「ギャン泣き」に関する質問 (1314ページ目)






一歳2ヶ月の娘がいます。 ほんとここ1週間くらい、私が居ないと寝なくなりました。 前までは、お風呂出て髪の毛乾かして寝室に横にならせて おやすみって言ってわたしが寝室から出ても一人で寝てくれる子だったのですが、突発性発疹をしてから、一人で寝なくなって 最近ベットか…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


寝かしつけが恐怖になりつつあります💦これは寝るのが下手なんだと思いますか? 新生児の頃からセルフねんねは本当に1度もしたことないです。 2ヶ月頃までは抱っこでユサユサか授乳寝落ち、3ヶ月入ってからは授乳寝落ちすらしなくなりました。 最近は抱っこも普通の横抱っこでは…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 7

今月1歳になった娘ですが、ズボンを履くのを嫌がります。 暑くなってからは、出かけるときはもう1枚服を着てましたが、ほぼロンパース1枚で過ごしてきました。ずっと足丸出しの生活をしてきたことに加え、1歳になってから自我が芽生えてきて、それはそれは大泣きして嫌がります。…
- ギャン泣き
- 着替え
- ベビーカー
- 生活
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3









あと少しで一歳です〜 最近夜中に突然ギャン泣きしてずっと泣いています。 抱っこやトントンで寝かしています… ミルクを飲ませたら寝ると思いますが飲ませるのもと思いなんとか寝かせていますが、夜泣きの時みなさんどうしてますか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後24日の新生児なんですが、ミルクを飲んでる時にモロー反射を起こすことってありますか? ミルクを飲ませている後半にほぼ毎回、ビクビクッとモロー反射を起こしてびっくりして泣きだします。 いつもはすぐ収まってまた飲み始めるのですが、先程は特に強いモロー反射で本人も…
- ギャン泣き
- ミルク
- 病院
- 新生児
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1









質問とかではないんですが… 孫フィーバーの義実家の存在がストレスでしかないです 旦那は忙しく普段あまり家にいないくせに、たまにいると義実家に娘を連れていきます 義母なんて物をくれにきたりして、時間は長くないですが頻繁に娘に会ってます。 別に嫌がらせされたとかいじ…
- ギャン泣き
- 旦那
- 義母
- 家事
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1