「ギャン泣き」に関する質問 (1004ページ目)


パパ見知りが最近激しく、仕方のない事と分かってくれてますが一緒にいるとその様子を見てて私が辛くなります😢 仕事から帰宅すると、お風呂と夕の離乳食、寝かしつけ…時間があれば子供と遊んでくれるのを生まれてからずっとしてくれてます。毎日べったりしてた息子だったのですが…
- ギャン泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


【生後10ヶ月の赤ちゃんの夜泣きについて、同じ経験をされた方にアドバイスをお願いします。暑さが原因かどうかも分からず悩んでいます】 生後10ヶ月になりたてです! 今までは夜寝言泣きぐらいで、朝までよく寝てくれていたのですが、数日前から泣いて起きる様になりました。 …
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 双子
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5




1歳6ヶ月になったばかりですが 数日前からお風呂でギャン泣きするようになって困っています。 今までは夫と一緒に入ることが多く お風呂前、オムツ1枚でキャハハハ走り回っていたくらいなのに 数日前から ・服を脱がせるだけで泣く ・お風呂に近づかない ・連れて行こうと抱…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0


保育園でのお昼寝時間がなかなか伸びません。 4月から保育園に通い出した娘なのですが、保育園でのお昼寝時間が短いです。 もともと新生児の頃から寝るのが下手で、寝れなくてギャン泣き、お布団で30分以上お昼寝出来るようになったのは一才過ぎてからでした。 外出先や旅先…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳児でおもちゃ屋さんとかスーパーで欲しいものがあると駄々をこねられた時はどうしたらいいですか? 買わずに帰ろうとするとしばらくギャン泣きです。 発達になにか問題ありますか?
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 2歳児
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3









私の1ヶ月健診終わり💨 悪露も出切ってるし問題ないから今日から入浴も🆗に🛀🙌⤴️ 右胸にしこりがあるから卒乳して2〜3か月後に乳がん健診受けないとだけど先生方と会うのは明日の豆太の健診が最後🥲ホントにお世話になりました😌💓 預かります〜って豆太預かってもらってたけど、豆太ら…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 卒乳
- 悪露
- チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
- 1







【授乳前の赤ちゃんの暴れについて】 生後2ヶ月の女の子を母乳よりの混合で育ててます。 初めての子供です。 授乳するポジションに持ってくるまでに授乳クッションの上で暴れます。 吸い出したら嫌がらず飲んでくれるのですが、吸うまでに暴れる、泣くのですぐにあげることがで…
- ギャン泣き
- 母乳
- 産院
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3