
パパ見知りが始まり、子供が泣いている状況で心が痛い。解決方法や経験を聞きたい。
パパ見知りが最近激しく、仕方のない事と分かってくれてますが一緒にいるとその様子を見てて私が辛くなります😢
仕事から帰宅すると、お風呂と夕の離乳食、寝かしつけ…時間があれば子供と遊んでくれるのを生まれてからずっとしてくれてます。毎日べったりしてた息子だったのですが、ここ2週間程パパ見知りが始まったのか抱っこされるとギャン泣きです😭 疲れて帰ってきて色々協力してくれてるのに子供がパパ見知りをしていてギャン泣きされてる状況を見ると心が痛いです…。仕方ないですよね。
お子さんがパパ見知りされてた方、どのくらいで解決しましたか😢?何か解消できるいい方法とかないですよね…
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4ヶ月程パパ見知り続きました💦
パパさんが諦めず息子さんと接していくしかないと思います🥺

ami
ウチも少し前にパパ見知りが始まったので
めちゃくちゃ共感です🥹🙏笑
私の場合はパパが息子にゾッコンすぎて笑
拒否されるのをみると居た堪れなく
なるので🤣笑
息子が私の方にきたらボールをパパの
方に投げたり歌を歌いながら
パパの方に
連れていったり、とにかくパパに意識を
もってもらうようにしてます😊
高いたかいや、ヘリコプターなど
身体を使う遊びは息子の場合パパの方が
喜ぶので🥰✨
(じゃないと家事も捗らないので😭)
それでも大号泣な時は家事は全てストップ
して、パパと息子とひたすら遊び
まくります😆
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況の方がいて嬉しいです😃私もなるべくパパの方に連れて行くのですが私が離れると後追いしてきて、連れて行っての繰り返しです(笑)
最近は日中も私にべったりで家事が中断しちゃうので全て旦那が帰ってきてから息子を見てもらってやってましたが、、パパ見知りが始まり結局なかなか進まず😢
息子が私といると泣かないので旦那が家事をしてくれたりするのですが、それはそれで申し訳なくて…。最近それでずっとモヤモヤしてます- 7月8日
-
ami
あぁ〜( ; ; )めちゃくちゃ分かります😢
少し前の自分も同じようでした😢
息子の後追いが激しくて何も出来ない…
けど、旦那にも悪くて頼みたくない…
でも!旦那に勇気を出して
しんどいから手伝ってほしい。
料理が作れないからお惣菜が
増えてしまう。事などをぶちまけたら
かなりスッキリしたし旦那も
理解してくれました。😭🙏
それ以来、今日に至るまでめちゃくちゃ
快適で幸せな日々を過ごしてます😆笑
子育てはママだけでやれるものでは
ないですし、2人の子供なので、
ここは勇気をだして!
パパの力を貸してほしいんや。
とお願いしたらいいと思います🥹❤️
ママりさんの為にも🥹❤️- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
何かここで聞いて貰えてスッキリしました🙆♀️ 明日にでも力を貸して欲しいんやって伝えてみようと思います!!!ありがとうございます😊- 7月8日
はじめてのママリ🔰
4ヶ月もですか⁉︎心が折れずに接してくれる事願っときます🙏