヶ月半の娘がいます(完母です) 来月結婚式があり、パパに任せるので そろそろミルクに慣れさせようと ここ2日トライしているのですが おっぱいじゃなきゃ嫌過ぎてギャン泣きです、、、 来年保育園もあるのでミルクに慣れて欲…
- ギャン泣き
- ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- 完母
- 8ヶ月 完母 女の子ママ
- 2


チャイルドシートのギャン泣きについて😭 8ヶ月女の子ですが、後追い始まった時期から 車の運転中にチャイルドシートでずーっと泣いてて もう10キロ近くあるので、使用しているシートの 説明書には9キロ~前向き可の記載もあったため 前向きにしたのですが、それでもギャン泣き止…
- ギャン泣き
- 玩具
- パジャマ
- チャイルドシート
- 女の子
- はじめてのママリ🔰さん
- 3





1ヶ月になったばかりの娘がいます。 なかなか寝ついてくれない時におしゃぶりを使用していましたが、 鼻がフガフガ言って苦しそうで使えなくなってしまいました。 メルシーポットで鼻を吸ってから使っても、フガフガ言ってます。 一日中ずっとフガフガ言ってる訳ではなく、寝る前…
- ギャン泣き
- オムツ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 2




今生後10ヶ月の娘がいます! 10ヶ月以上のお子さんをお持ちのママさん 質問させてください! 今10ヶ月で10歩くらい歩きます!! ファーストシューズをあげて外を歩かせる タイミングが迷います😭😭 うちの子は何でも口にしてしまうので 外を歩かせて外の物を全て口に入れてしまい…
- ギャン泣き
- お宮参り
- お食い初め
- スタジオアリス
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5





