※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Meeiiii
妊娠・出産

妊娠中で収入がなくなり悩んでいます。支出が多く、引っ越しも検討中。パートで収入を得る予定ですが、やりくり方法を知りたいです。

9w4dの初マタです。
こちらでは大変お世話になっています!

今、切実に悩んでいることなのですが…

悪阻が酷く、今月あたまに会社を辞めました。
妊娠する前は正社員として働き、
わたしは手取り16万円ほどの収入がありました。
ですが、来月からわたしの収入は0になります。

旦那は、手取り28万ですが社会保険や年金やらなんやらで
そこから6万引かれて結果手元に残るのは22万になります。

22万円から
家賃 9万
光熱費 3万
携帯代 1万 (旦那の携帯のみ)
旦那の返済 3万

ここで既に、16万の出費です。
(上記の中にわたしが働いているときに支払っていた最低限の出費の金額は入っていません。
わたしの出費だけでも、3万5千円ほどあります。)

家賃は高すぎるのでもう少し安いところに引っ越そうかという話になったのですが、
計算してみると、引っ越すのにも安くても約50万ほどかかることが判明しました。
ですので、引っ越しはもう少し先にしようという話になっています。

残り6万の中から、旦那のクレジットカード利用分の返済
旦那が趣味で使っているお金になっています。
お互い働いていたときは、お財布は別々でして
わたしが妊娠したことにより、お財布を一緒にしないとやっていけないということ、お金を今後どう使っていくかの話し合いをしている最中です。

妊娠がとても嬉しい反面、どうやって今後生活していけばいいのか正直わかりません。
安定期に入ったらパートに出る予定なのですが、
似たような方いたらやりくりの仕方を教えていただけたら
とても助かります。よろしくお願いします。

コメント

ももんが

雇用保険は貰えませんか(>_<)?
また貯金は全くない状態でしょうか(>_<)?

  • Meeiiii

    Meeiiii

    コメントありがとうございます(*⁰▿⁰*)
    勤めていた会社の上司にその話もされたのですが、
    上司曰く、雇用保険はハローワークに通わなくては行けないので妊娠中だとお腹が徐々に大きくなるため働く意思はあるのかと判断されもらえないと思うとのことで説明を受けました。ですので、雇用保険に関しては期待はしていません。以前、雇用保険でハローワークに通っていたパートの方はハローワークの方に散々言われたようなので…
    そうですね…お互い貯金はできていません。

    • 11月27日
  • もちち

    もちち

    9週目なので、出産まで時間あるのであれば、雇用保険の失業保険手当受給申請できますよ。
    「妊娠中でも、働く意思転職する意思あります!」という姿勢をみせなくてはなりませんが。
    ただ、自己都合退職であれば待機期間3ヶ月なので、受給は妊娠6ヶ月目になりますかね。

    また、妊娠を理由に、出産後の受給延長もできます。

    • 11月27日
  • ももんが

    ももんが

    行くだけ行って聞いてみるのもいいと思いますよ!
    わたしハロワークは結構行ったことありますが、みんながみんな感じ悪く対応してくるわけではないですし、相談してみてもいいと思います(*^^*)
    そうなんですね(>_<)
    多分来年が1番税金に苦しめられると思います💦
    わたしが今年去年の稼ぎに対しての税金に苦しめられたので(´;ω;`)
    税金関係は市役所の税務課で分割で払えないか相談した方がいいと思います!

    引越しは自分たちと手伝ってくれそうな友達とでやったりは厳しそうですか(>_<)?
    クレカや趣味でのお金は極力なくすように努力してって小さいことからやるしかないかと思います(>_<)

    そんなわたしも節約真っ最中です_| ̄|○

    • 11月27日
  • Meeiiii

    Meeiiii

    そうなんですね…妊娠前も通っていたことがあったのですがわたしの行っているところは妊娠していなくてもとても感じの悪い人ばかりだったので、
    妊娠してからはさらに行く気がなくなってしまいました…
    母親にその心配をされました。
    来年は恐怖ですね。本当に東京は住みにくくて嫌です。役所に相談してみます。

    友達には引っ越しをしようと決めてから連絡をしたのですが、みんなすごいことに全くタイミングが合わず断念しました。
    クレジットカードも趣味のお金も旦那はほとんど使っていないようなので、他になにに使っているのか確認したいと思います。
    節約は、一緒の課題かなと思います。
    詳しくありがとうございました!!

    • 11月27日
ぺ

私も妊娠発覚時頃に正社員を辞めて、旦那の給料のみで生活してます。同じく辞めてから財布を一緒にしたので、最初は色々揉めました💦お互いの保険や、車のローンもあるし手取りはもっと少ないです。絶対無理!と思ったけど、意外と何とかなってます👀
色々と出費も重なり大変な時期もありましたが、私の貯金と、旦那のボーナスうまく使って生活してます。失業保険は妊娠してたので延長になってます。
安定期になってから働こうかとも思いましたが、切迫になってしまい諦めました。身体第一に、無理なさらぬよう。。

  • Meeiiii

    Meeiiii

    コメントありがとうございます😊
    そうだったんですね…(TT)
    ボーナスはまど今のところ旦那の会社にはなさそうなので、今後期待したいと思います。
    やはり、貯金は大事ですね。
    こういう状況になりはじめて貯金の大切さを実感しました。
    ありがとうございます(*⁰▿⁰*)

    • 11月27日
らぷんつぇる

住んでいる地域にもよるのかもしれないですけど、家賃が高いんですね(>_<)
あと、余計なことかもしれないですが、妊娠してるのが分かっていて雇ってくれるところは少ないように思います(;_;)

うちは主人の手取りが22万でわたしは専業主婦です。
わたしも正社員で働いていて、妊娠してからパートに切り替えて働いていましたが、初めはお財布別だったのでかなり苦戦しました。必要経費を書き出して、いつ引き落としされるかもちゃんと分けて、知ることから始めました。

家賃5万
光熱費2万
携帯二人で2万
ヨシケイ2万ちょい
学資保険子供二人28000
生命保険夫婦で25000

こんなもんでしょうか?
ヨシケイで晩ごはんは済んでるので食材を買うお金はかなり少ないです。朝食用のパンや昼食用の買い置き食材の買い物や消耗品などで週に5000円くらいと決めています。
赤ちゃんは母乳で、1日1回ミルクですが、そんなに減らないです。おむつは二人分なのでたくさんいりますが(^^;

  • Meeiiii

    Meeiiii

    そうですね…
    やはり削れるとしたら家賃かなと思っていたので。
    働く前に確認済みですので雇ってくれるところはあるので大丈夫です。
    知り合いのところで、短期の軽作業のパートがあり妊娠中でも大丈夫とのことでしたので
    産まれるまではそこで働く予定です。

    そうですね、まず必要最低限の出費だけは必ず把握していないとだめですね。
    ありがとうございます。

    • 11月27日
蓮Ka

働く意思があれば失業保険大丈夫だと思いますよ( ・᷄-・᷅ )?
ハローワークに通うのも月1〜2回だったきがしますし( •̀ᴗ•́ ) ̑̑
結構パソコン見ながら探してるふりして失業保険満額もらってから働く方もチラホラ見てます( °ω° )
妊娠中は派遣のコールセンターだと結構雇ってもらえるところ多かったですよ( ´•ω•` )
私は発信の方だったので心折れて辞めましたが(ノω;`)

tama

私も今、Meeiiiiさんと同じ状況なのでコメントしました。
私も仕事を辞め、2人分の収入が一気に半分の旦那だけの収入になり、カツカツの状態です。私ももうすぐ安定期に入るのでパートしようと探していますが、厳しい事を言う様で申し訳ないですが、安定期に入った所で妊娠しているからと雇ってはくれません。私は何社か面接に行きましたが全て断られました。
働けたとしても長くて4ヶ月ちょっと。子供が産まれたら暫くは働けないですよね?
私は多少は貯金がありますが、子供が産まれるまでギリギリ持つかどうかです。
厳しいかもしれませんが、ご自宅で出来る内職を探すか、ご自身の親や義父母に金銭的に助けて貰うしかないと思います(>_<)
私は産まれたらすぐ雇用保険の申請をする予定です。

きのぴー

ご主人の趣味はしばらく我慢していただいてカードは封印したほうがいいと思いますよ😢
正直22万でそのままの生活を維持すると毎月赤字になるのでは(>_<)??

16万の出費以外に
Meeiiiiさんの携帯代
妊婦健診の費用
食費
生活用品などの消耗品費
で節約したとしても5万くらいはかかってくるのではないかと思います💦

そこから旦那さんの趣味のクレジットカードって1万で収まるのでしょうか?
Meeiiiiさんのお小遣いも無しですか??

家賃6〜7万くらいに抑えられたらちょっと楽になるかもです😢
光熱費ももしプロパンだったら都市ガスの物件にすればそこも出費抑えられますし💦

これから出産準備で何かと出費があります!産まれてからはオムツ代や水道代も増えます(>_<)
産まれてすぐに保育園に入れなかったらしばらく働けませんし、長い目でみたら引っ越ししたほうが安くあがるかもしれませんよ(>_<)!

こっこ

わたしは妊娠発覚後に
お財布が一緒になりました(^^)
それまではお財布は別々で

わたしは専業主婦で貯金でやりくり。
光熱費1万円、食費3万円、ガソリン代1万円、ほど。

旦那さんは
家賃6.5万円。

今はカードで払った分は旦那さんが
そのまま払ってくれます。
わたしの趣味や外食は自腹です。

旦那さんがいくらお給料貰ってるかは
把握していませんが(多分20くらい)
ギリギリだとは思います(><)

旦那さんは車や自分に
保険いっぱい入ってるので
それだけで10以上は払ってます。

あやふやなので
参考にならないかもです(´・_・`)