※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
ココロ・悩み

実祖母が子育てに不満。家事や寝かしつけ、食事に関しての違いがストレス。旦那は早めに里帰り終えることも提案。感情的になると娘に「こわいね」と言われる。

愚痴らせてください。

生後1ヶ月半、里帰り中ですが実祖母がめんどくさいです。
比較するのはあれですが…実母は子育てにあまり口を出してくる人ではありません。(相談には親身に乗ってくれます)しかし、実祖母が…

〇家事について
実母…哺乳瓶消毒もオムツ替えもやってくれる
実祖母…⬆はやってくれない。+洗濯物や掃除などもやって。とそれに機嫌悪いと『勝手にしなさい』と言ってギャン泣きしていても自分の部屋にこもる。
※こっちは休みたいんだからやってよ。とはなりません。実母がやってくれることご飯が出てくることはとても感謝しています

〇寝かしつけについて
実母…私が寝かしつけしている時はなにも関与せず、なかなか泣き止まない時は変わってくれる
実祖母…ウトウトしかけている時に起きているからと愛想し始める→娘も音や光に反応→その後眠くてギャン泣き。
泣き止まない時も『ひっどい(おそろしい)泣き方😰』と言って抱っこも変わってくれない

〇ご飯について
実母…私が食べる時、抱っこしてるよと言って変わってくれる。食べている時は私か遠いとこであやしてくれる
実祖母…抱っこしてるよと言って変わってくれる。私の真横に居ながら『ママ、早く食べ終わらんかな〜』と言ってる※ゆっくり食べられない

〇その他
実母…娘に対して「ママ、ミルク作ってくれてるね〜」「ママ来たよ〜」などポジティブな声掛けをしてくれる。
実祖母…娘に対して、朝の着替えなどで「ママ、寒いことしてくるね〜嫌だね〜」「ママ、ミルク遅いね〜」などママのことをネガキャンするような声掛け。
※言葉は分からずとも伝わるものだと思っています。

長くなりましたがこのような感じです。
私が敏感になっているのもあると思いますが、ストレスです。
旦那には、伝えていてもし嫌なら早めに里帰り終えるのもいいよ?っては言われています。
昔の考えだから。とかじゃなくその人の性格のような気がしますが…
産後だからか余計、イライラしてしまい祖母に対して強い口調になった時も、娘に報告?されます。『ママ、こわいね〜』など。

ここまで見て下さりありがとうございます。
質問ではありませんが、共感していただけたり、こんな人もいるんだなぁと思っていただければ幸いです。

コメント

みいちゃん

実祖母さん、酷すぎませんか?🥲
産後はホルモンバランスかなり崩れますしイライラしやすくもなります。特にそういう対応されたら💦
赤ちゃんも多分わかってると思いますよ😢。
何もやらないのに口出しされるのはムカつきますね🫠

  • yu

    yu

    自分が気にしすぎなのかと思っていたのでそう思っていただけるだけでとても救われます🍀
    自分も経験してるとは思うのですが…
    他の家族が帰りが遅いため夜ご飯先食べようかなと言ったら「勝手に食べね」(献立はできている)と。ギャン泣きしてる娘を抱っこしながら準備しました🙄(祖母はテレビを見ている)

    娘にネガキャンも私のイライラも伝わっているのが1番悔しいです☹️☹️

    • 11月22日
  • みいちゃん

    みいちゃん

    yuさん、新生児を抱っこしながら準備とは本当に頑張ってますよ😭💓。
    特に今は睡眠不足もあると思いますし1ヶ月は体を休ませてと産院からも言われてると思います。。。
    イライラするのは気にしすぎじゃないですよ!

    • 11月22日
  • yu

    yu

    ありがとうございます😭😭
    あと2週間ぐらいですが、母親や姉、甥っ子等と過ごせることもあるので祖母は気にせず過ごしたいと思います💦

    • 11月22日
はるちこ

お母様が協力してくれているようなので、お祖母様はいないものと思って言ってくることはスルーですよ、スルー!😤

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    私の性格上、気にしいなとこもあるのでスルーできるように意識します!笑

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

産後一ヶ月半というと里帰りにしては長めだなという印象です💦
1ヶ月検診でOKでたら家に帰るのが多いイメージです💦
なにか事情があったら申し訳ないです💦

本来なら育児に一番協力すべき...というか、yuさんと一緒に育児すべきなのは、お母さんでもおばあさんでもなく、旦那さんです💦
おばあさんからしたら、なんで旦那さんがやらないのか、とイライラしてしまっているのかなと想像してしまいました💦

どんなに愛情があっても、年齢を重ねられたおばあさんにとって育児のフォローし続けるのは辛いのかもしれません😢
生活リズムが崩れてしまったり、寝不足も続けば、性格も変わってしまいます💦
実際私もはじめての育児で余裕がなかったときは酷い性格になってしまってました😢

旦那さんも帰ってきていいと言っているのですし、すぐにでもお家に帰ったほうがうまく行くのではないかなと思います!
たまに会いに行けば、おばあさんも余裕ができて、きっとyuさんのことも可愛がってくれるのではないかなと思いますよ😖❣️

  • yu

    yu

    本当は生まれてすぐに帰り、1ヶ月検診前に自宅に帰ろうと思っていたのですが、実家が遠方なこともあり産院から1ヶ月検診終わったらいいよ。と言われ検診後里帰りしました。

    確かに、実家の方も生まれて1ヶ月の子が中心になってくると普段の生活とは変わってしまいますもんね🥺

    ありがとうございます😊
    まだ、母、姉たちもいて、楽させてもらってるので祖母の嫌味はスルーしようかな。と思います🤔

    • 11月22日