※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

子供が泣くのでシャワーで済ませているが、夫が帰る23時までシャワーができず、待つのは心配。待っていても大丈夫でしょうか。

生後2ヶ月の子をワンオペで見ててお風呂入れるとギャン泣きなのでシャワーでささっと済ませてます。
それから🍼飲んだら寝てくれるので私もシャワー浴びたいけど1人にしておくのは心配だから旦那が帰ってくる23時まで待ってないとダメかな~~~(´・ω・`)

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、2ヶ月ぐらいは寝返りもしなかったのでお風呂のドア開けたままお風呂入ってました😂お風呂入る時間早くなりました🤣

ままり

わたしもワンオペでしたが、寝てる間にササッとお風呂入ってましたよ😂

もな💅🏻

寝てる間ならひとりにさせてもいいと思います!
身体と髪の毛で10分程度ですよね?🤣

  • ママり

    ママり


    回答ありがとうございます😊
    なんか安心しました!
    ほんとにぱぱっと入るので10分くらで終わります笑

    • 11月23日
にじママ🌈

私も寝てる間に
パパッと入ります😂

ぴゃん

今2ヶ月の子と5歳をワンオペで育ててますが、5歳と私で先にお風呂入って(その間バウンサーで風呂のドアの前に置いといてる)最後に赤ちゃん洗って一緒に出てます!
寝てる間に入ることもありますが、起きてる間に先に入っちゃうのも一つの手だと思います😊