「泣き止む」に関する質問 (498ページ目)


生後1ヶ月と1週間経ちました! 今日ベビーバス卒業して 初めて大人のお風呂に 入れたのですがギャン泣き でした(;_;) これってそのうち慣れて 泣かないようになるんですか? ちなみにベビーバスの時わ 全然泣いてませんでした! 泣いててもお湯につかると 泣き止むくらいで…
- 泣き止む
- お風呂
- 生後1ヶ月
- ベビーバス
- 1ヶ月
- mikumo
- 7




昨夜は義家族に娘出張。私は家で一人のんびりさせてもらった。 娘3カ月にして義父母が抱っこするとギャン泣き、旦那が抱っこすると泣き止む、の繰り返しだったらしい もうほんと私嫌なやつだけど ざまあみろ!!!と思った。笑
- 泣き止む
- 旦那
- 家族
- 義父
- ギャン泣き
- タカムネさん
- 5



生後4ヶ月の女の子がいます。 1ヶ月過ぎた頃から最近までは 夜中寝てくれていたのですが 夜泣きがすごくて全然寝てくれません。 寝かしつけようとするのですが 抱っこも嫌、おしゃぶりも嫌、 添い寝も真横でギャン泣き、 オルゴールなど聴かせてみても 無意味な状態で、唯一…
- 泣き止む
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- yukimama
- 8




うちの子はチャイルドシートに乗ったら ギャン泣きします💦隣に誰かいないと 泣いちゃいます💧皆んながみんなクルマが好きなんぢゃないんですかね❓よく車乗ると泣き止むって聞いていたのですが…。
- 泣き止む
- チャイルドシート
- 車
- ギャン泣き
- ねねママ🌸
- 10




出産・育児で役立つアプリがあれば教えて下さい*˙︶˙*)ノ" ちなみに【陣痛時計】はインストールしました!!! 赤ちゃんが泣き止む音が出るとか、育児日記とか、何でも構いません...♪*゚
- 泣き止む
- 陣痛
- アプリ
- 赤ちゃん
- 出産
- すー
- 3

生後14日の娘ちゃんのママです(^^) 授乳の後、起きていて布団に置くと10分程で泣きます。抱っこすると泣き止むのですがその場合おっぱいは必要無いのですか? おっぱいが必要な時は抱っこしてても泣いてますか?
- 泣き止む
- 授乳
- 布団
- おっぱい
- 生後14日
- ママ(^^)
- 1





1ヶ月と7日の男の子を育ててます! 縦抱っこをすると泣き止む事が多いので、抱っこ紐を買ったのですが、それはお気に召さないようで、暴れますー(>_<)そして、ギャン泣き。 体重4500超えて重く、ずっと抱っこは腕が限界で…同じ様な経験をされた方、抱っこ紐はどうされてますか?
- 泣き止む
- 体重
- 抱っこ紐
- 男の子
- ギャン泣き
- aroma_miko
- 6





