女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ほんとたまーに、出かけたときにこのまま一人でどこかに行ってしまいたいと思うことがあります。 そう思うと抑えられなくて…でも現実は子供も夫もいるし、友達も近場にいないから行く場所なんてなくて…お金も自由に使える余裕ないから、泣きながら家に帰ります。 無性に苛々もし…
ハローワークの職業訓練でパソコン習った方いますか? 転職を考えていますが、事務の仕事は今までした事ありません。職業訓練校に通って、すぐ事務の仕事に活かせますか? ハローワークの人が言うには職業訓練校に通い、実際正社員になった方何人もいますよ、大丈夫ですよって言…
お仕事についてです! 現在5ヶ月です、仕事も正社員で続けております。 つわりが初期の頃全くなく、産休まで問題なく出社できると思っていました。 しかし10月中旬から1ヶ月 切迫流産で会社をお休みしました。 その後復帰し、1週間出社してしたのですが今度は遅めのつわりが始…
旦那の会社、どういうこと… 2年目正社員。 ボーナスって満額もらえるって期待するよね!? 夏と同じってどういうこと( ˙-˙ ) 夏も少なく感じたけど、その分冬に増えるのかな!って思ってたのに…… 夏冬合わせても契約より10万以上少ないんですけどーー!1年目は少ないのわかるけ…
こんばんは。 いま正社員で子どもに関わる仕事をしています。 育休をとらず復帰したのですが、子育てと仕事の両立が難しく、今年度いっぱいで退職を考えています。それを旦那に相談したらまた仕事続けてくれるのであれば好きにしていいよ。といってくれたのですが、実家に相談し…
今、不妊治療を通いながら正社員で働いています。 なかなか授からず仕事を辞めて治療に専念しようかと思っているんですが、退職届けに不妊治療に専念したい為と書いた方がいいんでしょうか? それとも、一身上の都合と書いた方がいいのでしょうか? 分かる方教えてください(T▽T)
パートタイムや時短で働いている方、130万の壁以上、でも150万以下の収入とわかっていながらも、今の勤務時間、雇用形態で仕事続けているって方いらっしゃいますか? お話ききたいです。 わたしは育休明け、フルタイムの正社員で仕事してますが、訳あって年明けからは9時から4時…
9ヶ月の娘がいます。 お仕事、育休ではなく妊娠をきっかけに辞めました。 そろそろ働かないとお金がとてもピンチです😭 働いた場合預け先は保育園にしたいと思っています。 役所に相談したところ、旦那の収入と働く予定のあたしの収入によって保育園の金額は決まりますよね? 似た…
育児休暇中です。 年末調整ってやるのでしょうか? 正社員です。 主人の書類が届き、《あれ?自分もやるのかな?○》と思い質問しました。
悩んでるんですが… 今年は第5希望まで出してた保育所に全部落ちてしまい、 今は民間の認可保育園に預けて正社員で仕事をしてます。 通勤が大変で、家出て保育園よってだと会社まで車で1時間かかってしまいます。 やはり自宅から近い公立の保育所(徒歩3分)に通わせたいので来年度…
今月で育休を切り上げ、来月から職場復帰することに なりました。10ヶ月の娘は保育園に預けます。 今と生活リズムがガラッと変わることが不安です( ノД`) 特に朝とか、、 お子さんを保育園に預けて正社員で働いている方、 朝のスケジュールはどんな感じですか? できれば詳しくお…
3歳の息子…どこも言える場所がないので愚痴らせてください 保育園に通っており、 いつも遅くても9時半に寝てるのに 朝どんなに起こしても起きない。 結局ギリギリ8時起きてダラダラ支度してギリギリ遅刻になり私鬼になる… 今はパートだから融通がきくけど、 これから正社員にな…
出産後に、就活して新たな就業先で正社員で働き始めた方いますか?何ヶ月でお子さんを保育園に預けられましたか?
いつもお世話になっています。 現在、育休中なのですが、保育園激戦区に住んでおり、待機児童になってます。 来年4月も難しいと思われるので、どこも預け先がなければ、更に延長させていただき、再来年の4月入所も視野に入れています。 再来年4月も、保育園は難しいと思われるた…
就職先で困っています。 来年就職の就職生です。 一年生の専門に通い就活をしていますが なかなか内定がもらえず、、、💦 かなり焦っています。 なんかもう最近は正社員じゃなくていいや〜 女の子だし。とか思ってきました。 なんかいままで就職命に考えてきました笑笑 いっぱい…
はじめまして。 初めての質問です。 現在、妊娠17週です。私は現在正社員で仕事をしており、3月の終わりから産休、そして育休を取りたいと思っています。 今の産婦人科で初めて検診をした際、3ヶ月くらいだったのですが、切迫流産の疑いがあると二週間の自宅安静と言われました。…
産後、復職されたかたに質問です。 「復職後も喜んで働ける職場環境」と聞かれたら何をあげますか? 職場によると思いますが、参考までに教えてください! *** 私は現在、臨月で産休中ですが 職場から復職後の職場環境についてアンケートを依頼されています。 ※会社全体の…
みなさんならどうするかお聞きしたいです。 今5w4dです。 胎嚢確認済みで、2週間後にまた検診があり、そこで心拍確認出来たら職場に伝えようと思っていたのですが、今日スタッフの1人がばっくれて来なくなってしまい、職場が人手不足になりました。 他の方は正社員ですが、私はア…
現在、正社員として働いており、産休・育休取得後はパートで働く時間を短くして復帰したいと考えています。その場合、育休手当は正社員の時の給与で計算されるのでしょうか??そもそもパートとして復帰はできないのでしょうか??
子供の医療保険について あたしは都民共済に入っています。 旦那さんは違うのに入っています。 子供も都民共済に入れようと思っているのですが、契約者はあたしでいいのでしょうか? 現在仕事はしておらず、扶養に入っている状態なのですが(いずれは正社員希望)保険料控除など…
実父のことで 相談です。 出産直後 里帰り中に主人も泊まっている時に父が発作のようなものを起こしてうわ言を言っていたようで 救急車がきました。 「死にたい」と喚いて 原因は "お酒"でした。1度肝臓を悪くしていたので家で飲むお酒は規制していたものの 自分の車に隠してこそ…
現在21Wで事務職、正社員で働いています。 14W〜一ヶ月半、つわりで休職をして 今月頭からなんとか復帰しました。 しかしまだ体調が安定しないのと、 何よりも事務所が寒すぎて腰痛、背中痛、お腹の張りが半端ない… 作業着の下には160デニールの裏毛タイツでお腹までスッポリ…
いつもお世話になってます꒰*´∀`*꒱ 失業手当についての質問なのですが、 去年の12月31付で7年間正社員で働いていた職場を退職し、その後受給延長手続きをしていました。 そして今日ハローワークで求職活動の開始を受け付けしてもらった際に、失業手当についての説明を受けたので…
インターネット見つけた正社員の求人について。 電話での応募の際に質問するのはどうなのでしょうか? 年末年始や夏季に休みがあるのか、産休育休は取ることができるのか、社会保険はどうなっているのか、あまり聞かないほうが良いのでしょうか? また聞く場合はどうしたら良い…
長文すみません(´×ω×`) 職場を変えようと思ってるんですが、正社員で働くかパートにした方がいいのか、悩んでいます。 今は介護の仕事をしていて正社員で働いています! 時間は8時30分〜17時まで! 今働いてる所は時間帯はいいんですけど、夜勤ありで、できれば夜勤したくないん…
我慢の限界です。 長文ですがすみません。 同じ環境、価値観の方がいましたらお言葉もらいたいです(><) 結婚してもうすぐ四年、仲良く妊活に勤しんでます。 結婚はお互いの価値観の違いを目の当たりにすると思います。 ひたすら我慢をしていましたが、精神的にまいってきてい…
来年の春から保育園に子供を 預けようと思ってるのですが、 それと同時に働きに出ようとして思ってます。 大学卒業と同時に結婚し家庭に入ったので 正社員になったことはありません。 そこで正社員かパートかどちらで働きに出るか 迷っています… それによって標準時間保育と短時…
おはようございます🌞 私はパートをしていましたが、結婚と出産と引越しが重なったため今は専業主婦をしています💦 さすがに1歳未満で子供をよそに預けるのは可哀想だし心配なので、子供が産まれて1歳少しで保育園に預けて自分はパートではなく正社員で働きたいと思っています…
出産をして、正社員として就職された方はいますか?経験談や、解答者様が何歳の時か、どんな仕事をされてるか聞きたいです。 というのも、わたし自身仕事を辞めて、できれば早く子育てと仕事を両立させたいと思っています。しかし資格など特になく、ゼロからのスタートで就職活動…
9w4dの初マタです。 こちらでは大変お世話になっています! 今、切実に悩んでいることなのですが… 悪阻が酷く、今月あたまに会社を辞めました。 妊娠する前は正社員として働き、 わたしは手取り16万円ほどの収入がありました。 ですが、来月からわたしの収入は0になります。 …
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…